|
12月は弘大・新村のラーメン店「豚人」で期間限定の「味噌ラーメン」を出すとのことで、弘大店に向かいました。新村店の味噌ラーメンは辛そうですが、弘大のほうはコーンとバターの載ったマイルドな外観だったからです。
平日の昼2時過ぎですが、わりと客がいます。「絶賛販売中」だという味噌ラーメンは8500ウォン。この店の普通のラーメンより結構高額ですが、初志貫徹で注文。麺の太さやスープの濃さ、トッピングの量などは訊かれなかったので、味噌ラーメンは全アイテム固定なのでしょう(麺は中太でした)。
予想より少し長く待った後に出てきた味噌ラーメン、なぜかスープの中からグツグツと気泡が上がっています。日本の一部地方には「鍋焼きラーメン」というものがありますが、これは普通の容器です。不審に思って気泡の出所付近を箸で探ると、「石」が出てきました。焼け石入りのラーメン。わりとラーメンを多く食べてきた私ですが、初めて見る具材です。←というか、食用ではなく加熱用と思われますが。
平日の昼間には無料の「替え玉」を細麺で頼んで食べながらも「この石は何だろう」「店長の写真も火を背負っているので、この焼け石も闘志の表現かも」と色々考えたのでした。店員嬢も店員くんも日本語人なので、訊いたら普通に教えてくれるだろうとは思いつつ、何となく言い出せずにそのまま帰宅。
なお、味噌ラーメンとしてはそれなりに美味です。弘大店をご訪問の皆さま、もしスープに石が沈んでいても、動揺せずに召し上がって下さいね・・・。
8500ウォンと判明
|
スープの底から気泡が
|
この具材は、石?
|
どうみても石です
|
替え玉麺は種類を選べるので
|
細麺で注文
| | | | |
|
|
|
- 豚人 弘大本店
- 京都一乗寺ラーメン「豚人(ぶたんちゅ)」の韓国ソウル1号店
- ソウル > 弘大
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|