本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[197041] 残念 明洞 百済参鶏湯もう行かない。 (返信: 2 )
百済参鶏湯 [鶏]
投稿者:hine さん 13.10.12 / 最新レス:kikinian さん 13.12.04
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
2013年10月にソウルに行きました。
二年前までは年に2~3回は行ってましたが、今回は一年ぶり。

15年位前から、ソウルに行くと明洞の百済参鶏湯に行っていました。
いつも美味しいと 満足していました。

、しかし ここの所少しずつ値段が上がり それでもまあしょうがないかなと、ソウル滞在で一回は行ってました。

今回も例にもれず 遅いランチに行くとすいているので行きました。
そうしたら 参鶏湯の値段が3つ。
いつもは烏骨鶏が高い値段で、安い方は普通の鶏。

今回の3つあるうち14000ウォンと18000ウォンの違いを聞いたら
18000ウォンの方が美味しい!とお店の人が言いました。
安い方はおいしくないの????
ちょっと変!とおもいながら いつもと同じと思い一番安いのを注文。
毎回 安い方の普通のでもおいしかったので今回も大丈夫と思い注文しました。

そうしたら スープが薄い、これお湯入れて薄めたんじゃないの?と思うくらい。
鶏肉もいつもより肉が少ない

いつもはスープまで結構飲んでしまうのに食べれない、飲めない。
ぜんぜ~んまずい!
18000ウォンが以前の参鶏湯なのかな?
お客を馬鹿にしてるとしか思えない。
もう行かない!!!
友人と3人がっかりしてお店を出ました。
削除依頼 チョア!nice [ 23票 ]
ミコママさん / 13.12.04 翻訳(번역)
おととい行きました 一緒に行った人が 3年前に行って 美味しいからと・勧められ・・・
  高いものを半ば強引にすすめてきましたが 押し切り 一番安いものにして(それでもW14000) ビールは小瓶でW4000(ほかの店は 大瓶が主流)
値段の割に おかずは少ないし 肝心の参鶏湯は 味が薄い スープはコクがない 肉は痩せてて 身が少ない 野菜も少ない・・・(塩こしょうの説明もなかったです お金持ってないと思われたのかな?)

これでw14000!? 高いよ~😵新大久保の店のほうが 安くて美味しいと思いました

他の店で サムギョプサルを食べればよかった😰私も もう多分 行かないです

愛想は 普通だと思います みんなこんな感じですよね~?
削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
kikinianさん / 13.12.04 翻訳(번역)
ぶっちゃけですが、明洞は観光客用値段のお店が多いのが現実です。韓国はお店のうつりかわりが日本に比べかなり早く主人もすぐ変わります。

ソウルでは、いつまでもあるとおもうな、名店とうまいもの、、、、、とこころがけております。

美味しいお店も、厨房の腕のいいあじゅまがいなくなると途端に暖簾負けするくらい味が落ちます。おそらく主人が変わったかなにかの事情じゃないかなと。

参鶏湯は美味しいところは沢山んありますので警察庁前の、土俗村(有名でかなり混んでる、お昼はかなり混んでるので覚悟してください)とか清渓川沿いのお店とか(名前忘れてしまいました)他にも是非、トライしてみてください、^^

鳥料理ならチョン路6街のたっかんまり街にも是非!!

ちなみにあたしは足マッサージ意外明洞はほぼいきませんが
こるもっきる=裏道のお店に案外隠れた名店がありますよ。。^^

削除依頼 チョア!nice [ 5票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
素晴らしくて感動
2
コスパが良いローカル店
3
安定のトースト
4
土日はお昼から開いてます
5
お餅で包むサムギョプサル
6
最近流行りのお店はここ
7
ハルモニの作る美味しいポッサム定食
8
とても美味しく頂きました
9
焼魚定食
10
カリッと系タンスユク

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細