こんにちは。元・大田在住、現在はソウルにいる者です。
今年の2月頃にソウルの曹渓寺で「3月3日 放生会のご案内」というのを見たのですが、
会場がこの「法住寺」でした。曹渓宗では有名な寺なのですね、たぶん・・・。
その時にホームページを見てみたら、
・非常にワビサビ的な、洗練されたデザインである
・しかも、英語版がある(すごい山奥の寺なのに・・・)
・テンプルステイの案内を見ると「一般に、2日ステイの費用は5万ウォンです」。宿泊、食事
込みなら非常に安い気が。
で、大田に住んでいた時に訪ねておけば良かった(俗離山までは行ったことがあるのに

)
と思ったものです。
しかも、親切なのですね。たしかに「なかなか行けない所」ですが、訪ねてみたいです