近年の韓国では、5月は「家族月間」とされています。
子どもの日(5日)や両親の日(8日)があるからか、行楽に良い季節だからか分かりませんが、幼稚園や遊園地、漢江沿いの公園などでは「家族○○大会」系のイベントが開かれます。
そんな中、自宅で「ひとりチキン」をしよう・・・と出前の電話をかけたところ、
「今月チキンをご注文のお客様には、『ダ・ビンチ 自力走行車』プラモデルを無料で進呈できますが、お付けいたしますか

」との質問が
貰わないのも惜しいので(セコい・・・)、何となく貰ってしまいましたが、性能がイマイチだから無料進呈なのか、韓国語でビッシリ書かれた「組立法」の説明書を読み間違えたか、どうもうまく走らず、家族月間の景品なのに一人で落ち込んだりします
それはさておき、5月には、チキン他社や、他のファーストフード店でも、いきなり玩具や、アウトドアものの付録が出てくることがあります。ちなみに、自力走行車の場合、付録の箱がチキンの箱より大型でした。
「旅行中で、日本への持ち帰りが困難」といった場合、断念せざるを得ないかもしれませんが、また、「品切れ次第終了」の人気商品の場合、下旬には無くなっていることもありますが、意外にカワイイ付録がつくこともありますので、可能な方は貰ってみてくださいね・・・。