本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[163345] 全羅南道産アズキのお汁粉、トッピングには「ギンナン」? (返信: 4 )
トチェビドパナンチャッチッ [カフェ・スイーツ]
投稿者:Yuseong◆ さん 12.12.07 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.12.08
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
仁寺洞近くに用があり、雪のちらつく中☃を滑りながら外出。

用を終えてサムジキル近くを歩いていると、
「仁寺洞最高の伝統茶店」「特別限定メニュー Real国産手製アズキ粥」
といった文言の書かれた黒板が目にとまりました。

2階部分を見あげると「도채비도 반한 찻집(ドチェビド パナン チャッチッ)」とあります。
これは、最近コネスト掲示板で見た「おばあさんの故郷である全羅南道の小豆を使用したお汁粉の店」ではないでしょうか。
雪だからと自分を甘やかさず、冷たいスムージーでも・・・と思っていたのですが、あっさり予定変更して2階のこの店に向かいました。

「おばあさんのお汁粉」なのに、なぜかお洒落な洋風のインテリアです。
カウンターの中にいる青年に「タンパッチュッ(アズキ粥)を」と言って、奥の座敷席にひとりで着席。
この時点では客はゼロでしたが(雪の降る平日の日中で、仁寺洞自体に通行人が少なかったです)、後発で男性のひとり客が2人入ってきました。両名ともメニューは見ず「タンパッチュッ1つ」と言って着席していました。

待つこと数分、タンパッチュッが運ばれてきました。
白いボーンチャイナの器入りです。なんとハイカラなお汁粉でしょう。

具材は、茹でたクリにシナモン、頭をのぞかせた白玉団子・・・は分かりますが、さらに2粒のギンナンが😰 
いえ、適度な甘さ(韓国のタンパッチュッは、日本のお汁粉に慣れた味覚には『あ、甘くない😖』ということが多いのですが)と濃度のアズキ粥に、ギンナンはとても合う味でした。

「特別限定メニュー」ということは、冬季限定とかでしょうか(この店にしか無い、という意味かも )?
とにかく、寒い今の時期にピッタリの、心身ともに温かくなる感じの一品でした😄
この案内は
確か、最近紹介されていた茶店?
座敷席も洋風の、オシャレな店内では
青年がアズキ粥準備中
えっ、ギンナン?
羊羹セットは小1万W、大2万W
    
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.12.08 翻訳(번역)
Yuseong◇ 様

貴重な情報、有難うございました。
ドチェビド パナン チャッチッへ行かれましたか?
寒い中、大変お疲れ様でした!

私は、ドチェビド パナン チャッチッ(도채비도 반한 찻집)という店名が面白いなと
思ったのですが、日本語訳だと、「お化けも惚れた喫茶店」という意味でしょうか?
お店の中は、お化けどころか仰るとおり明るいオシャレな洋風のお店ですよね 笑。

あと、お写真からあの青年は、アルバイトではなく、おばあさんのお孫さんかなと思いました 汗。
置くの座敷席のカーペットがとてもふわふわというか厚みのあるものだったと記憶しておりますが
良い席にお座りになりましたね~
私も次回行きましたら奥の座敷席で銀杏入りのタンパッチュッを頂いてみたいと思います 笑。
又、タンパッチュッにも生栗と羊羹が付くのですね。
貴重な情報、どうも有難うございました。

削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
ehiusaさん / 12.12.08 翻訳(번역)
Yuseong<>様🎶
寒い時には、ちょっと甘めのものが欲しくなりますよね☃ 詳しい事はわからないのですが、韓国の冬至には、アズキのものを食べるのでしたでしょうか?冬至の頃に丁度、韓国に遊びに行きますので、是非「特別限定メニュー」を食べてきたいと思います💕 その頃もまだやっていると良いのですが✨ 
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
Yuseong◆さん / 12.12.08 翻訳(번역)
Chiwa様、確かにこの店名、何だろうと思いました。韓国の伝統茶店には、長い店名が
多い気がします・・・同じくサムジキル近くの「月鳥は月だけを想う」とか、アズキ粥の
「ソウルで二番目においしい店」とか。私が気に入った伝統スムージー店「きらきら光る」
も長いと思いましたが、まだ甘かったようです。

店の青年くんは、私も「おばあさんの孫または親戚筋」だと推測しました。
おばあさん→母親→で、次が「孫娘」でなく「孫息子」なのが興味深いところです。
そういえば、私の住む区にあるアズキ粥店「ヒムネラ タンパッチュッ」も、店長くんは
草食風貌な長身の青年でした。「若い男性店長のタンパッチュッ店」、じつはブーム
なのでしょうか??

ehiusa様、韓国でも「冬至にアズキ」の習慣はあるようで、とくに全羅道地域では
盛んなようですが、食べるのは:
日本のお汁粉っぽい、甘いアズキ粥=タンパッチュッ というわけではなく
甘くない、ふつうのアズキ粥=パッチュッ だったりするので、「わあ、お汁粉だ😝」と
思って食べると「・・・あれ?」と違和感を感じたりします。

でも、このお店は適度に甘い「タンパッチュッ」でした。 
一年中出している店もありますし、期間限定だとしても、全羅道出身のアズキ粥店に
とっては「ここぞ!」という時期なので、きっと出していることでしょう。ehiusa様もぜひ
お試しを😄
こちらも、若い店長くんのアズキ粥店でした
    
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.12.08 翻訳(번역)
Yuseong◇ 様

仰るとおり、韓国の伝統茶店や韓定食店の店名、大抵漢字二文字か三文字で短いか
長~いどちらかが多いですよね 笑。

「月鳥は月だけを想う」の看板、拝見したことありますが、最初映画のタイトルかなと思いました 汗。
又、「ソウルで二番目においしい店」は、良心的な店名だなと。。
同時に、一体一番目においしい店はどこだ!というのが気になりました。

本当に韓国人でもなかなか覚え難い長い店名が増え、友人達とは略して言うときが多いですが、
そうすると、ここは、「ドチェビ」もしくは「ドバンチャ」?になりそうです 笑。

もしかしたら、老舗のように「〇代目」というのをアピールするためでしょうか。。
お近くのアズキ粥店でも青年がおられたのですね~
最近は、イケメンカフェとかが増えているようですので、ブールかも知れませんね~
そういえば、あるデパートの地下に日本の「ぜんざい」というのを売っておりましたが、
見た目から勝手に日本のタンパチュッだと思い、一度どんなお味なのか試そうとしております 笑。

削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
返信する
「トチェビドパナンチャッチッ」のその他のクチコミ
サンファ茶 (5/6)
ほっと一息つけるカフェ (8/16)
シンプルかつ美味。アズキ専門店のパッピンス (4/30)
素敵なカフェでした。 (11/7) 返信:3
韓国旅行おトク情報
誰か教えて!Q&A
釜山の、にんにく焼肉屋さん (3/10) 返信:2
韓国で心理カウンセリングを受けたい (2/15) 返信:2
どこの市場だったか‥ (2/24) 返信:2
TOPIKの本を売っている所 (5/5) 返信:2
大邱が大好き!!! (9/5) 返信:3
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
おすすめです‼︎
2
孫と旅行(^。^)
3
安定のトースト
4
鼻フル整形
5
オススメです
6
美味しかったです
7
思ったよりも!
8
Wi-FiからeSIM
9
東大門を利用する方には便利
10
特別なスタバ『会長宅スタバ』に行ってきました。

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細