|
うーん…。
たまたま近くに行く用事があったため、夕方寄ってみたのですが失敗しました。無料なのは結構ですが、正直電車代がもったいなかったです。
蚊?の大群に襲われ走って逃げた為、良い運動になりました。
昆虫植物園だけは、動物もいて楽しかったです。フェレット、シマリス、蟹、そして何故か亀のブースにモルモットがいて笑えました。亀に追いかけられていたように見えましたがストレス等大丈夫なのでしょうか。やはり亀はノロノロなので捕まりはしませんでしたが。そして名前の表記がない謎の魚たち…。たぶん鯉?
その後蝶の標本を見ていたら、突然電気を消されました。閉館ギリギリで入ったのは確かですが、一声かけて欲しかったです。珍しい蛾などもいて興味深く見ていたのにガッカリ。
(他にも何グループかいました)
植物は死に絶え、今にも崩れそうな建物もあり、ホラー映画の撮影にはぴったりだと思います。しかしさすがと言うか、多肉植物だけは綺麗に手入れされていました。
ケラリアポレという施設など、足を伸ばせばもっと色々とあったはずなのですが、遠くて行く気が失せました。
そもそも夕方は暗くて危ないです。近所にアパートも多いのに、散歩する人が少ないのはこれが原因かなと…。
動物たちに免じて並としましたが、やはり夕方、秋、天気どんよりのコンボはきつかったです。春に期待します…。
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 12.11.23 |
|
仰るとおり、冬場はお勧めではないかもしれませんが、他の季節にはお勧めの公園だと思います。
私は、丁度本日ソウルの森の前を通りましたが(公園前で渋滞になり、暫くおりました)
つい最近まで綺麗だった紅葉はもう枯葉に変り、葦や억새풀という葦と似ているものが拝見できて
ちょっと寂しさを感じましたが、それなりに綺麗でした。
又、ビックリしたのは、横の崖には、なんと春のお花、ケナリが咲いていて、嬉しかったです。
春、夏、秋に行くと、本当に綺麗で快適な公園なので、私も春になったらまた行こうとしております 笑。
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 12.11.25 |
|
こんにちは。
ケナリが咲いていたとは!不思議ですね。
昔、日本で秋に桜が咲いていたのを思い出しました(誰も信じてくれませんでした笑)
春が待ち遠しいですね~(T∇T)
|
|
|
|
ナナムニさま
ケナリですか~春に咲く、黄色いお花ですよね
不思議ですね(^^)/でも、最近は、季節が、おかしい
から、お花も勘違いしちゃったのかも知れませんね。
春を早く感じられて、良かったですね(^^)/
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 12.11.25 |
|
ナナニム 様 pocky 様
はい、私も最初はまさかと思いましたが、本物のケナリでした 笑。
公園内ではなく、公園横の大橋のすぐ隣の崖の壁のほうでした。
私も不思議で、後で友人にその話をしたら、「私もそこを通った際にケナリ見た!」と言ってました。
友人曰く、お天気が寒かったり温かかったりするから咲いているのでは。。とのことでした。
満開ではありませんでしたが、黄色のナリナリ ケナリ~でした。
ナリナリ ケナリ~ は有名なケナリの歌です。
日本でも秋に桜が咲いたりしますか?! ケナリも桜も異常気温のせいでしょうかね。
ソウルの森は、春などはワンちゃん達とたまに行っている公園なので、私も春が待ち遠しいです~
ちょっと遠いですが、北ソウルの夢の森も大変綺麗で快適でした。
どうも有難うございました。
|
|
|
|
ナナムニ様!
マジャヨ(^-^)/うちの近くに秋から冬に咲く桜が、有りますよ~
私も、初めは、信じられなかったですけど、確かに、咲いてました。
ローカル新聞に載った事が、有りました。ちなみに、広島県の瀬戸内
側です。
|
|
|
- ソウルの森
- 鹿も見学できる!聖水洞の広大な自然公園
- ソウル > 聖水洞・ソウルの森
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,040円 → 8,533円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
61% OFF
ニューソウルホテル
23,496円 → 9,398円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|