|
今日、行ってみました。
想像していたより、かなり立派な展示施設でした。
かなりお金かけていますね。有名企業の支援リストも掲示されていました。
4D映像館は席数が12席しかないのですが、すごいです。
島の成り立ちを鳥瞰したり海にもぐったりするのに合わせて椅子が動き、
なかなか感動を呼ばせる映像に仕上がっていました。
基本、体験ツアーに事前に申し込んだ人が優先のようで、
当日の受付ははっきりしていませんが、受付に話してみたら入れてもらえました。
展示は韓国語と英語です。
入口すぐの展示館のあらまし部分だけ、韓・英・中・日がありました。
パンフレットは日本語もありました。
韓国の博物館ではお決まりの光景ですが、
お母さんが子どもに教えながら説明をしている姿をこちらでも見ました。
「こうやって、この資料に独島のことが書かれているのよ。
だから独島はどこの国のもの?」
「ウリ~」
というやり取りがここそこで繰り広げられていました。
その他展示の論点は、歴史書にこの島がどのように登場したか、
ということにかなりの量が割かれていますが、
なにぶん昔の書物は位置も曖昧で名前もいろいろに登場するので、
どう検証するのかというのはなかなか厄介な問題のようです。
しかし、韓国はこの島に関して、相当の労力を費やしてることは実感しました。
島においている施設しかり、島周辺の生態から海洋からの調査しかり。
ここで領土問題を云々する気はないですが、その気合にはやられました。
雰囲気はまったくピリピリもしていないですし、
日本人がいたからと言って静かに見学する分には、
まったく変な目で見られたりする感じはなかったです。
一度行ってみても良いと思います。
ロゴまでしっかり作られています。
|
入口。フレイザープレイスのまん前です。
|
島の模型。
|
細かい施設の模様までよく再現されています。
|
IBKの支援にて作成された展示。
|
韓国と日本の文献に出てくる言及を比較する展示。
|
デフォルメがややきついです。
|
独島住民という表現は・・・。
|
4D映像館は見ものです!
|
KBS提供のライブカメラ映像。
|
|
|
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,870円 → 8,180円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,670円 → 13,260円~
明洞/3つ星
|
|
58% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,510円 → 10,780円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
21,080円 → 8,060円~
明洞/3つ星
|
|
63% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,710円 → 7,390円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
31,310円 → 8,110円~
明洞/4つ星
|
|
|
|
|
|