本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[153853] アグィチム美味しかったです (返信: 8 )
プロカンジャンケジャン 三成店 [海鮮]
投稿者:[退会ユーザー] さん 12.09.19 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.12.15
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
22時過ぎにお伺いしました。

Dinner timeも終わり一段落したせいか
店内にはカップル1組で静かでした。。

アグィチム小とBeerをオーダーしました。
沢山のパンチャンに囲まれて過ごす事20分・・ 登場しました!
熱々のアグィチムは、もやしのシャキシャキ感も良く合いとても美味しかったです。

ふと視線を感じて顔を上げるとレジで男性が微笑んでいました。
「メッチ アナヨ?」
私は相当真剣に頂いていたのだと思います。

お店の関係者の方の様で、今でも年に3回は東京、大阪支店に  
いらしているそうです。日本語も少し話される方でとても親切でした。

途中でテンジャンワカメスープが運ばれて来ました。
「辛いからコレを飲んで、ゆっくり食べて」 (日本語)
やはり私は相当真剣に頂いていたのでしょう。結果的には殆ど頂きました。満足。

表通りには、気分良く酔われている人が多かったせいか
「1人で大丈夫ですか?」と、見えなくなるまでお見送りして下さいました。
訪韓日当日、緊張をほぐしてくれる癒しでした。
三成店、また来よー! ご馳走様でした 笑



   
削除依頼 チョア!nice [ 7票 ]
YUKAKOさん / 12.09.19 翻訳(번역)
ハヌルさま

カンジャンケジャンではなく、アグィチム食されたんですね。
アグィチムはまだ、食べたことがありません。
もやしとアンコウの炒め煮でしょうか?
お色からしても、辛い食べ物?(かなり?)
お店の方には『辛くありませんか?』と聞かれたんですよね?
ビールがすすみそうです。 笑

早く食べてみたいです! 次は…無理かなぁ…残念!

追伸:ホバッの隣は黒豆? ちょっと気になりました。



削除依頼 チョア!nice [ 5票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.09.19 翻訳(번역)
YUKAKO様

レス頂きまして、ありがとうございました。

アグィチムはアンコウの蒸し煮です^^ 
アンコウを蒸してから野菜と炒めていきますが、最後に片栗粉でとじるので
熱さが籠もって美味しいくいただけます。

私は辛いものが好物で意外と平気な為、こちらも辛くて美味しい!
という感覚なのですが 「ひぃーひぃー」言われる方も多いです 笑

「メッチアナヨ?」・・ そう「辛くないの?」と笑っていました。
韓国語はカタカナ変換にすると難しいですね。
「メプチアナヨ?」と書いたほうが良かったのかもしれませんね。ごめんなさーい。

ホバッの隣は黒豆煮でした。 
お節料理に入っているような味付けで、少し固めに調理されていて美味しかったです。

是非1度、頂いてみてください。
この日は軽くBeerにしましたが、本当はチャミスルと一緒に!が好きです。

P.S  からかわないで~ YUKAKO様は、十分リピーターでしょ! 笑
削除依頼 チョア!nice [ 4票 ]
YUKAKOさん / 12.09.19 翻訳(번역)
ハヌルさま

蒸し煮ですか… ヘルシーそうですね。
韓国に行くと、日本にいるときと比べ物にならないくらい
食べてばっかりなんですが…
不思議と体重減って帰って来るんですよね~
(今回も1kg減、こちらではなかなか1kg落ちませんけど… 苦笑)

韓国にいる方が、私痩せられるかも… 笑

やはり、自然と野菜を多く食べて、カプサイシン効果?
発酵食品も多いですよね~

ハングル講座ありがとうございます。
発音というより、単語もまだまだ初心者なので知らないだけです。
また、教えてください。
江南は日本語ほとんど通じませんから、頑張らないといけませんね。

私もソジュ派ですので、アグィチム&チャミスルですね!
削除依頼 チョア!nice [ 4票 ]
takaoさん / 12.09.19 翻訳(번역)
はじめまして

こちらではないですが アグチム を初めて食べました。
アンコウともやしは辛くても美味しかったですが
ホヤの小さいような貝が入っていました。
固くて どのようにして食べるかわからず 皿に残した経験があります。 

中身を吸って周りは食べないんだとか・・
また今度 食べてみたいです。
削除依頼 チョア!nice [ 4票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.09.19 翻訳(번역)
YUKAKO様

再びレス頂きまして、ありがとうございます。。

YUKAKO様もソジュ派ですか?!
韓国料理とソジュ・・美味しさだけではなく楽しさも倍増しますね^^

私も訪韓中、信じられないくらい食べっぱなしです 汗
毎日お腹が落ち着いている暇がなくて、訪韓中一時体重が増えていましたが
やはり慣れない私達にはカプサイシンが、覿面なのでしょうか?
帰国して、食事の量も減りましたら痩せました。信じられなーい 嬉

又ハングル講座とか言ってーー。 読めないの知っているでしょう 涙

お互いにこれからも楽しく過ごせる様にがんばりましょうね^^
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.09.19 翻訳(번역)
takao様

レス頂きまして、ありがとうございます。
そして初めまして^^

美味しくいただけたのですね。。
アンコウも美味しいですが、もやしやセリなど食感が良くて美味しさが増しますよね。

こちらもホヤの一種(ミトド)が入っていました。 私も中身を吸って身は頂きませんでしたよ。
以前に美味しくないホヤを頂いてしまった事があり、暫く遠ざかっていましたが
こちらは水臭さもなく問題なしでした。
好き嫌いのある食材だとは思いますが。。

次回は是非頂いてみてくださいね。
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
sahkiさん / 12.12.15 翻訳(번역)
ハヌルさん、記事と写真確認しました。とてもおいしそう
です。来週ソウルに行くのでぜひ食したいです。
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.12.15 翻訳(번역)
sahki さま

レス頂きまして、ありがとうございます。

来週からソウルですか!? 羨ましいですね~ 笑
かなり寒いようなので、又 足元にも気をつけてお出かけ下さいね。

これはアグチムの小をオーダーした物の写真ですが、それでも意外と量があります。
私は大好きな一品ですが辛いお料理ですのでお腹の調子に合わせて頂いてくださいね。

それと昨日、赤坂店でアグチムを頂こうかと思っていたのですが
冬という事で特別メニューの 「生牡蠣の和え物」があり
こちらとランチセットの「カンジャンケジャン」を頂いてしまいました。

ランチの時間帯に行くのは初めてでしたが、夜に出される質と変わらず
カンジャンケジャンは勿論臭みもなく 甘みがあり、又カキも新鮮でプックリとしており
とても美味しかったです。 一応、参考の為にお写真載せますね。。

余談ですが以前にChiwaさまが登録された「クルトゥッペギ専門店 モリョ」という
美味しいカキのお食事が楽しめそうなお店がありまして(ご存知でしたら、流してくださいね)
そこで出される「カキの和え物」が頂きたくて仕方ありませんでした。

今月の訪韓予定が流れたのでプロカンジャンケジャンで泣く泣く頂きましたが
あちらのお店のも次回には是非いただいて来ようと思っています。
もしカキがお好きでしたら訪韓前にご覧になられると良いとおもいますよ ^^

それでは気をつけていってらっしゃいませ。
sahki さまの訪韓記も楽しみにしております~ 笑



パンチャンが4品、これは韓国よりも残念な部分です。
センクル和え物、これは美味しかったです。
ランチだと蟹は一杯です。 ライス、スープ付で最後に生チョコの
こんな感じ。甘かったです。
 
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
返信する
「プロカンジャンケジャン 三成店」のその他のクチコミ
間違いないおいしさ♫ (7/17)
鮮やかな卵が甲羅の中にびっしり! (1/6)
また行っちゃいました。 (12/30) 返信:13
プロカンジャンケジャンの三成洞Coex店 (3/5) 返信:2
韓国旅行おトク情報
誰か教えて!Q&A
大邱が大好き!!! (9/5) 返信:3
アレキの脱毛ができる場所 (4/1)
どこの市場だったか‥ (2/24) 返信:2
TOPIKの本を売っている所 (5/5) 返信:2
釜山の、にんにく焼肉屋さん (3/10) 返信:2
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
発券は簡単 出国手続きはスムーズ
2
韓国で有名なドーナツチェーン店
3
金浦空港のフードコート再開!
4
やっぱり韓定食は凄い!
5
まさに爆弾的ボリューム
6
偶然入って大当たり!南大門の素敵な韓屋風カフェ
7
タコ鍋はここが一番!
8
ゆっくり座って食べられます
9
韓屋が可愛すぎる
10
釜ご飯~炊きたて最高

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細