本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[130864] 質問 韓国留学について (返信: 4 )
[留学・暮らし 雑談]
投稿者:もよん79 さん 12.03.30 / 最新レス:もよん79 さん 12.04.08
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)

はじめまして。
私は韓国留学を目指して勉強しています。


学校も色々探しているのですが、
いっぱいありすぎてどこがいいのか
わかりません・・・

留学経験ある方、もしくは留学先を
探している方いましたら、オススメの
学校を教えてください。

お願いします^^
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
Yuseong◆さん / 12.03.31 翻訳(번역)
期間は1ヶ月以下の短期とかではなくて、「就学ビザ」での長期留学(3ヶ月
以上)ですか?また、留学したい都市はソウルですか?

「語学学校」も「大学」も沢山あって、「どこが良いか」と言われても、留学
経験者でも答えに困ってしまうかもしれません。それで、コネストにも
「学校選びのポイント」とかいう特集↓↓とか、
http://www.konest.com/contents/school_hot_report_detail.html?id=4272

大学(語学堂)の比較記事↓↓
ttp://www.konest.com/contents/school_list.html?op=1
があったり、この掲示板で「語学留学」と検索すると色々な質問がヒットしたり
するのかと思いますが・・・。

その大学が重視する学習分野(会話なら西江大学とか、文法なら延世大学とか)
や日本人学生率の大小、大学の韓国人学生と交流する機会がある、その大学の
サークル活動に参加可、外国人寮や学生寮が充実している、文化体験プログラム
が楽しいなど、大学(というか語学堂)の特徴と、ご自身の希望(××ヶ月でTopik
○○級に合格したいとか、宿題が多い方が頑張れるとか)のすり合わせで決める
しかないかと・・・。
あと、「授業時間」が午前の語学堂と、午後クラスもある語学堂がありますよね。

「大学の語学堂」での学習後に「大学の学部・大学院」への入学を希望されて
いる場合は、受験に良い渡航時期や、専攻希望分野に適した大学選びが必要
ですが・・・もゆ様の「留学」は「語学」ですか?「大学入学」ですか?

という具体的な条件が分かるとか、「○○大と××大、どちらが良いでしょう」
ぐらいまで絞ってあるとかだと、「オススメ」もしやすくなるかと思います。
(あ、ところで、もゆ様はいま学生さんですか?)

なお、私は地方都市の語学堂に1年行きましたが、同期の日本人は私以外に
1人のみ、外出先では日本語や英語が全然通じず・・・で、とにかく韓国語をよく
使いました。地方大学は「韓国語教育」の確立したソウルより学習プログラムが
「まだ模索中(おい!)」状態だったりしますが「韓国語を使う環境」としては
オススメです。
「忠南大学校」 ↓↓ 万人向けではないですが、良かったですよ😄
http://comm.konest.com/forumd/7712 
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
白玉さん / 12.03.31 翻訳(번역)
はじめまして~。

ソウル市内だけでも相当数の韓国語を学べる学校があります。
大学付属の「語学堂」から、語学塾のような「学院」まで。。。

私は外語大の語学堂に通っていたものです。
当時在籍してた大学の先生に「留学したい」と相談したら勧められたので、
言われるがまま、なすがまま留学しました。
ですので、「●●はこうだ。」という風なアドバイスはできません。

私の意見も、Yuseong◇さんと同意見なんですが、
・その大学が重視する学習分野(会話なら西江、文法ならヨンセ)
・日本人学生の比率(今はどうなんでしょうか?当時はヨンセが一番多かったです。)
・チューターとかトウミ制度の有無

…・…等々、こういった比較項目で決めてみるのは如何でしょうか?


私が留学してたのも5年も前の話なので参考になるかは分かりませんが、

・外大は西江同様、会話中心のカリキュラムでした。
・当時、日本人率1位はヨンセ大学で、外大は五分五分でした。
 ソウル大は日本人率低かったそうです。
・ハニャンは中国人率が高かったそうです。外大も私が帰国した後は中国人率高くなったらしいですが。
・宿題が多いのはキョンヒだそうです。キョンヒも文法中心です。
・キョンヒはトウミ制度があります。外大は…あるんだか無いんだか未だに不明です。
 国際ボランティアサークルみたいなのがありまして、その子達がトウミというか、チューターというか??

実際、外大に通ってみて私は良かったと思います。
目標としてたレベルまで韓国語も上達しましたし、授業内容も楽しかったです。


全く参考にならない書き込みですいませんでした。
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
もよん79さん / 12.04.08 翻訳(번역)
Yuseong◇さん
コメントありがとうございます!

あたしは、仕事をしているので今のところ
1ヶ月の短期で考えています。
事情が変わればもっと長く行きたいです。

留学の目的は「語学習得」のためです。
韓国語に興味をもってから留学を
考えるようになりました。

たしかに、韓国留学したいからオススメ
ありますか?という質問は漠然すぎ
でしたね・・・
すみません(>_<)

もう少し、どういうカリキュラムで
日本人多いほうが良いかなど
考えて絞ってみたいと思います。

Yuseong◇さんのオススメの
忠南大学校も、アクセスして
みます^^

削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
もよん79さん / 12.04.08 翻訳(번역)
白玉さん
コメントありがとうございます。

あたしは、会話ができるように
なりたいと思っています。

学校によって全然違うんですね。
勉強不足で何もわかって
いませんでした・・・

もっと、しっかり学校見比べて
自分が何を目標しているのか
考えてみたいと思います。

参考にならないなんてとんでも
ないです!
こちらこそ、ありがとうございました。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
留学・暮らし 雑談のその他の投稿
【至急】ハナ銀行の口座凍結解除方法について (1/14) 返信:3
スマホの契約 (1/3) 返信:1
韓国で暮らす日本人のコミュニティ (1/3) 返信:1
質問があります (12/30) 返信:1
ソウルの日本語が通じる産婦人科 (12/20) 返信:1
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
安定のトースト
2
美味しかったです
3
オススメです
4
思ったよりも!
5
焼魚定食
6
素晴らしくて感動
7
コスパが良いローカル店
8
東大門を利用する方には便利
9
祖母のクッパ〜聖水。
10
土日はお昼から開いてます

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細