|
最近は、お笑い番組はあまり見ない方なのですが、ぐるナイのゴチバトルの
週だけは見ています
先日の木曜日に放送された回を録画しておいたものを見たのですが、次回の
予告もあったので紹介させていただきます。
すでにご存じの方も多いかと思いますが、次回のぐるナイは、2時間スペシャルで、
ゴチバトルが韓国で行われたものが放送されるようです。
ゲストとして、俳優のチョン・ウソンさんも登場。
ウソンさんと言えば、同じ日テレ系の弾丸トラベラーでも、ガイド役で登場された
ことがあり、その時行かれたお店は、高級韓定食の「天地一家」でしたね~。
今回のゴチバトル、どちらのお店で行われたかは分かりませんが、今から
楽しみです♪
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 12.03.19 |
|
KJさん、 情報を ありがとうございます
録画します
|
|
|
|
KJさん / 12.03.20 |
|
おおゆうさん♪
雑誌や本もそうですが、“韓国”や“ソウル”と関連のある番組、ついつい
見てしまいます(笑)
どんなお店で撮影されたのか、どんな料理が登場するのか、楽しみですね♪
|
|
|
|
KJさん
こんにちは。
昨日、番組を見ましたよ
KJさんが教えてくれなかったら、見そびれていたかも・・?
ただ、ちょうど夫の帰り時間に重なり、最初のほうが見れなかったのですが。
(録画できないので、リアルタイムで見るしかないのです。
もう少ししたら、 を買い換える予定です。)
有名人が多く訪れるという、お店。
高級な食材、オシャレな盛り付け。
オシャレすぎてメニューによっては
ちょびっとで、大食いの私にはついていけないかも
最下位が、ウソンさんか国分さんかドキドキしましたが
メニューのお値段を推理するのはホントに難しいですね。
楽しい番組紹介ありがとうございました。
また、何かありましたら宜しくお願いします。
|
|
|
|
KJさんへ
みなさんへ
こんにちは~、私もすっかり忘れていて途中からにはなりましたが
一通りのメニュー、金額見ました
さすが、「ゴチバトル」ちょっとお高いお店でしたね
食べてみたいと思った、チョン ウソンさんチョイスのデザート
漢方茶ときなこの団子。。。。余りの小ささに驚き
ウソンさんもかなり驚いていたように見えましたが。。。。
私はもっと驚きました。
金拍まぶしの団子はどうみても、直径2センチ弱 1個
漢方茶は小さなおちょこ、2杯程度のものが、10cm×15cmほどのお弁当箱の容器に
入っており、ほとんどが食べられない装飾もので、一杯
食事が良さそうだったら、次回訪韓の際に行って見ようかと思いましたが
お値段のお高いことにも驚きました。
でもスタイリッシュなウソンさんは、周りの方にも気遣いされて、素敵でしたね
太一君がお金払うのは、かわいそうでしたが、ウソンさんでなくホッとされた方も
多かったのではないでしょうかねぇ
|
|
|
|
KJさん / 12.03.23 |
|
きつねの嫁入りさん♪
昨夜の放送、見られたのですね~!!
私は、他の番組と時間が被ってしまったので、とりあえず録画してあって、週末に
ゆっくり見ようかな…と思っていました~。
でも、たまたまチャンネルを変えた時に、最後のビリが決まるところを見てしまった
ので、結果を先に知ってしまいましたが…(笑)
冒頭部分は少しだけ見たのですが、かなり高級&スタイリッシュな感じのお店でしたね
私には一生縁がなさそうです…
でも、普段、自分の旅行では食べないような素敵なお料理がたくさん出てくるかな…と
今から録画したのを見るのが楽しみです♪
きつねの嫁入りさんのお宅では、そろそろ を買い換えされるのですね
録画もして、ゆっくりといろんな番組が楽しめるようになると良いですね~
|
|
|
|
KJさん / 12.03.23 |
|
みんみちーさん♪
みんみちーさんも途中から見られたのですね!
私は、冒頭部分と、最後、ビリが決まるところだけ見てしまってて、後は週末にゆっくり
見ようと思っています
ウソンさんが注文されたというデザート、私も食べてみたいです~!!
…でも、やはり小盛りなのですね(笑)
おかわりしちゃいそうです
高級なお店のお料理、お皿は大きいけど、食べるものは本当に少しですよね(笑)
それが上品ということなのでしょうが…
気楽に行けるようなお店ではない分、番組で見ることができて良かったのかも
しれません。
いつも格安グルメを求めている私には、きっと縁がなさそうなので(笑)
ウソンさん、以前、弾丸トラベラーに出演された際も、丁寧に混ぜたピビンパを、
浜口京子さんにあげたり、と気遣いのある方でした~
|
|
|
|
KJさん
昨日の放送を楽しく拝見しました。
私の大好きなチョン・ウソンさんはやっぱり素敵でしたね~
茶目っ気もあって、ほんとにかっこよかったです。
今回のゴチバトルのお店はとても高級なお店でしたね。
プレゼンテーションが斬新というか名前のとおり絵画のように美しいお料理でしたが、
食いしん坊の私は一皿数万ウォンもするお料理にしては量が少ないなと、
思いながら見ておりました
ところでこちらのシファダムというお店、住所が梨泰院でしたが、
先週私は仁寺洞ギルでも同じ名前のお店を見かけました。
おしゃれなビルでお店の名前の字体も似ていたのですが
私の勘違いでしょうかね?
それにしても何の宣伝もなくただゲスト出演されたチョン・ウソンさん、ありがとう。
そして、そして、この素敵な情報を下さったKJさん、ありがとうございました
|
|
|
|
横レス失礼します。
シファダナム・・・仁寺洞にもあると思います。
綺麗なお店です。
初めに出てきたコンガン・チョジンプリ(スライスされたチップス)
美味しかったです ・・・そして美しいです。
チョン・ウソンさんが50万ののご用意・・・びっくりでしたが
国分さんのお支払いでしたね。
案内ではコース料理とされてましたが・・・
単品でもお願いできました。
少しお高めですが、ホンサム・サムゲスープ(サムゲタンスープ)とかいただくと
まったり幸せな気分になると思います。
いいお店だと思います。
|
|
|
|
みなさん、こんにちは^^
私もお店が気になって調べてみました。
日本語のページもあります。
http://www.siwhadam.com/
番組の梨泰院店に比べ、仁寺洞店はとてもリーズナブルに食事ができるようです
次回の韓国旅行では、予定はほぼ埋まってしまい…
でも行ってみたいし、どうしようか悩みます^^;
|
|
|
|
KJさん / 12.03.24 |
|
mijeonさん♪
まだ冒頭部分とラストしか見ていませんが(笑)、そのチラっと見た中でも、ウソンさんは
素敵でした~。
高級なお店ということで、実際に行くことができなくても、いろんな料理の数々を見ることが
できるようなので楽しみです♪
一皿数万ウォン…。夢のようです(笑)
シファダン、仁寺洞にもあるみたいですね~
同じ名前のお店があるけど、姉妹店か何かなのかな…と思って気になって調べたら、
サイトが見つかりました
こめこめさんやhiroe1122さんが詳しく書いて下さっていますね♪
仁寺洞のお店の方が入りやすそうな感じなので、一度、行ってみたいな~と思って
いるところです。
ウソンさん、宣伝などないのに出演されたのですね~
ゲストの方って、ドラマや映画、歌などの宣伝を持って来られる方ばかりなので、何の
宣伝があるのかな…と思っていましたが、そういったこともなく出演をOKされたという
のは、ますます素敵です~
|
|
|
|
KJさん / 12.03.24 |
|
こめこめさん♪
お店、仁寺洞のお店と同じお店だったのですね~。
こめこめさんはこちらのお店に行かれたことがおありなのですね~
チップス、美味しそうですね♪
そして、やはり素敵なお店は、料理の見せ方も美しいのですね。
ウソンさん、50万円持ってこられたのですか!?
(まだ、最初と最後をチラっと見ただけなので… )
コースだと敷居が高く感じてしまいますが、単品でも注文可能なのは嬉しいです!
参鶏湯スープも一度食べてみたいなぁ~
高級店には縁のない旅ばかりしていますが(笑)、たまには、ゆとりを持って、優雅に
食事をしてみたいものです
|
|
|
|
KJさん / 12.03.24 |
|
hiroe1122さん♪
お店のURLを紹介して下さり、ありがとうございます~!!
私も検索してヒットしたのですが、ページが上手く開かなかったりして、まだじっくりと
見れていないのですが、後からしっかりチェックしたいと思います♪
仁寺洞のお店の方が、リーズナブルにお食事できるようなので、私も一度行って
みたいです!!
>次回の韓国旅行では、予定はほぼ埋まってしまい…
>でも行ってみたいし、どうしようか悩みます^^;
これ、すごく分かります~!!(笑)
旅行から戻った直後でも、行きたいお店ってどんどん増えて行きますよね
私も、何回先まで埋まっているやら…と言ったところで…
でも、仁寺洞は毎回必ず行く場所なので、時間を見つけて、こちらでお食事して
みたいと思います♪
|
|
|
|
ウソンさん、お店情報からははずれた小ネタです。
冒頭の広蔵市場シーンに、「イラ韓」のコーディネーター、キムさんがちらっと映っていました。
一台のカメラさんが引いて、もう一台のカメラさんが画面に入るその左側にほんの一瞬だけですが。
夫が気づいて「オレの動体視力(?)すごいだろう」と意味不明な自慢(笑)
我が家はもう録画を消去してしまいましたが、
これからごらんになる方、
もうごらんになったけどお見逃しだったっかたは小ネタもお楽しみいただけたら幸いでございます。
|
|
|
|
皆さんこんにちは!
私はこの番組を見なかったのですが、あとからどんな感じだったのかな?と思って検索してみたところ、2
チャンネル?のようなサイトで話題になっているのを発見しましたTT
そこですごく気になったのが、値段をぼったくっている、という書き込みです(>_<)
キムチのパスタが実際には20000ウォンなのに4000円となっている!という話で、確かにソウルナビさんのメニューでは20000ウォンと書いてありました。
真相が気になってnaverで検索してみても、最近訪れた方の写真の中で、20000ウォンと書かれていたんですTT
でもどちらもインサドン店のものだったので、イテウォン店では高めなのか、でも20000ウォンは1400円くらいじゃないかと思うので、そんなに違うの?という疑問も..
あとこちらのお店のサイトを見ようとしても、私もエラーで確認出来ませんでした(>_<)
テレビを見て行きたいと思った方、私みたいに真相が気になる方が見に行ったせいで行きにくいのかな~と推測中です(^o^;)
気になってここにコメントしちゃいました(>_<)サイトが復旧しないことには藪の中ですね(*_*)
|
|
|
|
KJさん / 12.03.26 |
|
臼井百合さん♪
すみません、「イラ韓」、私が住んでいるところでは放送がなく、見たことがない番組
なので、コーディネーターの方がどの方なのか、さっぱり分かりませんでした~
もし録画したのをこれから見られる方、そして、イラ韓をご覧の方は、探してみるのも
楽しいかもしれませんね(笑)
小ネタ情報、ありがとうございました~。
|
|
|
|
KJさん / 12.03.26 |
|
tomominmoさん♪
そうだったのですか~
値段が倍以上になっているのはビックリですね
料理の内容が違うのかもしれませんが、仁寺洞店と梨泰院店でそんなに価格差が
あるのは驚きです!
お店のサイト、本日確認したところ、エラーが解消され、見ることができました。
が、仁寺洞店に関しては「準備中」となっていて、メニューなどを見ることができず…。
梨泰院のお店の方は、「コース紹介」のページはあるのですが、コース料理ごとの
メニューは書いてあるものの、料金に関してはわかりませんでした。
格安旅行をする身としては、どちらにしても、リーズナブルな仁寺洞店しか利用
できそうにありませんが…(笑)
|
|
|
|
こんばんは^^
ぐるナイでのお値段があまりに高いので、ネットではかなりマイナスの評価になっていますね汗
シファダムの日本語サイトの、お問い合わせ/番組放送内容のページに
仁寺洞店と梨泰院店のコース料理のお値段が書かれています。
梨泰院店 - 昼食(11時以降)10万ウォン/ 15万ウォン/ 25万ウォン/ 35万ウォン
夕食 (17時以降) 15万ウォン / 25万ウォン/ 35万ウォン
仁寺洞店 - 昼食(11時以降) 2.8 万ウォン/ 3.8万ウォン/ 5.5万ウォン/ 7.7万ウォン
夕食 (17時以降) 3.8万ウォン/ 5.5万ウォン/ 7.7万ウォン
梨泰院店は敷居が高い事には間違いないようです^^;
|
|
|
|
KJさん / 12.03.26 |
|
hiroe1122さん♪
食べるものの量に対してのお値段が高いということで、どうしても一般観光客には
敬遠されてしまうかもしれませんね
放送を見て実際に梨泰院のお店に行こう!と思われる方がどのくらいいらっしゃる
のか…(笑)
コース料理のお値段、日本語サイトの方に載っていたのですね~!
韓国語の方をチェックしていたので、気づきませんでした(^_^;)
やっぱり、行けそうなのは仁寺洞の方ですね
昼食で10万ウォン~とは、やはりご縁がなさそうで…(笑)
2泊3日の旅行でも、3日間トータルして食費が10万ウォン超えることがないもので…
|
|
|
|
皆さんこんばんは^^!
サイトの方にも確認して下さって情報ありがとうございます>_<
イテウォンの方は確かコースでしか注文を受け付けていなくて、番組では特別に一皿ずつ値段を設定した、というようなことはどこかに書いてありましたが..同じ料理なのに値段が違いすぎますよね
イテウォンの方にだけキャビアか金粉でものっていたの?と思っちゃうくらいに.. 笑
叩かれてもしょうがない値段設定ですよね^^;
そしてコースの値段自体も2倍以上違うんですね!@-@;;
断然!行くならインサドンです..笑
インサドンの方は単品メニューは10000~20000ウォン程度だったような気がします^^
と言っても貧乏性な私にはどちらにせよご縁がなさそうです・・;-;笑
最後にちょっと話がずれますがKJさんのコメント、とっても共感です!
私は今韓国に住んでいるのですが、先日一人分2000ウォンのサムギョプサル屋さんに行ってきたところです~!笑
|
|
|
|
KJさん / 12.03.27 |
|
tomominmoさん♪
たしか番組でも、コース料理を提供している…というようなことを言っていたような…。
録画を消してしまったので確認できませんが(^_^;)
にしても、パスタが40,000ウォンとは驚きですよね(笑)
何をどうしたら2倍以上値段が変わってくるのか…。
tomominmoさんがおっしゃるように、キャビアや金粉を大量にトッピングしないと…と
思ってしまいますね。
仁寺洞のお店は単品もOKということで、お値段も10000ウォン~ということで、やっぱり
行くなら仁寺洞ですね(笑)
tomominmoさんは今、韓国にお住まいなのですね~。
書いて下さった、“一人分2000ウォンのサムギョプサル屋さん”がきになります(笑)
激安グルメ、大好きなのもので…
|
|
|
|
KJさんこんにちは~!^^
本当ですよね!
私はお店が見栄をはったんじゃ..説と、日本のテレビ局がネットで話題になるようにわざとやったんじゃ.節を立てております(-_-)笑
ウォンで書いたり円で書いてあったりしてややこしくてすみません
番組では、4000円と出ていたので、ウォンにすると54000ウォンになるんですTT
同じ料理が20000ウォンと54000ウォン..ううん^^;;;;
KJさん私も好きです~!激安グルメ好きと言うKJさんのことも大好きです!笑
私が行ってきたのは대박집デバクチプと言うところで、ソウルではなく今住んでいる所の近所にあるお店だったのですが、調べて見たら何店舗かあるようです^∇^!
でも観光地のほうにも店舗があるかはよくわかりませんでした;-;
それとお店によって値段が違ったり、サンチュなどはセルフなのですがそれも500ウォン払うという場所もあるみたいです><
私が行ったお店では冷凍サムギョプサル(薄切りのもの)が100gで2000ウォン、生サムギョプサル(厚くて長い)が150g3000ウォンでしたよ^^
味も美味しかったです~
それでも節約中なのでサンチュをもりもりいただきました..笑
|
|
|
|
KJさん / 12.03.28 |
|
tomominmoさん♪
“お店が見栄をはったんじゃ”説に笑ってしまいました~!!
でも、同じ料理で20000ウォンと54000ウォンじゃ、梨泰院周辺に住んでいたとしても
バス代を使って仁寺洞に行きそうです(笑)
2000ウォンのサムギョプサルのお店、「대박집」と言うのですね~。
どこかで聞いたことが…と思ったら、4年くらい前に釜山に行った時に、行きたいな~と
思ってチェックしていたお店でした。
たしか当時は1人前が1500ウォンくらいだったような…。
NAVERの地図で検索してみたところ、ソウルにも何店舗かあるみたいなので、ぜひぜひ
行ってみたいと思います♪
でも、似たような名前のお店もいくつかありました(笑)
韓国、似たような名前を付けているお店が多いですよね。“元祖”が付いていたり…とか。
サンチュはセルフなのですね~。
500ウォンでも安いので、たくさんたべてしまいそうです。
生サムギョプサルも美味しそう~!!
ちょっと調べてみたところ、注文が5人前~となっているところもあるみたいなので、しっかり
リサーチしてからどこの대박집に行くか、決めたいと思います
素敵な情報をありがとうございました~!!
|
|
|
|
KJさん、お返事遅れてすみません><!
確かに、似たような名前って多いですよね!
私はオジンオ(イカ)のお店の名前で「オジンオナラ(イカの国)」、「オジンオパダ(イカの海)」、「オジンオマウル(イカの村)」を見ました。。きっとオジンオチング(イカの友達)とかもありそうですよね。。オジンオチョング(イカ天国)とか。。笑
はい!もし観光地の方でよさげなデバクチプがあれば是非是非です~^o^
KJさんとのお話楽しかったです、こちらこそありがとうございました^▽^♪
|
|