本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[127110] おいしいお豆腐のサラダ、いただきました。 (返信: 4 )
KYOTOFU [屋台・軽食, カフェ・スイーツ, 日本料理]
投稿者:[退会ユーザー] さん 12.03.03 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 12.03.04
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
2月14日 夜9時過ぎ バレンタインデート最後のお店 Kyotofuにお邪魔しました。

「あとでKyotofuに行くからね。知ってるでしょ?日本にあるでしょ?」と言われ
『はっ?京都府??なんのお店?』と何も知らなかった私はお店に入り
メニューを見てやっと納得。「Kyotofu」とは「京豆腐」のことだったんですね。

Kyotofuとは、New York にあるお豆腐のデザートのお店で
HPには

      Zagat Rated - 2007, 2008, 2009, 2010, 2011
      Best Japanese Restaurants in the US

と書いてありました。なるほどね、ニューヨークとソウルにあるお店なんですね。

お酒も飲めるデザートのお店ということでしたが私たちは飲めないので
レモネードを注文。でも、出てきたのはレモンスカッシュでした。😅

それからバニラアイスのような丸いお豆腐が真ん中に乗った「Tofu Salad」も注文。
「え~、もう食べられないよー。」と言ってはみたものの、そのあっさりさっぱりした
おいしいドレッシングについつい箸が進んでしまい
「食べられないって言ったわりにオンニだけが食べてるね。」
と言わる始末。(^^;)

ドレッシングはしそジュースのような紫色をしていました。サラダの材料を
見てみると、紫色のビーツが入っていました。なるほど、これが甘酸っぱさを
出していたのですね。

今回はサラダだけでお豆腐のデザートを食べることができなかったので
次回は必ずいただきたいと思います。

場所はPassion5から歩いてすぐのところですので、ミュージカルを観に行かれる
みなさん、こちらにもぜひ寄ってみてくださいね。

おいしくてとってもヘルシーなお豆腐のサラダ、どうもごちそうさまでした。
とっても目立つピンクの看板。
“温かい味噌のチョコレートケーキ”??いったいどんなケーキな
レモネードかと思いきや、レモンスカッシュでした(^^;)
あっさりとしたドレッシングでいただくお豆腐のサラダ。
 
削除依頼 チョア!nice [ 9票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.03.04 翻訳(번역)
懐かしいお写真、有難うございました。

そういえば、KYOTOFU、日本にはないですか?
名前から何故か京都には絶対ありそうな気もしますが。。
大人気店なのにニューヨークやソウルにはあって日本にはなかったらちょっと寂しいですね。
お店の名刺にも「モダン ジャパニーズ デザートバー&ダイニング」と書いてあるのに
ここはニューヨークKYOTOFUのソウル支店みたいになるかもしれませんね。
もし、日本にもありましたら是非教えて下さい。
 
確か、店内には日本のビルや日本酒?のような種類も一杯ありましたが、我慢して?レモネード
あとここの看板メニュー「KYOTOFUサラダ」を注文しました。
正しくは、「Tofu Salad」ではなく「KYOTOFUサラダ」です 笑。 細かくてすみません。

このサラダ、食べれないときもあるのです。
プリンのような柔らかい豆腐、今日は入荷がなく出せませんと、「KYOTOFUサラダ」以外は
全部注文可能ですといわれたときも実際ありましたので、私達はラッキーだと思います。

私は夜行ったのは、この日が初めてですが、ランチの場合は「ランチ おまかせ」というのが
あって、日本のお弁当を連想させるような器にミニハンバーガーやコロッケ、豆腐ステーキ、
ソーセージロールパン、サラダなどがセットになっていて日本風の味でした。
ハンバーガーの肉ももちろんお豆腐とチキンミックスで中でも一番美味しかったです。
肝心なお写真がないですが、過去のレシートはあります 汗。
メニュー欄には「Omakase」と日本語でした。
だからと言ってお店の方が日本語を喋れるかどうかはわかりませんが。。。

あと、ここのお勧めはお豆腐デザートで、プリンのような形をしていて、テイクアウトもOKです。
これは一個 6,000ウォンで高めですが、豆腐味と黒ゴマの味もありました。
あと、ミニケーキは、珍しく「味噌チョコケーキ」というのもありました。 確か4,000ウォン?
「味噌チョコケーキ」、とても気になる味で、次回買って帰りたいと思います。
とてもヘルシーなメニューばかりで、ニューヨーカ達にも大変人気のお店らしいのでお勧めです。

    
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.03.04 翻訳(번역)
Chiwaさま

Kyotofu、ある方のブログに

「京都にある有名な豆腐料理店『京とうふ藤野』にインスパイアされたオーナーが
NY向けにアレンジを加えてオープンしたデザートのお店」

という説明が載っていました。
なのでKyotofu自体はニューヨーク生まれのジャパニーズレストラン、ということに
なるのでしょうか?
ニューヨーク以外ではソウルにしかないみたいですね。

お豆腐のサラダ、正しい名前を教えていただきありがとうございました。(^^)
そんなに人気があるのですね?あの遅い時間に行って食べられたということは
やはり、私たちにはバレンタインの神様が味方していてくださったのですね。💓
男運がなくても、食べ物運があっておいしいものが食べられればいいじゃないの!(^^;)

それにしても、韓国で食べるお豆腐は日本の物よりずっと濃い味がしておいしいと
思います。以前いただいたクルスンドゥブもお豆腐は丸い筒型の物でしたが
本当に昔のお豆腐の濃い味がしました。

ランチのお弁当もおいしそうですね。次回は必ずお豆腐のデザートいただきたいですね。
やはり気になるのは「Warm Miso Chocolate Cake」ですよね!🍰
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.03.04 翻訳(번역)
補足説明、誠に有難うございました。
「京都にある有名な豆腐料理店『京とうふ藤野』にインスパイアされたオーナーが
NY向けにアレンジを加えてオープンしたデザートのお店」。。
そうでしたか。。 お陰様でお店の由来を初めて知りました。 どうも有難うございます。

ここのオーナーは日本人?それともアメリカ人?ということもあり得るかもしれませんね。
韓国支店のレシートには代表者が韓国人の名前になってますが、そういえば、たまに
代表者名が外国人のお名前のお店もありますね。
確か、南山のハイアットホテルのレシートの代表者名、日本人の方でした。
最近はわかりませんが。。

そうですね。 KYOTOFUサラダ食べれて本当にラッキでしたね。 男子より豆腐 !涙
正確に言うと、男運がないというより、絶対男がいると思い男達が寄って来ないからだと思います 汗汗。
寄ってくるのは警戒心のないワンちゃん達ばかり。。笑
次回は、「Warm Miso Chocolate Cake」に挑戦してみましょうね。
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.03.04 翻訳(번역)
Chiwaさま

あ~~~、そっか!
「男運がない」のではなく、「男がいると思ってわんこしか寄り付かない」
自分たちの都合のいいように解釈するとそういうことになりますね。(^^;)
そうやってなんでも前向きに考えて生きていきましょう!

メニューにはお豆腐のチーズケーキや抹茶のクレームブリュレなど
私たちが大好きなものがたくさんありましたよね。
甘すぎずくどすぎず、それでいて濃厚なお豆腐がおいしくて
ドレッシングも油を使っていない、本当にヘルシーなお料理が多かったですね。

次回は必ず信州味噌の(?)チョコレートケーキをいただきましょう。
知っていますか?発酵食品のおかげもあって、長野県民は日本で一番長生きなんですよ。
だから40年たって、まだKyotofuがあったら二人で「あれから40年」記念で
入れ歯でも食べられる(^^;)柔らかいお豆腐のデザート、いただきましょうね。😝
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
返信する
「KYOTOFU」のその他のクチコミ
他のメニューが気になる (10/22)
お勧めは、味噌チョコレットケーキ (3/12) 返信:3
韓国旅行おトク情報
注目のトピック
孫と旅行(^。^) (1/25)
思ったよりも! (1/24)
美味しかったです (1/24)
オススメです (1/24)
コリスユッ最高 (1/23)
誰か教えて!Q&A
どこの市場だったか‥ (2/24) 返信:2
韓国旅行のシュミレーション (3/15) 返信:21
東大門付近 (1/28)
弘大 バースデーケーキ (2/25) 返信:1
韓国でタキシードをオーダーメイド (1/31) 返信:1
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
おすすめです‼︎
2
孫と旅行(^。^)
3
鼻フル整形
4
安定のトースト
5
思ったよりも!
6
オススメです
7
美味しかったです
8
焼魚定食
9
素晴らしくて感動
10
東大門を利用する方には便利

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細