本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[12554] 質問 文法重視ってほんとですか? (返信: 3 )
延世大学校 言語研究教育院 韓国語学堂 [学校]
投稿者:韓国語がうまくなりたい子 さん 08.10.15 / 最新レス:うまくなりたい子 さん 08.10.19
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
延世大学の語学堂に通うことを考えているのですが、聞くところによると、延世は文法重視だからあまり話せるようにはならない・・・のだとか。
本当ですか?
それから、授業についていけるのかどうかも不安です。
「円形脱毛症になる」って、ほんとですか?

語学留学したいけど、どの学校にするのか思案中なんです。
今のところ、延世にしたいと思っているのですが、聞けば聞くほど
不安になって・・・。
削除・削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
どこもいっしょさん / 08.10.16 翻訳(번역)
ヨンセは会話は学校の外でやって…っていうスタイルですからね。ソガン大とよく比べられますが、逆に言えばソガン大は会話重視のため3級くらいまでは良いですが、高級になればなるほど語彙力や難しい言葉の言い回しにおいてヨンデと差が出てきます。だからどの学校も一長一短があるということでしょう。

ヨンデは昔は結構きつかったですけど、今は教科書も変わりつつあるのと共に教育スタイルも変わってきてるみたいですね。
前学期6級を卒業した友達に聞くと、周りの卒業生から言われてた以上にきつくなかったから拍子抜けしたと言ってました。
話せるようになるかならないかは本人次第だと思うのですが、ヨンデを選んだから話せない、ソガン大を選んだら話せるとか、学校は関係ないと思います。本人次第でしょう。学校の特徴ってはっきりいってないですよ。どこも似たようなもんです。教育環境、先生の質には違いがあると思いますが、どの学校にしたから韓国語がうまくなるとかあまりないと思います。
削除・削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
まったさん / 08.10.16 翻訳(번역)
私もどこもいっしょさんと同意見です。

会話力を伸ばしたいのであればどこの学校かではなく、学校が終わってからいかに多くの韓国人と会話をするかというのが重要だと思います。

会話重視の学校とは言っても授業時間はたったの4時間ですし、ネイティブじゃない人たちと話すわけですから、たかが知れてます。

授業についていけるか、韓国語が上手になるか、結局は自分次第なんですよ。
それでは、頑張ってくださいね~
削除・削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
うまくなりたい子さん / 08.10.19 翻訳(번역)
◆どこもいっしょさん
◆まったさん

ありがとうございます。
そうですよね。はい。自分のやる気が重要なんだと思います!
外で会話がんばることにして、やっぱり延世に入ることにします!
がんばります!(>□<)/
削除・削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
返信する
「延世大学校 言語研究教育院 韓国語学堂」のその他のクチコミ
延世大学語学堂に通ってた方に質問です! (3/9)
国際寮の中 (11/7) 返信:4
韓国の大学・サークル事情 (9/17)
延高戦~2日目~ (9/13) 返信:1
2009年度は、午後課程は開講されません (3/4) 返信:2
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
コスパが良いローカル店
2
お餅で包むサムギョプサル
3
最近流行りのお店はここ
4
とても美味しく頂きました
5
ハルモニの作る美味しいポッサム定食
6
カリッと系タンスユク
7
お一人様でも入れます
8
明洞 五福家
9
次も利用します!
10
初めての韓国

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細