|
テジョンに観光に来て、初めてこの店を見つけた私は「明洞や南浦洞だけじゃないのか♪」と喜び、韓国コスメとちょっとした食品を買うつもりで足を踏み入れました。
ところが、何かが違います。
1)ソウルの支店で見た「外国人観光客」の姿が見当たらない!
「テジョンそのものに外国人観光客が見当たらないのでは」という事実に気付いた
のは、同市に住み始めてからでした(気付くのが遅い)・・・。
2)そのせいか、外国人観光客が買いそうなものが冷遇されている!
シャンプー売場では「呂」が高~い所に追いやられ、一番手にとりやすい所に
あるのは日本のS社のシャンプーでした。韓国L社やO社のお菓子があるはずの
場所には、なぜかキティちゃんやペコちゃんの姿が。化粧品売場もなぜか韓国
メーカー劣勢です・・・。
3)店内にはスゴく若い女性ばかり!
確か、ソウルの店舗にはもう少し年代が上の来店者も結構いたのに・・・20代
前半ぐらいの韓国女性たちが「アンチエイジング○○」とかいう商品を手にとって
いるのを見ると「いやいやいや、まだ大丈夫でしょ」と思ってしまいます。
そう、観光客ではなく、現地の若い女性たちにとっての「イケてるアイテム」を揃えたお店なのです。
なお、東日本大震災後もTSUBAKIやキティちゃん、「ヒアルロン酸の保湿化粧品」などは依然として一番目立つ場所に置かれていたので、なぜか安心しました。
ということで、品揃えは観光都市仕様とはちょっと違うのですが、やはり韓国というか、やはりオリーブヤングというか、シートマスクなどのアイテムは充実しています。「中央路」駅に近い銀杏洞の繁華街にありますので、近くを通られた際はのぞいてみて下さいね。
外観は普通にオリーブヤングです
|
高い所に追いやられた「呂」
|
高額コスメも、
|
チープコスメも日本のものが目立ちます
|
外国菓子の中でも目を引くキティちゃんやペコちゃん
|
韓国らしく、豊富なシートマスク
| | | | |
|
|
|
|
「OLIVE YOUNG 大田銀杏洞店」のその他のクチコミ
|
|
|
|