|
チリ大使館のご婦人が、「4フロアもあって、ものすごく面白いお店がある」とおしえてくれて、行ってみたらなんとダイソー!でした。確かに何でもある。ある。日本のダイソーと違うのは、値段が、1500W,2000W,2500W,3000Wと商品によって値札がついている。すべてのフロアをじっくり見学しました。運動用具まであってびっくり!食器なども種類が豊富。1階はスナック菓子がありましたが、これは値段がどうなっているのかはっきりわからない。1500Wと思ってかごに入れたら、レシートには3000Wと。大した金額じゃないので、いいのですが、こんなこともありました。
西大門区の店は、バス停を探していたら目の前に小さなおみせが、これもダイソーでした。こちらは本当に小規模、でも必要なものはそろっていました。
|
|
|
|
|
|