検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
編集部日記 一覧へ
我輩はコネスト特別捜査官Yoメン。
普段はブラインド越しにソウルの街を観察しているが、ひとたび事件が起きたり、気になることがあれば、どんな難題だろうが即座に現場に赴いて解決する。そんな我輩のことを人々はYoメンと呼ぶ。

先日、友人を訪ねに大邱(テグ)へと行ってきた。韓国高速鉄道KTXで行くか、高速バスで行くか迷ったのだが、KTXはこれまで何度も乗車しているので、久々に高速バスに乗ることに。さらに「プレミアム高速バス」なるものに、そういえばまだ乗車していないことを思い出し、すぐさま予約。交通オタクのアドレナリンが出ているのを感じながら、ソウル江南の「高速ターミナル」へと向かった。


◆バスに乗車

出発の10分前に乗車。チケット所有者はチケットを運転手に渡し、半券を所持。スマートフォンのアプリで予約した人は画面のQRコードを、入り口の端末にかざせば良い。途中サービスエリア休憩があるが、車内にお手洗いはないので、乗車前に必ずお手洗いを済ませておくと良い。


「プレミアムゴールド」と書かれてある通り、黄金色のボディがまぶしい。大きな荷物はバスの下のトランクにセルフで入れれば良い。


1列+2列の座席配置。棚は座席番号が振られ専用で使えるが大きな荷物は入らない。薄いカーテンがあり、それぞれプライベートな空間を作ることができる。 カーテンの上の部分は完全にはふさがれていない。おそらく、カーテンが閉まった状態でも、運転手が乗客確認を行えるようになっているのだろうと推測。


モニターは、運行情報や、USBコンテンツの呼び出し、スマートフォンとの連動、TV/ラジオなどもあり、盛沢山。走行中ずっとUSBポートからスマートフォンを充電することもできる。


トレイもありノートパソコン利用者や、軽食をとる乗客にも良さそうだ。


リクライニングは、180度水平とまではいかないが、150度くらいまでは倒れ、仮眠を取るには申し分のない。これまで経験したことのない楽な姿勢の確保に感動した。シートベルトをしているので、横向きになるには不便だが、疲れている場合は、このまますぐに眠れるであろう。 


夜の走行だったので、車内は、出発してすぐに消灯。


TVのチャンネルも豊富で、久々に五郎さんの番組を満喫。バスの中でこのプログラムを見ると、食欲が湧いてきて、サービスエリアで何か食べたい欲求にかられてしまう。また、日本に行って美味しい日本料理を食べたい。


◆大邱到着

途中、サービスエリアで1度休憩があった。休憩時間は10分ほどだったので、サービスエリアで食事をする時間はなく、お手洗い休憩・コンビニショッピング程度となった。そして、高速道路を下り、西大邱のターミナルを経由したのち、最終目的地の東大邱の新しく最先端の複合ターミナルへ到着。ターミナルでは友人が出迎えに来てくれていて、そのままクルマで移動した。


◆ソウル~東大邱の交通手段比較(2020年2月)

<高速バス>
所要時間:約3時間30分
日中料金:プレミアム30,000ウォン、優等27,200ウォン、一般18,400ウォン

<KTX>
所要時間:約2時間30分
日中料金:特室60,900ウォン、一般室43,500ウォン

時間を最優先される場合は、KTXの方が1時間ほど速いので、KTX一択であろう。お金がない方は、高速バスの一般(4列配置)が一番安く移動できる。時間とお金に余裕があって、移動時の快適性を求める方は、プレミアム高速バスを押したい。我輩は再び大邱を訪れる際は、今回同様かならずプレミアム高速バスに乗車したい。とても快適であった。 大邱からソウルへ行くKTXは、釜山や慶州からの乗客が多い場合、大邱からは座席がない事が多々あり、その場合は、駅直結のバスターミナルからバスでソウルへ移動するという手もあるので、覚えておいて頂きたし。


さて。

ありとあらゆる地方都市を訪問しながら、現地の観光名所・名物料理を紹介する特別任務は今回で終了する。現場担当ではなく、管理職として後進の育成という新たな任務が与えられたのだ。事件は現場でも起こるものだが、某ドラマによれば会議室でも事件が起こるらしいので、人知れぬところで、こっそりと火消し役でも務めてみようではないか。皆様の益々のご健勝と発展を見守っております。

コメント(7)

  • 20.02.11 / doronjoさん

    ワクワクそそられる記事で、プレミアムバスケットもさることながら、大邱への旅も興味が湧く記事です!
  • 20.02.12 / Fiorinaさん

    Yoメン さんの編集部日記は、ソウルの穴場的スポットや地方都市でのアクティビティなど、毎回興味深い内容でしたので楽しみにしていました。
    10年続いていた連載の終了は寂しいですが、新たな任務があるのですね!
    ご昇進おめでとうございます。
    今後もますますご活躍されますことをお祈り申しあげます。
  • 20.02.12 / あちゃカーンさん

    定期的に楽しく拝見していました。
    管理職になられたということは
    出世されたのですかね。すごいですね(^-^)
    終了は残念ですが後進育成
    頑張って楽しい韓国情報をこれからもお願いします。
  • 20.02.12 / 還暦公務員さん

     毎回の最新韓国情報を楽しみにしていましたが、それも今回限りとか。残念ですがその楽しみは後進に期待することとします。これからもお元気で日韓の架け橋を担って下さるようお願いします。
  • 20.02.12 / bianさん

    ​コネスト特別捜査官Yoメン様
    こんにちは。
    今回はプレミアム高速バスの捜査に行かれたのか…と読んでおりますと、
    なんと!今回で任務終了との一文が…
    ちょっとショックで何と書いて良いのか分かりませんでした😭
    偶然にも、つい一昨日、私も15年ぶりくらいに日本の高速バスに乗りました。
    早朝出発で日帰りともあり、昔はシートも広くて飲み物も充実、映画の放映に、おしぼりまで完備されていたのですが、今はノーサービス、シートまで狭くなっていた為、体がガチガチに疲れました。
    韓国の高速バスが恋しい…そう思って帰宅後、​Yoメン様の記事。
    私もプチ交通ヲタクな為、交通ネタはつい読んでチェックしてしまいます。
    やはり、韓国の高速バス、特に深夜バスは、リッチですね。
    現地の貴重な交通情報、ありがとうございます。

    管理職へ御昇格されるとの事、おめでとうございます㊗
    編集部日記を楽しみにしていた者としましては、寂しい気持ちで一杯ですが、
    現場を知る上司というものは、部下にとってはありがたい存在です。
    どうぞ、新たな仕事場でもご活躍下さいます事を、お祈り申し上げます。
    そして、時々は、掲示板にひょっこりと顔を出して下さる事を楽しみにしております^^​
    당신의 행복을 바랍니다.
  • 20.02.13 / コネスト Yoメンさん

    >doronjo殿
    コメントありがとうございます。大邱はソウルや釜山からの日帰り旅行、1泊2日旅行にも良く、美味しい韓国料理、インスタ映えするカフェなどが多いので、是非ご訪問して楽しんできてください。

    >Fiorina殿
    コメントありがとうございます。こちらこそ、釜山や大邱の投稿をいつも楽しく拝見しています。これからも引き続き、アクティブなご旅行を是非、お続けください。投稿が寄せられるのを楽しみにしております。

    >あちゃカーン殿
    コメントありがとうございます。定期的にご覧になられている方が多い、ということを伝え、感謝の気持ちを持ちながら、運営してまいります。

    >還暦公務員殿
    数年前よりずっとコメントをお寄せくださり、ありがとうございました。いつもお寄せくださる温かなお言葉の数々が励みとなりました。お体ご自愛の上、他の日記担当にも興味がわく投稿がありましたら是非、ひきつづきコメントをお寄せくださいませ。

    >bian殿
    毎回、温かなコメントをありがとうございました。私も以前、九州を旅行した時は鉄道よりも高速バスで各県を回っていたのを思い出しましたが、韓国はさすがクルマ社会。バスがとても良くできていますね。これからもコネストの掲示板等で、引き続き楽しい投稿を楽しみにいたしております。
  • 22.11.06 / 日下宏さん

    YouTubeで見てこのバスの存在を知りました、
    動いているのに、スカイライフ衛星で177チャンネルが見れたり、チューニングしながらFMラジオが聞けるとか、日本にはないサービスはステキだと思います。
コメント

この情報を共有

 
設定