編集部日記
一覧へ
-
無印良品の韓国限定麺メニューを食べてみた
投稿者 : コネスト つるばら 2024-10-20
だいぶ長いこと更新が止まってしましました…。
久々の編集部日記はみんな大好きな無印良品について。
●1つ目:들기름 막국수(えごま油マッククス) 5,900ウォン
「マッククス」とは、蕎麦(そば)粉で作った麺が特徴の韓国料理です。江原道・春川(チュンチョン)名物の鶏料理タッカルビの店でも定番のサイドメニューです。 →「マッククス」の詳細ガイドを見る
良くお店で出てくるマッククスは蕎麦をコチュジャンベースの辛いタレに絡めたものが多いですが、この無印のマッククスは들기름(トゥルキルム)、えごま油がベースなのでそこまで辛くなく、さらにその上に곤드래(コンドゥレ)、日本語で「朝鮮アザミ」と呼ばれる山菜の一種を添えて頂きます。
作り方はとってもカンタンです。
1.沸騰したお湯でそばを7~8分茹でる 2.取り出したそばを冷水で良く洗って水を切る 3.お皿に盛ったそばに付属のソースやかやく・調味料を加えてよく混ぜて完成
●2つ目:제주 청귤 메밀국수(済州青みかんそば) 5,900ウォン
こちらは韓国料理というよりも、日本のお蕎麦(そば)に近い感じですね。済州の青みかんという柑橘が爽やかな香りを醸し出してくれる一品です。
こちらも作り方はカンタン。
1.付属のつゆをお皿にあけ、150mlの冷水で割り、付属の青みかんと大根ブロックをつゆに浸しておきます。 (青みかんを事前につゆに浸しておくことでより柑橘の香りを楽しめます) 2.沸騰したお湯でそばを7~8分茹でる 3.取り出したそばを冷水で良く洗って水を切る 4.お皿に盛ったそばに1で用意しておいたつゆを加えて完成
どちらもインスタント食品にしてはなかなかの味のクオリティです。特にえごま油マッククスはより韓国らしいメニューですので是非是非一度お土産におススメですね。(ただ、ばらまき土産にしては少しお値段が張りますね…)
今後も無印良品をチェックして韓国限定のおすすめがあれば紹介していきます! 韓国にある無印良品のチェーン店一覧は以下のリンクからどうぞ! 「無印良品」支店一覧(コネスト韓国地図) 編集部:つるばら |
このスタッフのおすすめ記事
一覧へその他のコネストスタッフの連載
- コネストOPのソウルのんびりライフ ミュージカル「ドラキュラ」を観覧してきました!
- ソラミミの韓国文学の読書室(連載終了) ブックレビュー「アンニョン、酒飲みたち」
- パク・チャングムのモォ モッコシッポ? カリっとして香ばしい、春の香りが満ち溢れる「エビセリチヂミ」を紹介します!
- コネスト特別捜査官Yoメンが行く!(連載終了) プレミアム高速バスに初乗車
- NaRoの毎日がK-POP♪(連載終了) SMTOWNの文化セミナー「THE MOMENT」へGOGO★
- ソウルっ子のソウル市内白書(連載終了) ソウル地下鉄の乗り場攻略(空港鉄道A'REX編)
- まーぶーの気ままにホンデ暮らし(連載終了) パンダ1800匹と会ってきました!
- コッコのソウルでお嫁さん(連載終了) 実は万能食材!エゴマ粉(トゥルケカル)
- qingのソウル☆珍遊記(連載終了) 気づいたら新しい名前がついていた街
- おしげの韓国ビューティー日記(連載終了) 2014年最初のお気に入りアイテム♪
- ホッピーのハッスルKOREA(連載終了) 数字に隠された謎を探る
- 韓国キンガミンガ記(連載終了) ウマ菓子発見!その2
- ミゴの映画とお酒のお品書き(連載終了) ダイエットのお値段
コメント(0)
コメント