総合掲示板総合掲示板とは? 雑談とクチコミを一緒に見ることができる総合掲示板です。 ※天候・情勢・旅行記ほかテーマがあいまいであったり多岐に渡る場合は、「旅と文化」に投稿してください。 ※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。 ※予約に関してのご不明な点はFAQ(ホテル・ツアー・エステ)をご覧ください。 ※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。 閉じる 全て 食べる 買う 遊ぶ見る キレイになる 一覧 治療する 泊まる ツアー 交通 旅と文化 暮らす ご意見 全て 交通 雑談 航空会社・空港 電鉄・地下鉄・駅 バス・バスターミナル タクシー 交通カード フェリー・港 レンタサイクル・その他 タイトル 内容 投稿者 投稿番号 内容一括表示 全て クチコミ 問合せ 全て 11853件 新規書き込み 並[634178] 満足&不満 (返信:1) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.16投稿者:アンジー28 さん 詳細 大邱→ソウル行きのKTXチケットを購入しましたが、必ずAREXのチケットをセットで購入しないといけないのが残念です。 なぜ別々では売ってくれないのでしょうか? 時間的に余裕があれば普通列車で行きたいときもありす。 利用日:2025.01.14 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.16 投稿者:コネスト予約センター さん アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。 お問合せ頂きました件につきまして、セット商品を選択するようになった場合、何も必要でなければ、Wi-Fiルーターの割引クーポンを選択し予約を進めてください。 割引クーポンですので、キャンセル料も発生しませんし、ご使用にならなければ料金も発生しません。 どうぞよろしくお願いいたします。 コネスト予約センター tour@konest.com チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[634103] よかった (返信:0) 空港鉄道 A’REX [鉄道チケット予約, 航空会社・空港, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.15投稿者:ぽちたま さん 詳細 コネストさんでチケット購入、AREXページで事前発券までしました。 はじめてだったので、ドキドキだったけど、無事にソウル駅でチェックインできて、身軽に仁川空港まで行くことができました。おかげで仁川空港でたっぷり時間を使えて、本当に良かったです。 利用日:2024.12.27 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[633759] 教えて下さい (返信:6) 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題チケット) [交通カード] 投稿日:25.01.11投稿者:会員6666996347 さん 詳細 こんど初渡韓で、 帰りを明洞駅から仁川空港まで気候同行カードでしたら一般列車では可能ですか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:くじらさん さん 結論から言いますと使えます。 初渡韓ということですのでおせっかいとは思いますが念のため書きます。(コネストの記事に詳しく書いてありますが…) 明洞から仁川空港へ行くには乗り換えが発生します。一般的には明洞から地下鉄4号線でソウル駅まで行きいったん降ります。次に空港鉄道一般列車(気候同行カードが使えるのは一般列車だけです)に乗り換え、仁川空港で降ります。 乗り換えは他にも候補があるので研究してみるのも楽しいです。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:会員6666996347 さん ご丁寧にありがとうございます チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:Fishman さん 空港鉄道で気候同行カードで乗り降りが 可能なのは金浦空港駅までです。 ご質問の通り、空港鉄道の一般列車で 仁川国際空港第1T,第2T駅で下車は可能 ですが、逆の乗車はできません。 なお、ソウル駅都心空港ターミナルで チェックインする場合は、空港鉄道の 直通列車の乗車券が必要ですので、気候 同行カードは利用できません。 気候同行カード利用の安さを取るか、 仁川国際空港でのチェックインや手荷物 検査の待ち時間を取るかの選択になり ますね。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:会員6666996347 さん 一般列車で仁川空港まで行きたいのですが、 金浦空港までしか気候同行カードはつかえないというとでしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.12 投稿者:Fishman さん 空港鉄道の一般列車なら仁川空港で下車することはできます。 ソウル市の気候同行カードの説明で、空港鉄道の金浦空港駅は 乗車・下車可能で、仁川空港第1T、第2T駅は下車だけ可能です。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.12 投稿者:会員6666996347 さん ありがとうございます。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[633376] 地下鉄4号線(明洞)からの移動 (返信:9) 事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル) [航空会社・空港] 投稿日:25.01.07投稿者:やんこち0309 さん 詳細 前回、初めて事前搭乗手続きを利用。夕方17:00の便でしたが8時すぎに手続きして荷物を預けて、半日観光して身軽に空港まで行けました。それはそれはとても便利で感動したのですが、明洞から地下鉄でこの空港ターミナルまで来るのが大変でした。でかいスーツケースをかついで、平日の通勤ラッシュ時に長い道のりをほぼ階段での移動でしたので、それなら明洞から空港リムジンバスで空港直行のほうが楽なのでは?とも思えてきました。みなさん明洞からの移動はどうされてますか?少しでも楽な行き方があれば教えてください。ちなみに、以前タクシーを利用したときは、しつこく空港まで乗っていけと言われたあげく、AREXの切符があるからと断ったら、めちゃくちゃ遠回りされたのでちょっとトラウマです(涙) チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.07 投稿者:うりん さん 地下鉄での移動は本当に大変ですね。 私もそうなので、お気持ちよくわかります。 嫌な思いをされたそうで辛かったですね。私もタクシー使いません (そういう思いをしたくないので)。 4号線を利用して移動しています。 明洞からソウル駅へ、それからAREXへ行く際は、2両目の4番目のドアで 降りるとエレベーターがあります。 そのエレベーターで上がり、いったん改札を出て右へ進みます。 エレベーターの中にも、改札のレバーを回さない一番左にある身障者用の 改札(パタパタ)にも書いてありますが、ボタンを押して 声を掛けると(T-moneyをタッチしない)出ることができます。 改札を出たら、右へ進むと、左手に4号線の改札があります。 同じように身障者用の改札があるので、そこでまたボタンを押して声を掛けると 開けてくれて、改札内に入れます。こうすると階段は使わなくて済みます。 進んで行くと、AREXへの中間改札があります。ここではタッチしてください。 この改札の右の方には、1号線と4号線から続く通路 (スーツケースをベルトコンベアー載せて運ばせる)と合流する所です。 *この通路を使うと4号線のホームの行き来に、途中で階段を使うことになる 気候同行カードを利用すると、改札は何回出入りしてもフリーなので、 改札をスルーするために、わざわざ声を掛けなくてもタッチをするだけで どこの改札でも利用できますね。 T-moneyを利用なら、改札の出入りのために、無駄に使用することを避けるために 声を掛けるのが良いと思います。 私は「コンハンチョルドルル タゴシップンデヨ」(空港鉄道に乗りたいのです) と声を掛けています。 日本語が伝わるかは不明です。英語なら伝わるかもしれませんが? バスより時間が読めて所要時間も短く、金額も抑えられるので、 事前搭乗手続きをしてAREXに乗りますが、ここまで行くのは(また逆に ここから4号線に乗るのも)毎回一苦労だなとは思います・・・。 次回試してみてください。 チョア! (3) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.09 投稿者:やんこち0309 さん とてもわかりやすい説明ありがとうございます(涙)階段なしは不可能だと思っていたので大変ありがたく、他のみなさんにもぜひ知っていただきたい有益な情報ですね! 実は前にホームでもたもたしていたら、親切な現地の方がエレベーターに案内してくれたのですが、行きたいところと違って、また戻ったりうろうろしてしまった経験もありました。 とにかく帰りのスーツケースは重いですし、複数人の大荷物は他のお客様の迷惑になるので、次回は教えていただいた方法でスムーズな移動を目指して、事前搭乗手続き利用します。本当にありがとうございました。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.09 投稿者:のりこふ さん 私は以下の方法で行きました。 お勧め① タクシーですが、カカオタクシーを使いました。約8,000Wくらいです。 서울역서부역→ソウル駅の西(AREX側)をカカオタクシーで指定したら、きちんと行っていただきました。 (タクシーを道で呼ぶと、やはり空港までと言われますが、カカオタクシーだと目的地にきちんと行ってくれました。) お勧め②(次回トライ予定です) 市内バスを使います。 お値段は1.500W ソウル駅の東側に着きますが、エスカレーターでなどで行けたと思います。 明洞の乗り場は、イビスアンバサダーホテルのとこらへんに行くと地下に行くエスカレーターがあって、地下を通りロッテ百貨店前に上がりますが、ここは階段しかなかった気がしますが、これを乗り越えればソウル駅のバスが頻繁にきます。市内バスは運転が荒いので、スーツケースを持ち込むのが少し大変ですが、地下鉄よりは、歩かないのかな?と思ってます。 ご参考になれば幸いです。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:やんこち0309 さん ありがとうございます。 なるほど、カカオタクシーだと最初から目的地を入れられるので、西部駅まで確実に行けるということですね!確かにその方法だとしつこい勧誘もなく安心です。 バス、距離も短いですし、混雑していない時間帯であれば可能かもしれませんね。 結局ホテルに荷物預けておいて明洞から空港リムジンバスが確実かな・・・と思っていたのですが、たくさん教えてくださって選択肢が広がりました。 ありがとうございました。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:ぴーさんさん さん 横からすみません。 スーツケースを持ってソウルの市内バスに乗る際、20インチ程度(機内持ち込み程度?)までが乗車OKなのでご留意ください。 それ以上のサイズを持って乗ろうとすると韓国人・外国人問わず乗車拒否されます。 私は知らなくて乗ってしまったのですが、ガラ空きだったこともあり乗せてくれました。乗る際運転手さんからは「そのサイズはいつもはダメだよ、次からは注意してね」と言われました。 ソウル市内バス運送事業約款 第17条(許容重量、容積及び包装) 携帯品の車内半任許容量は1人当たり重量20㎏未満で、容積規格が50×40×20立方センチメートル未満とする。 チョア! (2) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:Fishman さん 実はタクシーを利用する場合ソウル駅西口(西部)ではなく、 空港鉄道ソウル駅(ソウル駅都心空港ターミナル)まですごく 便利に行ってもらえることができることを、この掲示板で 読んだことがあります。 近々、ソウル駅都心空港ターミナルに行って尋ねてみようと 思っています。また報告します。 余談ですが、 以前、空港鉄道を降りて、ソウル駅東口までスーツケースを転がして行って、 タクシーに乗って明洞方面を指示したらソウル駅から出て南に行って、淑大 入口駅の手前のガードをくぐり、右折して北進、ソウル駅西口の前を過ぎて、 右折して明洞方面に行くルートを走ったので、ボラれたという人がいました。 ソウル駅東口でタクシーを乗るとバスのように北の方面に行けないので、 どうしても大回りになるのです。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:Fishman さん 空港鉄道ソウル駅の管理室に行って聴いてきました。 空港鉄道ソウル駅には地下駐車場があり、人の出入口は地下1階、2階の それぞれにあります。 地下2階の出入口は直通列車のGateの前を進んで左に曲った先です。(写真) この駐車場への車の出入口はソウル駅西口のタクシー乗り場の先です。 それでタクシーの運転手さんにもよりますが、管理室の人の話ではタクシーで 地下2階まで入ってこれるということでした。 駐車場の管理室にも行ったのですが、ドアが閉まっていてインターホンらしき ものも無く、話が聞けませんでした。 因みに駐車場の利用料金は30分間が₩3500ですので、最悪 運転手さんに タクシー料金とは別に₩3500渡せば、ソウル駅都心空港ターミナルまで階段も 坂もエレベーターを利用することなく行けます。 追伸)以前、タクシー料金そのままで地下2階駐車場まで行って もらったという投稿を見たことがあります。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:やんこち0309 さん >ぴーさんさんさん バスの件ありがとうございます。荷物のサイズ制限があったのですね。やはり、地下鉄かタクシーで移動することにします。 >Fishmanさん ありがとうございます。なるほど、地下駐車場に行ってもらう方法はタクシーだと一番スムーズそうです。私の拙い韓国語でつまく伝えられるよう、シミュレーションしておきます。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.11 投稿者:のりこふ さん >ぴーさんさんさん 私も勉強になりました。ありがとうございます。実はソウル駅からトランクを持って明洞まで乗ったことがあるのですが、本当はダメだったんですねそもそも市バスは運転が荒いので危険かもですね。 >Fishmanさん 地下2回からエレベーターも乗らずに行けるなんていいですね。 確かにソウル西口で降りたときは、エレベーター乗って地下2階まで移動しましたが、エレベーターは、すぐに人でいっぱいになるので何回か見送りました。後はお財布との相談ですね! 次回の韓国旅行のために勉強になりました チョア! (1) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633726] 満足、でも改良点が (返信:0) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.11投稿者:けんG さん 詳細 釜山から慶州を往復で利用しました。列車時間も座席も指定できましたが、往路申し込み後復路を申し込む際、復路の日付を、往路の日付からシステム上遡ったページから改めて選択する必要があり、気づかずに誤って申し込んでしまい、キャンセルし再申し込みをする羽目になりました。また復路の時間変更をしたのですが、一旦全てキャンセルしてからの再申し込みになるため、日程や時間変更ができればもっと便利になると思いました。でも基本的には大変満足しています。 利用日:2025.01.08 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[633618] 京畿道水原市までの利用について (返信:5) 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題チケット) [交通カード] 投稿日:25.01.09投稿者:会員7301992575 さん 詳細 初めまして。 3月の渡韓で気候同行カードを利用したいと考えております。 ソウルの梨水駅から京畿道水原市の光教駅まで行きたいのですが、気候同行カードは地下鉄対象外とのことですが、バスも対象外になるのでしょうか? 乗り換えしてバスだけで向かおうと考えております。 規約には※ バスの場合、ソウル市の免許によるバスは、ソウル地域以外で乗車・降車した場合であっても気候同行カードを使用可能 上記のように記載があるので、ソウル地域以外でもバスが利用できるのかと気になっております。 ご存知の方おりましたらご教示のほどよろしくお願いいたします。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.09 投稿者:최셈 さん ソウル以外にも適用可能な一部地域があります(例:ソウルから仁川国際空港まで使用可能)。ただし、水原までは気候同行カードの使用ができません さらに、カカオ地図アプリで岐阜同行カードの使用可能な経路を確認することができます チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:Fishman さん 気候同行カードは総神大入口・梨水駅(7号線)から論峴駅までは利用できますが、 新盆唐線は全ての駅で利用できません。 総神大入口・梨水駅(7号線)から京畿道水原市の光教(광교)駅(新盆唐線)までは 論峴駅乗り換えで所要時間は約1時間、料金は4200ウォン(T-money)です。 総神大入口・梨水駅から気候同行カードで論峴駅まで行って、新盆唐線に 乗換え 光教(광교)駅までの料金は4100ウォン(T-money)です。 安く行くならバス(1007-1)がありますが、このバスを利用するなら 総神大入口・梨水駅から近い駅は蚕室駅です。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:会員7301992575 さん お二方ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 バスの利用も不可なのですね。 下記の文面からソウル地域以外も利用できると勘違いしてました。 ソウル地域以外というのはどこまでの範囲が利用可能かお分かりでしょうか? ※ バスの場合、ソウル市の免許によるバスは、ソウル地域以外で乗車・降車した場合であっても気候同行カードを使用可能 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:Fishman さん ソウル市の免許のバスとは、市内バス 番号3桁のブルーバス、 4桁のグリーンバス、区名2桁のマウルバスと私は認識しています。 ソウル市内から郊外を走る広域バス(赤)や空港バス、京畿道のGバス は利用できません。 1007−1のバスは広域バスですので、乗車する時に気候同行カードを タッチするとエラーになります。 ソウル市のHomePageに気候同行カードの詳しい案内があります。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:会員7301992575 さん ご返信いただきありがとうございます。 なるほど、わかりやすいご説明ありがとうございます。 今回は気候同行カードの利用は難しそうなので、Tmoneyカードを使おうと思います。 ご丁寧にありがとうございました。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[633668] 深夜バス (返信:2) オルペミバス(深夜バス) [バス・バスターミナル] 投稿日:25.01.10投稿者:s7jun さん 詳細 カンナムから深夜バスを使って市庁駅まで帰るにはどのバスを使えばよいですか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:Fishman さん N37の深夜バスがあります このバスの江南駅近辺のバス停は、新盆唐線江南駅バス停(番号22009)か 地下鉄2号線江南駅バス停(番号22012)です。 市庁駅に近いバス停としては、光化門バス停(01010)になります。 N37の深夜バスのインフォメーションとして 運行時間は23:50〜03:10で25分間隔で運行。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:25.01.10 投稿者:Taiji さん N75も近いルートを通るのでバス停で通りかかったら乗っても大丈夫です。 江南側はFishmanさんの書かれたのと同じ地下鉄2号線江南駅バス停を通ります。 市庁側はソウル駅から南大門、サムスン本館と太平路を通って市庁前を通過します。 運行時間帯や間隔はN37とだいたい同じと思います。 Kakao Busとかでも確認するとよいと思います。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 情報[633593] タルンイ利用方法 (返信:0) レンタサイクル(ソウル自転車「タルンイ」) [レンタサイクル・その他] 投稿日:25.01.09投稿者:ミンキーk さん 詳細 2024/12/9~12渡韓 前回アハモでは 対応出来なかったので コネストからSIM(SKテレコム)を予約して金浦空港で受け取りタルンイに乗る時にSIMを入れ替えました アハモで試してもやはり接続出来なく 韓国で借りたSIMだと今迄通りに使えました 使う人が減ったせいか以前より空いてる自転車が多く 借りるのには困りませんでした 公式アカウントから予約が出来てもQRコード読み込み等は出来ないので 韓国でSIMやeSIMを借りた方が確実です 4日間の滞在だったので 3日間のSIMを借りてタルンイ以外は アハモで問題無く使えました タルンイのみ対応出来ないので タルンイを借りると決まっているならコネストから予約してSIMのレンタルをお薦めします 利用日:2024.12.09 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 情報[633527] システムトラブル (返信:0) 事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル) [航空会社・空港] 投稿日:25.01.08投稿者:のりこふ さん 詳細 事前チェックインし、AREXの時間まで(飛行機出発2時間前)ロッテマートにお買い物に行く予定でしたが、システムトラブルで事前にチェックできないとのこと。 韓国へは10回以上行ってますが初めてでした。仁川空港は問題なかったのですが、連休最終日で混んでることを予想し、AREXの時間を早め、ロッテマートのお買い物は諦めました。 12月もネットを見ていると1度あったようで、もう少し早めに行っておけば、ロッテマートで荷物を預けて、お買い物できたので、このような状況も想定して早く行くべきでした 利用日:2025.01.05 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633331] 便利 (返信:0) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.07投稿者:sssshoko さん 詳細 KTXは当日現地でチケット購入すると売り切れの場合もあるので事前に予約できて便利です。バウチャーをスクショしとけばチケットフリーだし(KORAIL)で予約するとバウチャーを印刷しなければいけないので...コネストの方が良いです。 利用日:2025.01.05 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633306] 希望の時間に簡単予約 (返信:0) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.06投稿者:Parisnord さん 詳細 予約フォーマットがわかりやすく、希望する時間の列車を選択するとすぐに値段と所要時間、座席の向きが明確です。 クレジットカード決済もできて、安心して予約ができました! 利用日:2024.12.30 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 残念[633240] 6001リムジンバス (返信:0) 仁川空港⇔市内 アクセス [航空会社・空港] 投稿日:25.01.06投稿者:jimini57 さん 詳細 仁川第一ターミナルから6001リムジンバスに乗りました。 乗車の時に東大門歴史文化公園駅と伝えましたが一つ前の乙支路コープレジデンス前で降ろされました。 ここじゃないと言っても東大門歴史文化公園駅はここだ!そこにDDPあるだろ!とアジョシに大声で言われ結局そこからホテルまで歩きました。 せっかくホテルの近くに止まると思ってこのバスにしたのにこんなことになるならいつもどうりKリムジンバスに乗れば良かったです。 こんなことってあるのでしょうか? 利用日:2025.01.02 チョア! (1) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633221] 使いやすいし、便利です。 (返信:0) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.06投稿者:garideko さん 詳細 2回目の利用です。 座席指定もできて、予約しやすいです。 利用日:2024.12.31 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633165] らくらく予約らくらく乗車 (返信:0) KTX [鉄道チケット予約, 電鉄・地下鉄・駅] 投稿日:25.01.05投稿者:TAKU-TAKU さん 詳細 フローとしては、JRの「えきねっと」とほぼ同じです (日本はホームに入るのに自動改札がありますが、KTXは自動改札がないです)。 日本にいながら乗車券の購入および座席の指定が日本語でできます。 旧型のKTXの場合、座席が順方向・逆方向の座席があり、座席の方向も確認できます。 当日は指定された列車の座席に座りましたが、車内改札はなかったです。 日本語の自動放送もあります。 また乗車する機会がある場合は、こちらでKTXの予約をします。 利用日:2025.01.02 チョア! (1) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[633116] お得に行動できました (返信:0) 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題チケット) [交通カード] 投稿日:25.01.04投稿者:くじらさん さん 詳細 12月末4泊5日で渡韓しました。コネストの情報を参考にして、1日目仁川からホテルへ移動したあと地下鉄には2回しか乗らないので、次の日からの3日券にしました。カードは乙支路4街9番出口そばのコンビニで買えました。 チャージも乙支路4街駅でできました。3日目は仁川空港近くの雲西駅にあるホテル泊だったので仁川空港まで行き、T moneyカードで雲西駅まで戻りました(ケチですが)。気候同行カードのおかげで移動の途中でカードの残金を気にすることもなく快適に過ごすことができました。 利用時期:2025.01 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 共有 12345...次へ 新規書き込み 最近の話題ランキング 明洞 五福家 お餅で包むサムギョプサル お一人様でも入れます リピートしたい定食屋さん バスタブ必須 1人で 何度もリピートしています 雰囲気良し カリッと系タンスユク 話題の雑貨&食器やさん