総合掲示板総合掲示板とは? 雑談とクチコミを一緒に見ることができる総合掲示板です。 ※天候・情勢・旅行記ほかテーマがあいまいであったり多岐に渡る場合は、「旅と文化」に投稿してください。 ※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。 ※予約に関してのご不明な点はFAQ(ホテル・ツアー・エステ)をご覧ください。 ※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。 閉じる 全て 食べる 買う 遊ぶ見る キレイになる 一覧 治療する 泊まる ツアー 交通 旅と文化 暮らす ご意見 全て 旅と文化 雑談 韓国旅行の準備 韓国現地情報 旅のお役立ち情報 タイトル 内容 投稿者 投稿番号 内容一括表示 全て クチコミ 問合せ 全て 6227件 新規書き込み 情報[625084] エチオピア航空、機内で入国カードがもらえない (返信:0) [旅と文化 雑談] 投稿日:24.10.20投稿者:s.g.c.take さん 詳細 最近はエチオピア航空を使用します、 安いから(LCCより1番安い時がある) コロナ前と後でサービスが少し下がった感じです、 アメニティー(靴下、歯ブラシ)が配られなくなった、 食後のコーヒーが無くなった、 入国カードが機内でもらえないです、 私は入国カードを前もって準備して(何回に1回数枚持ち帰る)飛行機に乗るので要らないんですが、 今回2人のCAさんに入国カードくださいと聞いたが、健康状態を書く紙しかもらえませんでした、(多分、日本→韓国→エチオピアなので韓国入国カードは積んで無いかもしれない) だけど帰りの韓国→日本時は日本の入国カードは配られます、 ※エコノミークラスの場合です そしてこの便は仁川空港にpm11:20冬〜11:40夏前後に到着します、 空港鉄道終電の絶妙な時間です、 この時間帯他の便もあり、入国カードを探して書いてる1〜2分の時間でイミグレが混みだします、毎回タッチの差で混雑を回避してます、 できれば準備していると良いかもしれません、 仁川空港12番ゲートで降りイミグレまで200〜300m位でした、わりかし近いと思います、 流れ 仁川空港着陸(タイヤが地面に触れ)pm11:31 飛行機ストップpm11:38 飛行機降りる(席後)pm11:42 ダッシュ→入国審査2分→荷物預け無し→制限エリア外pm11:47 ダッシュ→空港鉄道終電ホームpm11:52 何とか終電乗れてラッキーでした チョア! (0) 修正 削除依頼 共有お気に入り 返信 質問[625082] 教えてください (返信:0) 即時還付制度(TAX REFUND) [韓国現地情報] 投稿日:24.10.20投稿者:rak********28630 さん 詳細 オリーブヤング、ロッテマートはレジでの支払い時、パスポートを提示して処理して貰えば完了ですか?店舗のサービスカウンター等に行くんでしょうか?こちらの店舗のみでの購入しかしてない場合は空港での処理等ありませんか? チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[624785] 誰か教えて下さい (返信:2) 郵便・宅配便(韓国→日本) [韓国現地情報] 投稿日:24.10.17投稿者:daisuke1096 さん 詳細 韓国から日本にスーツケースを国際小包で送る事は可能でしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.17 投稿者:Fishman さん 韓国からEMSを何度も利用していますが、いつも段ボール箱に 入れて送っています。私の私見ですが、スーツケースの大きさにも よりますが、破損などの心配がありますので、段ボール箱に入れ れば送ることができると思います。 韓国の郵便局で、スーツケースそのままの状態の荷物を見たこと はありません。(韓国国内向けは不明) KONESTのEMSの紹介では、荷物の大きさは 縦+(横+幅)×2が3m以内で一辺の長さが1.5mを越えない こととなっています。航空機の搭乗の際の無料預け荷物の最大 サイズは、縦+横+幅=273㎝で、私のスーツケースの場合、 縦75、横48、高さ27㎝でした。 ただし韓国の場合、ホームセンターのような店が無く、旅行者が 適度な大きさの段ボール箱の入手が難しいですね。 入手できなければ、段ボール箱を加工する必要ああります。 私が以前調べた韓国の郵便局で売られている段ボール箱の 大きさと価格は以下の通りです。 (価格は値上がりしていると思います。) 1号 -- 22×19× 9cm 400ウォン 2号 -- 27×18×15cm 500ウォン 3号 -- 34×25×21cm 700ウォン 4号 -- 41×31×28cm 1000ウォン 5号 -- 48×38×34cm 1700ウォン 6号 -- 72×48×40cm 2600ウォン 今回、日本から韓国に機内持ち込み用スーツケース(機内持ち 込み用なので、サイズは約H55×W40×D22cmです。)を送る 予定ですが、宅配サイズ140(H57×W41×D34cm)の段ボール 箱に入れて送ります。韓国から送り返す場合、上記6号の箱 なら、入ることになります。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.18 投稿者:daisuke1096 さん ご丁寧な説明ありがとうございます 日本でスーツケースが入るダンボールを探してみます。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 良[624862] 子供用も最新のチマチョゴリがありました (返信:0) [旅と文化 雑談] 投稿日:24.10.17投稿者:じゃんぬ さん 詳細 ネットで調べて、ラインで予約していきました。9時から予約していましたが、当日タクシーがつかまらず20分遅刻しました。先に着いていた友達によると9時はお客さんも多くてぎゅうぎゅうだったとのこと。遅刻しましたが、全然問題なかったみたいで、服もゆっくり選べました。 チュソクでKpopの子達が着ていた最新デザインの淡い色チマチョゴリが着たいと小6の娘が言っており、子供用にもそれがあったのでよかったです!大人用はたくさんありましたが、子供用は各サイズで10着ないくらいでした。気に入ったものがありよかったです。 服は軽くて、スカートの下は着て行ったズボンをそのまま履いていても大丈夫でした。 カバン、ヘアセット混みで、4時間35000wくらいでした。シンプルなものだともっと安かったです。映えな写真もたくさん撮れてよかったです。もうすぐ70歳になる母も楽しんでいました。 ------------ ビョル王宮跡韓服安国店から「旅と文化 雑談」にクチコミを移動しました(コネスト) チョア! (0) 修正 削除依頼 共有お気に入り 返信 質問[624287] スーツケース預かり (返信:0) 韓国のコインロッカーの使い方 [韓国現地情報] 投稿日:24.10.12投稿者:さっちぃん さん 詳細 渡韓して釜山に1泊し その後ソウルに3泊する予定です。 スーツケース持ち歩いて釜山に行くのは面倒なので何処かに預けたいのですが ソウルで泊まるホテルは 前日に預かってもらえないみたいで困ってます ソウル駅のロッカーも 空いてるれば良いんですが なかなか空いていないみたいで 良いところ教えてください。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[622146] 枡、木箱は持ち込めますか? (返信:2) 日本へ持ち帰れない韓国土産 [旅のお役立ち情報] 投稿日:24.09.22投稿者:でぃっぷでぃっぷ さん 詳細 日本酒と枡が2つセットになっている物を持って行きたいのですが韓国入国可能でしょうか?ヒノキです。木箱に入っているお酒などありますがそれも問題ないでしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.22 投稿者:takju さん 「木材類」は、韓国への持ち込みが禁止されています。 「枡」や「木箱」は、韓国入国時に没収される可能性があります。 チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.12 投稿者:でぃっぷでぃっぷ さん ありがとうございます。他のお酒に変更します。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 情報[624253] 10月18日、河回村など安東の切手が発行されます (返信:0) [旅と文化 雑談] 投稿日:24.10.12投稿者:takju さん 詳細 安東は「屋根のない博物館」と呼ばれるほど時代ごとに多様な文化遺産を保有しています。特に3つのユネスコ世界文化遺産、1つの世界記録遺産、1つの人類無形文化遺産を保有しています。 その安東の切手が、10月18日に発行されます。 デザインは河回村のパノラマと月映橋です。 https://stamp.epost.go.kr/sp2/sg/spsg0102.jsp?tbsmh15seqnum=4074&tbsmh01seqnum=5102&page_num=1&mainThemeCode=&stampCode=&yearCode=&strKeyword= チョア! (0) 修正 削除依頼 共有お気に入り 返信 情報[622807] 昼間は暑くて夜は寒い (返信:1) 韓国の気候と服装 [韓国現地情報] 投稿日:24.09.27投稿者:hahanana さん 詳細 2024年9月22日(ソウル) 夜は半袖だと少し肌寒くて、ユニクロのシアーカーディガン着用。 2024年9月23日(ソウル) 昼間は暑くて暑くて、ジリジリと日に焼けてる感覚あり、汗かくほどでした。 半袖で仁寺洞の坂道を登ったけど、もうグッタリ。 でも夜は寒い。またユニクロのカーディガン着用 アウター着るほどでもないけど、寒がりの人は長袖+羽織り物がいいかも。 2024年9月24日(ソウル) 早朝は涼しめ。昼間は暑かった! 参考になれば! チョア! (6) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.09 投稿者:Clay49258358 さん 通りすがりの韓国人です! この時期は天気が変わりやすいので半袖に厚いカーディガンのような服装がおすすめです! チョア! (1) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 情報[623910] 事後免税制度(TAX REFUND) (返信:0) 即時還付制度(TAX REFUND) [韓国現地情報] 投稿日:24.10.08投稿者:K。 さん 詳細 【備忘録】 市内のKIOSKは会社ごとに機械が違うので注意。 レシートに会社名が書いてあるのでチェック! (NICE TAX FREE, Easy Tax, Global Tax など) なので、まとめて空港でやった方が便利かも! 仁川空港第一ターミナルに着いたら、 1:搭乗手続き前にKIOSKへ(Eカウンター付近?) パスポートとレシートをスキャン。 2:搭乗手続き後、28番ゲート付近の窓口へ 窓口では、パスポート読み取り?! (この時点で市内のKIOSKで事前に受け取った場合のデポジットがキャンセル処理される) 隣のKIOSKで再度パスポートを読み取らせると、残りの分が現金で返金。 同じ系列の店で服を購入した際、違う店舗のレシートはバーコードがついていませんでした。(もちろん15000w以上) とりあえず、Refund出来ますか?とその都度、確認要ですね。 空港窓口では、購入した物を見せる必要がある!と見聞きしましたが、拍子抜けするくらい、パスポート見せて終わり。 KIOSKはかなり混んでいるので、そこまではチェックしないのかもしれません。 チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[623584] 観光ビザでの口座開設について (返信:3) [旅と文化 雑談] 投稿日:24.10.06投稿者:会員6233399132 さん 詳細 今年、3回目の韓国旅行を計画しています。 基本韓国での支払いは日本で発行されているクレジットカードを使って 決済しているのですが、毎回帰国後に明細を見てみると為替レートが 円安なのは仕方がないとして、海外決済手数料が支払いの度に売上金額から2.5~3.0%上乗せされて請求されてます。 クレジット会社の規則として承知の上利用はしていますが、やっぱり利用する 頻度が多ければ多いほど小さい金額といえども…泣 両替所で円を両替して現金払いをしたり、WOWPASSにチャージしてもいいのですが、それはそれで今度は両替手数料が…。 出来れば韓国国内の利用限定で構わないので、チェックカード(日本でいうデビットカード)を作ることは観光ビザで可能なのでしょうか? 外国人登録証を作ればいいのでは…という結論にはなりますが、自分の仕事の 関係上、91日以上も連続で滞在&毎回決まった場所に滞在する訳ではないので 韓国に2月に1回は何週間か滞在するペースで訪れるので普通預金口座で現金 をそのまま預かっていてもらえたら助かるのになぁ…とか、可能なら銀行が 発行したチェックカードを利用したいなぁ…と思っています。 持っているものは日本のパスポート、マイナンバーカード、日本の運転免許証、K-ETA、日本発行のクレジットカードや日本の銀行口座の&デビットカードぐらいです。 やはり毎回決まった居住がなく、最長でも1ヶ月ぐらいの滞在者は、長期滞在や留学や就労で発行されたビザで外国人登録証を作ってからでないと口座開設は厳しいのでしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.06 投稿者:Fishman さん 結論から言うと、現在、韓国ではパスポートを身分証明とする銀行口座 開設はできません。 (2015年8月くらいからダメになったと記憶しています。) 私は2010年にパスポートで銀行口座開設をしましたが、キャッシュカー ド(チェックカード)が今年5月で使用できなくなりましたが、銀行口座 自体は日本からの送金を含めて使用できています。 銀行窓口でチェックカード機能が無くてもいいから、ATMが使える キャッシュカードを発行できないか?と尋ねたのですが、現在はできない ということでした。 パスポートで作った口座は決済機能はありませんので、完全にお財布代わ りです。ソウル滞在中はあまり現金を持ち歩きたくないので、まとめて 両替して銀行窓口で口座(当然ですが銀行口座は利息が付きます。)に 入出金して、WOWPASSに移しています。 今年11月末から韓国語留学しますが、その時に改めて特別にパスポートで 銀行口座開設(もしくは、Checkカード発行してもらえる)のチャンスが あるかもしれないので、期待しています。 因みにVISAはその国に「入国してもいいよ」という許可証のことで、身分 証明ではないです。身分証明はPASSPORT(旅券)になります。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.06 投稿者:会員6233399132 さん Fishmanさん 貴重なご体験談、ご意見ありがとうございます。 そうだったのですね。 自分なりに韓国での口座開設に関する様々なサイトやブログを見て「外国人登録証は必ず必要で…」とか「原則的にはNGで断られますが、開設したい事情や目的が特別にあると銀行によっては…」とか見解がバラバラで(しかも記事や投稿自体も日付で時系列がバラバラ…)で実際にこちらに書き込んで、生の声を聞いてとても参考になりました。 確かに日本でも、私はいくつか銀行口座を持っていますが2010年頃に作った口座は 運転免許証のコピーを郵送でサクッと開設出来たのですが、一番新しい口座は 本人確認書類2点以上&確認書類と本人の顔の3Dスキャン&携帯の電話番語&利用目的を事細かに入力したのを思い出しました。 最近ではSNSやネットが当たり前の様に普及した背景もあり、マネーローダリングや犯罪に使われるような物騒な事を避けるため致し方ないとは思いますが、韓国でも同じように慎重になっているのですね。 確かに口座をおサイフのように、資金を預けておいたり引き出したり出来るだけでも うらやましいなぁって思います。 韓国に行く直前になって、家中に散らばっていたり置き忘れたウォン紙幣があると「あー!またやってもうたー!」ってなるので…。。 留学されるとの事ですが、学校からのあっせんやサポートで銀行関連の手続きは 結構手厚くして下さるようですね。 Fishmanさんにとって銀行の使い勝手がよくなるよう願っています! 貴重なご意見、ありがとうございました! チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.10.06 投稿者:Fishman さん 大学に付属している銀行だと簡単に銀行口座が作れるかもと、 期待しています。 私が語学留学に行く大学には신한(新韓)銀行があります。 (今、持っている銀行口座と同じ銀行ですが、改めて口座開設 ができるならそれもOKと考えています。) 必要な物は、在学証明書、パスポート、韓国の電話番号 念のため、日本のマイナンバーカードも持って行きます。 Net社会の韓国は日本より前に振り込め詐欺などの犯罪が 多いです。 NetBankのKakaoBankなどもありますが、こちらも外国人は 口座を作れないようです。(KakaoBankも詐欺などのトラブルが 多く口座開設はやめた方がいいと言われましたが) チョア! (1) 修正 削除依頼 共有お気に入り 返信 並[623172] 北村韓屋 (返信:0) [旅と文化 雑談] 投稿日:24.10.01投稿者:会員1622191491 さん 詳細 北村に行くのに上の方から降りていくコースがあれば教えて欲しかったです。 紹介してもらったらカンジャンケジャンは美味しかったです。 チョア! (0) 修正 削除依頼 共有お気に入り 返信 質問[622827] KーETA (返信:5) 韓国の電子渡航認証制度(K-ETA) [韓国旅行の準備] 投稿日:24.09.28投稿者:kiki-ki さん 詳細 K-ETAから有効期限が切れるので新たに申請してくださいとメールがきました。必要でしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.28 投稿者:チミにん さん 絶対に必要ではありませんが、K-ETAがあると、機内で書く入国カードの記入が省けます (K-ETA内での入力は必要になりますが) 今年から?有効期限が3年に伸びたので、手間も省けますし私は再申請しようと思います。 と言っても手数料はかかりますので、渡韓する頻度も様々だと思いますし、手間と節約どちらを取るか考えてみてはいかがでしょうか? チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.28 投稿者:kiki-ki さん 早速回答ありがとうございます。10月22日で切れるそうです。11月と12月に予定してるので再申請してみようと思いますが、パスポートに変更がなければ編集でいけるともありますが、その方法がわかりません。教えていただけますでしょうか? チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.28 投稿者:Fishman さん K-ETAの申請は人それぞれ考え方次第ですね。 機内でPASSPORTを取り出して、PASSPORT番号 や、宿泊先の住所やホテル名、連絡先を書くのが面倒 という人は申請されたほうがよいかも、です。 申請費用の₩10,000がもったいないと思う人はやめた ほうがいいです。 新型コロナで渡航解除後はVISAとかPCR検査とか バタバタした時期があります。2022年12月に渡韓した 時はVISAの代わりにK-ETAが許可されればOKとの ことで、私も申請しました。 K-ETAは2年間有効とのことでしたので、その後2回の 時はARRIVAL CARDを書きませんでした。 今回、PASSPORTを更新したので、K-ETAも再申請 しました。申請して1時間位でapprovedの回答が来ました。 費用は申請した日のレートで¥1131でした。 K-ETAの申請は人それぞれ考え方次第ですね。 K-ETA申請で検索すれば、サイトが出てきます。今では日本語も 対応していますので、難しくありません。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.28 投稿者:チミにん さん パスポートが同じでも取得し直しだと私は理解しています。 2年間の手数料支払って取得した訳ですから、有効期限が過ぎれば再取得かなぁと思うんですが 編集でできる方法があるなら私も教えて欲しいです チョア! (0) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.29 投稿者:MY.J さん 私もお知らせメールが来ました。その内容に ※ K-ETAの有効期限前に同じパスポート情報でK-ETAを再申請する場合、申請プロセス中に有効なK-ETA承認があることを示すメッセージが表示されます。続行する場合は、「確認」を選択して申請を続行してください。 と書いてあるので 前回の情報で申請出来る為記入する手間が省けて申請出来るのかな?と私は理解してます。 でも 私は申請しないです。 コロナ後直ぐK-ETA申請してソウルに行きましたが 2年間利用出来るのをすっかり忘れてて 毎回 カード記入してましたが 記入も簡単になりホテル名と電話番号だけが面倒なだけで 後はパスポート番号も便名も要らないし 税関申告書も範囲を超えてなければ必要無いですし。毎年、数回行ってますが 私は書く事が面倒では無いので チョア! (1) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[622826] 市内キオスクにて免税手続き (返信:0) タックス自動払い戻し機(KIOSK) [韓国現地情報] 投稿日:24.09.28投稿者:AYA11521 さん 詳細 ソウル市内のキオスクにて、免税手続きをして、ウォンを受け取ってた場合、仁川空港でも何か手続きが必要でしょうか? 空港で、何か手続きしないと、クレジットカードで保証金が引き落とされますか? 金額は、75,000ウォン以内です チョア! (0) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 質問[622135] 現在のソウルの服装 (返信:4) 韓国の気候と服装 [韓国現地情報] 投稿日:24.09.22投稿者:yyyyuu さん 詳細 9/30に韓国に行くのですが日本と気温差があるので服装が心配です。 もう長袖で過ごしている人の方が多いですか? 羽織は持って行った方がいいでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします。 チョア! (4) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.22 投稿者:京佳IRIS さん 現地友人達は『日中は暑い』とのこと。未だ体感温度は30度近い日もあります。 ただ東京と比較した場合、日中の気温は大差はなくてもソウルは夕方から早朝にかけて気温が下がります。寒暖差が10℃ほどあるため、夜に外出されたり早朝から移動されるようであれば薄い羽織や嵩張らない長袖のシャツを持参されると良いかも。 私も間も無くソウル入りしますので、またお知らせできたらと思います。 チョア! (5) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.22 投稿者:hopetogether さん 私は韓国人です. 現在韓国は寒くなっています。 9月30日なら長袖がいいと思います! チョア! (3) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.23 投稿者:yyyyuu さん お二方ありがとうございます。 チョア! (1) 修正 削除依頼 投稿日:24.09.26 投稿者:京佳IRIS さん 本日のソウルの皆さんの服装は長袖、半袖様々でした。日中陽が当たるところは暑いですが日陰は涼しく過ごしやすいです。夜は長袖か、羽織はあった方がよいと思います。9月30日まで気候がどれくらい変化するか分かりませんが、天気予報をチェックして見てくださいね。良い滞在となりますように! チョア! (3) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 情報[622553] 仁川空港第1ターミナルTAX REFUND KIOSK (返信:0) 事後免税制度(TAX REFUND) [韓国現地情報] 投稿日:24.09.25投稿者:akixxxmng さん 詳細 ①搭乗手続き前 Eカウンター付近KIOSK *パスポート読み取り *レシートのバーコードorQRコードスキャン ②搭乗手続き後28番ゲート付近KIOSK *パスポート読み取り *返金をウォンで受け取る ※【還付額₩10000以上で日本円で貰いたい場合は窓口へ】 ソウル市内で買い物をした際パスポートを手に持った状態であったり、カウンターに置くとTAX〜の看板やシールを黙認出来ていなくても免税レシートくれます!(食事は免税ありません)買い物したらとりあえずパスポート見せてみてください!韓国の方はせっかちさんが多いのでだいたい察してくれますし韓国語慣れていない状態で頑張って話そうとしても動作がかなり早いので見せればだいたいは意思は通じます(笑) 市内のオレンジ色のKIOSKで処理をしていてもとりあえず仁川空港のKIOSKにバーコード読ませてください。処理が終わっていれば「処理が済んだレシートです」と表示されます。やらないよりはマシなので初めての方はとりあえず 【バーコード(QRコード)がついたレシートはスキャン】必須です!! 出国審査後、身体検査・荷物検査が済んだら28番ゲート付近に向かってください。人だかりができているのですぐにわかります。 私が向かった時は「日本人は列に並んでください!」と声掛けしていました。 ここで注意!! *還付金が₩10000以上の方は窓口へ向かう! *それ以外の方(数万円以上買い物をしなかった方)はKIOSKでの還付金を受け取る!! 出国審査前のKIOSKでいくら還付されるかが表示されるのでチェックしておくといいですよ^^ 還付金が数千ウォンでも次回の渡韓の際の交通費に当てたり、コーヒー1杯くらいなら飲めます! 難しくないのでとりあえずやるくらいの軽い気持ちでやってみてください! チョア! (3) 修正 削除依頼 店の口コミ一覧共有お気に入り 返信 共有 前へ12345...次へ 新規書き込み 最近の話題ランキング 安定のトースト オススメです 美味しかったです 焼魚定食 素晴らしくて感動 コスパが良いローカル店 東大門を利用する方には便利 祖母のクッパ〜聖水。 ハルモニの作る美味しいポッサム定食 思ったよりも!