みなさま、コメントありがとうございます!
まず最初にYuseong◇さん!!
何と、お店が空っぽだったのですか~!?
3月末には元気に営業していたのに、何てことでしょう・・・
最近、コネストさんのお店登録を覚えたので、嬉しがって色々登録しすぎて、
調子に乗るなとのお告げなのでしょうか
お店の韓国語HPを一生懸命調べたのに~アイゴ~~!
熟柿ジュースも、「까지」に気を取られて、肝心の単語まで確認していませんでした・・・。
確かに、新製品なので安くなっているだけかもしれませんね。
韓国語能力試験の読解問題を思い出してしまいました・・・お恥ずかしい
でも、Yuseong◇さんのおかげで、他の方にご迷惑をおかけせずにすむかもしれないので、
本当にご指摘いただいて、ありがとうございます!
今はコネストさんの検証を待ちたいと思います。
もし、その前にお店に行かれてガッカリされた方がいらっしゃったら、本当にスミマセン
そして、もふもふさん、 こんばんは。
Yuseong◇さんがご指摘下さった通り、熟柿ジュースは4/30まで販売、ではなく、
4/30まで割引、なので、お値段気にされなければ、お急ぎにならなくても大丈夫そうです
せかしてしまって、ゴメンナサイ。
それから熟柿ジュース!
私、もふもふさんのコメントを読むまで、ジュースとスムージーの違いをよくわかっていませんでした
ジュースって書いてあるからジュースなんだよな~と思っていたのですが、
「スムージー」は凍らせた果物や野菜を使っているんですよね?
そう言われたら、ちょっと冷たかったような・・・。
別の日に仁寺洞で熟柿シャーベットというのも食べたので、それとごっちゃになってます(汗)。
ぜひ、もふもふさんに実際に飲んで頂いて、検証して頂きたいです
実は、今回の訪韓で初めてホンシの美味しさを知ったばかりなので、
次回はぜひ、おススメのホンシスムージーも飲んでみたいです
ありがとうございました!
最後に、らんらん18さん、こんばんは!
近いうちに訪韓されるのですね~!
せっかくチェックして頂いたのですが、こちらの麻浦孔徳店、
Yuseong◇さんが行かれた時はお店が空っぽだったそうなのです
とても雰囲気のよいお店で、2日連続通った位なので、本当にびっくり&残念です。
五嘉茶は他のエリアにも支店がたくさんあるようなので、
ぜひ探して頂いて、「解」の効果を体験してみてくださいね
良い旅になりますように