|
このお店の近所のオフィスに勤務する韓国の方に連れて行ってもらいました。
マグロのお刺身がたくさんいただけるところです。
韓国料理を朝昼晩食べている中で、こういう食事も変化があってよかったです。
やや、冷凍気味で、マグロの旨みが出ていないのが少しもったいない気がしましたが、くさみも無く、おいしく頂きました。
このお店はU-KISSが1日シェフを勤めたお店のようです。
いろいろなマグロのいろいろな部位
|
マグロいろいろ
|
|
奥はマグロの内臓の炒め物、手前は煮付け
|
私たちは個室で頂きましたが、お店はこんな感じです
|
ピンボケですが、お店の看板です
| | | | |
|
|
|
|
:SI_Kyoto さま
매우 맛있을 것 같은 참치군요
新鮮なまぐろですねぇ~羨まし~っ
地元の方と行くと 良いですよね・・・穴場を教えてくれるので
私も、韓国でお知り合いになった方々と 日本に帰っても メールで
連絡とってます~
|
|
|
|
韓国の方々はマグロのお刺身を韓国海苔にまいて食べていました。
韓国では昔からそうやって食べているとのことでした。
|
|
|
|
SI_Kyoto さま
おはようございます
韓国ドラマで 生レバーも韓国のり巻いて食べてましたよ~
無くてはならない食材が韓国のりなんですねぇ~
SI_Kyoto さまは、海苔巻まぐろ食べてみられましたか
|
|
|
|
おはようございます。
海苔巻き生レバーですか!
なんだかおいしそうですね。
海苔巻きマグロも変化があっておいしかったです。
|
|
|
|
:SI_Kyoto さま
맛있었습니다
韓国料理は、私も 너무 좋아☆☆☆
최고
次回 訪韓が ますます 楽しみで~す!
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 11.08.14 |
|
こんにちは
まぐろの専門店イイな~。
赤身やトロの部分とか美味しそうですね。
韓国人は少々シャーペット状の刺身を好むのですかね?
私も数年前まぐろ専門店ではないですが、まぐろの刺身を突き出しでいただいたのですが
けっこう冷たくて、勿体ないなと思いました。
でも、人気のまぐろですから日本や中国からの観光客にウケるんじゃないでしょうか?
魚の調理方法(扱い)が日本とは違いますが
刺身にたどり着くまでの突き出しの群れは
何度見ても壮観ですね。
良い店を紹介していただき感謝です。
|
|
|
|
突き出しと言えば、赤くないキムチを食べたのはこのお店が初めてでした。
3枚目の写真の右側です。
やや、酸味があって、唐辛子の辛さが全く無いものでした。
このキムチもいいのですが、私は赤いキムチのほうがおいしいなと思いました。
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 11.08.14 |
|
再度失礼します
>>突き出しと言えば、赤くないキムチを食べたのはこのお店が初めてでした。
私も済州で刺身をたべたときの突き出しが赤くないキムチでした。
刺身コースの定番かもしれませんね。
口の中をさっぱりさせる効果があるんですかねえ?
あと、生にんじんもありました。
これも定番かもしれません。
|
|
|
|
なるほど。
刺身の微妙な味を活かすためかもしれませんね。
その土地、土地には日本には無いものがあり、興味をそそります。
|
|