本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > みんなのお店一覧リスト > bibigo ソウル大店のクチコミ
bibigo ソウル大店 閉店 [ご飯・お粥]
クチコミ数:1 ( 1 0 残念 0 情報 0 質問 0)   /  お気に入り登録数 : 1   お気に入りに追加
電話:02-871-7423 日本語:一部スタッフ可
休業日:年中無休
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
住所:ソウル特別市 冠岳区 新林洞 산56-1 教育研究棟 501棟 1F
( 서울특별시 관악구 신림동 산56-1 교육연구동 501동 1F )
 [道路名住所]
ソウル特別市 冠岳区 冠岳路 1 教育研究棟 501棟 1F
( 서울특별시 관악구 관악로 1 교육연구동 501동 1F )
ホームページ:ibibigo.com
主なメニュー:ビビンバ、石焼ビビンバ
* このお店/施設は閉店しました。
登録者 : あけんマさん / 11.05.28 ( 編集履歴 ) 編集申告   閉店申告
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
クチコミフォトアルバム 新規書き込み
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
全て  クチコミ お店への問い合わせ
1
[96511] ソウル大学に! (返信: 2 )
投稿者:あけんマ さん 11.05.28 / 最新レス:あけんマ さん 11.05.31
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
    🏫  5月15日(日) 19時  🍴

先日 ソウルに家族で旅行に行った際、
我が家にホームステイにいらした 3人の方たちに会いに行きました😋

是非通っている大学にお邪魔して ”学食” なるものを頂きたい!と
リクエストをして・・・

ソウル大学へ行ってきました~✨

ソウル大入口駅から バスに乗ること 坂道を5分ほど走り、
さらに、 「ここが写真で見たことがある正門か~☆」 と感心しながら
そのままバスは校内へ🚋💨

ソウル大学は 山手に立ち並んでいて、とても広大な敷地だという事は知っていましたが、
まさか、大学の中まで 市内バスがそのまま乗り込むっていうのも不思議な感じでした😵
  (ほかの大学もそんな感じ!?)


そして連れて行ってもらったのが 「bibigo」🍴
とても落ち着いた おしゃれな雰囲気で、私の想像していた”学食”とは
程遠い感じがしましたが・・・

 * 3種類のビビンパッのスタイルから選び
 * ご飯を選ぶ 
 * 牛・豚・鶏から選択
 * ソースを選ぶ

学生でお酒はいいのか~!?と言いながら ビールとその他 お惣菜を注文♪
(チャプチェ・マンドゥ)
学生証提示で 多分少し割引きになったかと。。

野菜がいっぱい、ご飯も雑穀が選べたりと とてもヘルシーで、美味しかったです☆
窓の外は 緑がいっぱいの山が広がる風景で、外のデッキで食事も出来るようでした。

後日気が付いたのですが、光化門近くにもあり 私も気になっていたお店の「bibigo」 だったんですー😝


食事を済ませ、校内を少し散策して帰ったのですが、
さすが!! 日曜の夜も たくさんの建物は どこも明かりがついていました。。
どこかで見たことのあるお店の名前・・・
野菜がいっぱい☆
学校側から見た 正門
  
削除依頼 チョア!nice [ 6票 ]
ルルルンさん / 11.05.31 翻訳(번역)
あけんマ様
 はじめまして~😄  ソウル大学 なつかしぃ~です✋ っといっても、通っていたわけじゃないんですが・・・
まだ私が韓国旅行の電車🚟での移動にもなれて、バスを使い始めた頃、路線図のパンフレット無いです” と観光案内の方に言われて・・・”間違えて乗っても降りて反対側に行く🚋乗れば戻ってこれますよ~” とおしえてもらって、私も安心して結構、片っぱしから乗っては降り🚋🔄🚋を繰り返していたんですが・・・ 
🌃鐘路辺りから7時過ぎ頃乗ったバスが漢江超えて、見知らぬ方へ・・・明洞から離れていく~けど😅💦・・・・  でも反対のバスに乗れば大丈夫だなっ・・・って思ったら・・・最終バスだったみたいで、バス車庫に終点😩💦

同じ番号は乗れないし・・・ハングルもしゃべれない👄読めない👀😵で、とにかく走ってるバスに乗ったら、このソウル大学の入口の・・・🌄登山口のような入口に入って登っていくではないですかぁ~⁉  初めてここの入口を見た人はそぅ思うはずです‼

私はしかも 真っ暗な夜🌃🚋の中は一組のカップルで・・・・😩
 登っていく間も、人が歩いてないし、バスが横に並んで止まっている感じが・・・バスの墓場😭に感じました💧

なんとか、ソウル大の電車まで帰ってこれて、あそこがソウル大かあ~とおもったもんで・・・写真をみて、ドキドキした記憶がよみがえりました~😅
 今度は昼に学食を目指して🌄いってみたいです🎵  

この投稿と写真を先に見ていたら、あんな冷や汗でんかったな~と・・・ここのみなさんの投稿と写真は、こまめに見ておく価値大大大ですね💡
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
あけんマさん / 11.05.31 翻訳(번역)
  ルルルンさま★

そうでしたか。。。  そんな苦い経験が😅
夜の正門の写真で、その時の様子を思い出させてしまいましたねー!!

私達は在学生の方たちと一緒だったので 夜の広ーい校内を物珍しげに散策出来ましたが、
周りは山の 暗ーい学校を一人では・・・👤   怖すぎますっ😢

駅周辺は 想像よりはるかに都会っぽく、(山と聞いていたので山道のような感じと想像していたもので)
でも、大学近くになると 急な坂道と 木々が多くなるのとで 
確かに登山道入り口のようにも見えないことはないですね😋
削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
返信する
1
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細