本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > みんなのお店一覧リスト > 月香のクチコミ
月香 閉店 [お酒]
クチコミ数:34 ( 17 4 残念 0 情報 4 質問 9)   /  お気に入り登録数 : 81   お気に入りに追加
電話:02-332-9202 日本語:一部スタッフ可
休業日:年中無休
営業時間:月~木・土曜日16:00~翌2:00(ラストオーダー翌1:00)、金曜日16:00~翌4:00、日曜日16:00~翌1:00(ラストオーダー24:00)
住所:ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 335-5 2F
( 서울특별시 마포구 서교동 335-5 2F )
 [道路名住所]
ソウル特別市 麻浦区 臥牛山路29キル 27 2F
( 서울특별시 마포구 와우산로29길 27 2F )
ホームページ:なし
主なメニュー:マッコリ、チヂミ、おつまみ、ビール、焼酎
* このお店/施設は閉店しました。
登録者 : こんちゃん◇さん / 10.07.15 ( 編集履歴 ) 編集申告   閉店申告
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
クチコミフォトアルバム 新規書き込み
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
全て  クチコミ お店への問い合わせ
123
[81587] 怒涛のサービスラッシュ! (返信: 0 )
投稿者:わむー さん 10.11.21
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
友達がマッコリを飲みたいというので、4人で行きました。
有機農生マッコリも料理も全部おいしくて、みんなに好評でした。

気を良くして楽しく飲んでいたら、「サービスです」といって、店員さんが栗のマッコリをおちょこで人数分持ってきてくれました。
味付きのマッコリもおいしいんだね~っと盛り上がり、次は柚子マッコリを注文。
こちらも柚子の香りが良く、甘くておいしかったです。

そしたら今度は別の店員さんが「桃のマッコリです~」と、またサービスしてくれました。
さらにマッコリで飽き足らず小エビのから揚げまで持ってきてくれました。

その日はほぼ満席だったのですが、私たちのテーブルだけにサービスを持ってきているようで、ちょっと戸惑ってしまいました。
日本人だから・・・?でも前に日本人の友達と来たときは何もサービスなかったし・・・
店員さんは全員女子だったので・・・同行の男の子を気に入ったとかでしょうか・・・?笑

サービスしてもらうだけじゃ悪いので追加で「紅酢マッコリ」を注文。

そしたらまた「とうもろこしのマッコリ、どうぞ~」と、今度はもうおちょこじゃなくて、1リットルで大サービス‼
さらに、カメラを持っていたら、たのんでもいないのに「みんなの写真撮ってあげますよ」と言って写真を撮ってくれました。

ちょっとコワイぐらいのサービスで戸惑いましたが、やっぱり嬉しかったので、また行きたいです^^

ちなみに私たち4人の評価は・・・

1位 プレーンの生マッコリ
2位 柚子マッコリ
3位 栗マッコリ
4位 紅酢(ホンチョ)マッコリ
5位 桃マッコリ
6位 コーン(とうもろこし)マッコリ

でした。たった1回の来店でこんなに飲み比べできるとは・・・・笑
やっぱり最初はプレーンの有機農生マッコリ
豆腐サラダ。にんにくガーリックが入ってます
一口サイズのうまうま牡蠣チヂミ。
モッサル。やわらかい肉とピリ辛のタレが絶妙☆
柚子マッコリ
サービス1「栗のマッコリ」
サービス2「桃のマッコリ」
サービス3「小エビ」
サービス4「コーンマッコリ」
紅酢マッコリでシメ☆
削除依頼 チョア!nice [ 5票 ]
返信する
[80361] 生マッコリおいしい (返信: 0 )
投稿者:えみりん さん 10.11.06
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
月曜の22時ごろ、二次会で行きました。
記事の雰囲気は、おしゃれで静かなイメージでしたが、実際行ってみたら
かなり騒がしかったです。
ほぼ満席だったうえに、テーブルとテーブルがけっこう近いので、
庶民的な居酒屋っぽい雰囲気でした。

生マッコリはとてもおいしく、飲みやすかったです。
二人でしたので1ℓも飲めないね、といって500mlをたのんだのですが、
あっという間に飲み干してしまい、結局500ml追加注文してしまいました。

トゥクタクというマッコリバーよりおいしいです。

おなかいっぱいだったので、軽いおつまみを探したのですが、がっつり系の料理ばっかりでした。
コネストのメニューには載ってないですが、唯一豆腐サラダというのが軽そうでしたので、それひとつだけ注文しました。

これでもう少し静かで落ち着いたムードだったら最高なんだけどなあ。
生マッコリ500ml 6000ウォン
豆腐サラダ13000ウォンでした。
   
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
返信する
[75382] 質問 セットメニューについて (返信: 4 )
投稿者:うに4444 さん 10.09.01 / 最新レス:うに4444 さん 10.09.07
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
・セットメニューは事前に予約が必要ですか?

・料理とお酒の種類は自分で選べるのでしょうか?
 それとも決まっているのでしょうか?
 決まっている場合は、料理とお酒の内容を教えて下さい。
 
よろしくお願い致します。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
konestさん / 10.09.01 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
お店に確認したところ、夜は席の確保のために予約をした方がいいとのことです。セットメニューは来店時に注文すれば大丈夫だそうです。

どのセットも一般メニューの料理、数種類の中から選択する形となります。お酒はあらかじめ決められているそうです。2人用セットの場合、お酒の内容は、生マッコリ 500ml、有機農玄米マッコリ 500ml、蜂蜜マッコリ500ml、月香原酒 2杯となるそうです。

席のご予約さえしていただければ、注文はその場でできるので、メニューなどはそのときじっくり選んでください、とのことでした。よろしくおねがいします。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
うに4444さん / 10.09.02 翻訳(번역)
コネストさん!ありがとうございます😄

日本語は一部店員可と記載されていますが、その店員さんは毎日いませんよね…?

メニューは英語も日本語もナシと記載されているようですが…
まだ出来てないでしょうか?
もしないのならこちらで掲載されているメニューを印刷していこうと思っていますが。。

質問ばかりですみません💦
よろしくお願い致します。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
konestさん / 10.09.07 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。
お返事が遅れて申し訳ありません。
日本語が可能なスタッフがお店にいないこともあるそうです。
日本語のメニューもありません。
よろしくお願いします。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
うに4444さん / 10.09.07 翻訳(번역)
ではコネストさんが掲載して下さったメニューを印刷していきます。
ありがとうございました❗
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
[73051] 女性におすすめのお店です。 (返信: 0 )
投稿者:miyabi31st さん 10.07.20
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
5月上旬に行ってきました😄
韓国でも評判が良いお店のようで、平日の夜でしたが、ほとんど満席状態でした。

オーナーさんが女性ということもあり、かわいらしい内装と小物も素敵でしたし、
店員さんの気遣いもとても感じが良かったです。


食べ物&飲み物は・・・

わたしが行った日は、最初に、突き出しのような形で蒸したサツマイモが出てきて、
キムチと食べると最高においしかったです。
おいもの甘さと少し酸味のあるキムチの味が絶妙にマッチしていました。


次にマッコリ。
『月香生マッコリ』と『マッコリカクテル(イチゴ)』を1Lずつ注文し、
あまりのおいしさに、カクテルを追加注文。
他のお店でマッコリを何度も飲んだことがありましたが、
月香さんのマッコリが私には一番おいしく感じました。

口当たりがよく、とても飲みやすいので、自分でも気付かないうちに飲みすぎてしまった感じでした。
あとで、酔いがガツンとやってきますので、お酒が弱い方は控えめにしておいたほうが良いかもしれません。


その他、食べ物は、海鮮チヂミ、チヂミの盛り合わせ、豆腐キムチなどを注文しました。
豆腐キムチは、『ただの豆腐とキムチでしょ』と甘く見ていたのですが、、、
実際に食べてみると、
『どうして今まで食べなかったのかな~。もったいないことをした😔』と思うくらいに、
マッコリによく合うおいしさでした。


マッコリも食べ物も本当においしくて、リピート必至のお店です😍
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
返信する
123
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細