緑莎坪駅から「経理団通り」へ向かう道に、「
al Roll」という、カフェのような店があります。韓国語表記などから推測するに、「Dal Roll」と思われます。店内に立っているメニュー看板を見るに、ほぼロールケーキ専門店(チョコシュー?も置いている様子)のようです。
メニューによると、ロールケーキは、プレーン、カラメル、チョコ、緑茶の4種。4500ウォンということは、おひとり様サイズでしょう。テイクアウト可のようなので、緑茶ロールを買おうと入店。扉に書かれた「40192ロール」という謎の単語は旧店名で、城北洞の本店も、この梨泰院洞の店も、かつてはこの名前だったとのことです。←現在も「40192ロール」を名乗る店が江南にあるようですが、ロールケーキの外観はこの店とかなり異なる様子。
さて、ガラスケース内には、緑色のロールがありません。「ノクチャロール、ないんですか
」と訊いたら、店員くんは「いえ、ありますよ」と、カウンター奥のどこかから緑茶ロールを出してきて、1個用の箱に入れてくれました。
私の入店直後に来店した中年男性の「もっと大きい1本のロールはないのか」という質問にも「ありますよ(確か13000ウォンと言っていた気が)」だったので、ケースに入ったもの以外にも取り扱い商品はあるようです。
ここのロールは、くるっと一巻きではなく、複数回くるくると巻いたタイプ
で、生地がしっとり感じられます。控えすぎではない適度な甘さも美味しいです。緑茶ロールも良い感じでしたが、次回は違う味も試してみたいものです。