12月18日、早朝の仁寺洞を散策していたら何やら面白そうなお店を発見
【1000w】と言う文字以外は全く意味が分からなかったのですが
「もしかして、何でも1000wとか言う感じなのかな〜??」
と思い、まだ開店前だったので夕方再びお邪魔してみました!
すっごく小さなお店(4畳半もない!?)でもお客さんが4人ほどいらして
私が入ると身動きとれない、と言う状況でしたが勇気を出して
アニョハセヨ〜!と入ってみました。
【1000w】という韓国語すらわからなかったので
暫くして勇気を出して
「オール、ワンダラー!?(1ドル)」と1000w札をヒラヒラさせながら聞いて見ると、
「ちょっと、あんた日本人〜???韓国人かと思った〜!」
と、少し日本語ができる方が助け舟をだして下さり、
「そうよそうよ、これ全部どれでも1000wなのよ〜!買いなさいよ〜!」
みたいな感じで皆さん声を掛けてくれ「これどう?これ、もとは高いのよ!」
とどんどん商品を私の体に当ててくれ(笑)物凄く楽しかったです!
残念ながらほとんどの服が私には小さめで^^;
デザインもちょっとレトロすぎて着れないなぁ〜、という感じでしたが
定価を見ると5万wとか7万wとかあって、お客さんはみんな必死で選んでいました!
ハンガーにかかっているものより、脇に積まれたビニールの中の服を
勝手に客が取り出してはポイポイと投げているのがまた面白くて(笑)
みなさんの熱気が伝わってきました!
洋服は良いものが見つかりませんでしたが(ビニールの中にはあったのかも!?)
凄く可愛い手袋を見つけて、新品だった事もあり4種類購入しました!
もちろん、新品でもお店にあるものは全て1000w、私もかなり興奮し日本語を交えて
「ヤッタ〜、ヤッタ〜!ソンムル、ソンムル〜!(お土産?)カムサハムニダ〜!」
と両手を上げて喜びを表現したら、お店の人や周りのお客さんまでもが
両手を上げて一緒に風変わりな踊りをして下さり、ビックリ&楽しかったです
(ちょっと阿波踊りっぽかった!)
記念に写真を撮らせて頂く時もポーズをとって下さるサービス精神、
皆さんの温かさに触れることができたお店でした
サイズや好み、汚れや痛み等の問題もあり、ヨレヨレのもの少々…
あまり期待せず、お気に入りがあればラッキー!という感じだと思いますが
新品の小物やメーカー品などもあったので、
気に入った物があったらとてもお買い得だと思います!
手袋も嬉しかったのですが、お店の方やお客様の温かさが凄く嬉しく
良い思い出になりました。
しかし、こんなに可愛くてしかも毛糸、色もカラフルな手袋が1000wって…♡
明洞の屋台よりもうんと安かったのでとてもお買い得でした♪