|
カリっとして香ばしい、春の香りが満ち溢れる「エビセリチヂミ」を紹介します!
こんにちは。チャングムです。
新型コロナウイルス感染症で緊張感が続く中、どうかチャングムも皆さんも元気であることを祈るばかりです。日々の生活でできる予防方法も色々発表されていますので、マスクの着用、手洗い、うがいなど忘れずにやってウィルスから勝ち抜きましょう!
さて、今日の料理ですが、メインの「エビセリチヂミ」には、様々なビタミン、... 続きを読む
|
|
|
飲み会の多い年末に必ず必要な料理! 「ファンテ コンナムル クッ」を紹介します。
こんにちは。チャングムです。 年の最後の日! 今年一年もありがとうございました。 すぐに新年ですね〜ヨロブン、セヘ ポッ マニ パドゥセヨ~!!新年あけましておめでとうございます!2020年もよろしくお願いいたします。
皆さん!楽しい年末を過ごしていらっしゃっていますか?チャングムは二日に一回の割合で忘年会らしき集いの場があり、非... 続きを読む
|
|
|
口に広がる海の香りを満喫!灰貝(コマッ)ビビンバをご紹介します。
こんにちは。チャングムです。色とりどりの紅葉に包まれ秋を感じています。秋になるとエビ、灰貝(コマッ)、コノシロなど考えるだけでお腹がすいて、どこかで海の香りがするような感じがしてたまらない美味しい海産物がたくさんあります。
それで、チャングムは仕事帰りに市場に立ち寄って灰貝(コマッ)を購入することにしました。
... 続きを読む
|
|
|
韓国から一瞬でイタリアまで?!プルコギパスタを紹介します。
こんにちはチャングムです。韓国料理で有名なプルコギはもう韓国にとどまらず、全世界にその人気を広めている
no1
メニューですよね~韓国で最近人気のあるバラエティー番組ではプルコギをソースと具材にしたパスタが放送されて話題だったので、ネット上にレシピが蔓延するようになりました。作ってみた!の多くの人からはこれこそが韓洋折衷の味だというレビューが続い... 続きを読む
|
|
|
トッポッキの次はこれ!華麗なる変身「ラポッキ」をご紹介します!
こんにちは。チャングムです。
皆さんもご存知のようにトッポッキはコチュジャン、チャジャン、カレー、クリームソースなどをメインソースに非常に多様な味が出せる料理ですが、入れる食材によっても新しい味の楽しさがわかる、しかも作ることも簡単な料理の一つでもあります。入れる食材の中でどれをメインにするかによって名前が「ラポッキ」になったり、「チョルポ... 続きを読む
|
|
|
ポロポロ感が生きている6月の味!明太子ジャガイモスープを紹介します。
こんにちは。暑い夏に備えて強い心を整えているチャングムです。
韓国は
6
月の初め頃から夏の本番を迎えますが、いつのまにか6月も中旬を超えていて、体に熱が多いチャングムは、なかなか夏が歓迎できません。それでも一つの嬉しいところがありまして、それは夏の甘い果物と本日のメイン材料でもあるジャガイモの季節が始まるということです... 続きを読む
|
|
|
中国にはない中国料理、ジャージャー麺を紹介します。
こんにちは。チャングムです!
楽しいゴールデンウィークをお過ごしですか?
今日は既に何回も韓国旅行を経験した方々が今頃韓国の味が恋しく
なったのではないかと思い、いい情報になればと
思って
このレシピを紹介します。
皆様は子どもの頃から今まで変わりなく好きな料理はありますか。チャングムは入学式や卒業式などの特別... 続きを読む
|
|
|
春を告げるしゃきしゃき感を味わえる「ポムトン」の料理をご紹介します!
アンニョンハセヨ!チャングムです。
春だ!春がきたと最初に知らせてくれる野菜の一つであるポムトンの季節です。ポムトンは冬に播種して春に収穫する白菜で、たくさんの葉が重なっている白菜とは大きく異なり、冬の天候の影響でお花が咲いたような形をしている野菜です。
普通の白菜より水分が多く、アミノ酸が豊富ですし、
ベータカロチ... 続きを読む
|
|
|
海の香りがぷんぷん!エビを抱いたメセンイジョンを紹介します。
こんにちは。海の香りに酔って幸せな夢をみているチャングムです。
寒い冬にいきなり海か!とおっしゃいますと、実は、チャングムは人が多い夏の海より静かな冬の海が好きなうえ、冬を暖かくしてくれる「メセンイ
(
アオノリの一種
)
」という食材があるからですよ。皆さん、メセンイはご存知でしょうか?
海の香りが香ばしくて、口の... 続きを読む
|
|
|
この組み合わせは初めて!「カクテキサムジャンチャーハン」を紹介します。
アンニョンハセヨ!チャングムです。
韓国は今、白菜と大根が旬の時期で家ごと
「
キムジャン
」
が行われています。チャングムの実家も先週末、白菜キムチとトンチミを作ったのです!!(少し自慢(笑))しかし、新しいキムチが出来上がったところでよく熟した昨年のキムチを急いで食べなくちゃ!と思う時期でもあります。
... 続きを読む
|