本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 編集部日記 > その他スタッフの編集部日記(不定期更新)

【情報求ム】飛行機の安全のしおり

投稿者:コネスト 三色ナムル / 2025-03-24

先日、日本と韓国を往復するのにJINAIR( ジンエアー)を利用しました。

春休み で仁川空港は激混みと聞いていたのでビビってましたが、 第2ターミナル はましだったようです。


それでも手荷物検査から出国審査まで約40分以上長い列に並ぶのは疲れました。

ターミナル内のカフェやコンビニもどこも行列で、コーヒー1杯気軽に飲めないなんてねえ。

あ、でも、みなさん負けずに韓国に遊びに来てくださいね。


やれやれと飛行機に乗り込み座ったところ、座席の前ポケットに目が留まりました。

安全のしおりです。

好きなユーチューバーさんのお子さんが、必ず安全のしおりをチェックすることを思い出し

大人も見習わなくてはと、久々に手に取りました。


1_20250315_090419.jpg


ちょっと不思議過ぎて衝撃だったんですが……。

ジンエアーだけ? このしおりって航空会社共通? 韓国だけ?


2_20250315_085806.jpg


물구나무 서서 탈출하면 위험합니다.(ムルクナム ソソ タルチュルハミョン ウィホマムニダ)

逆立ちして脱出しては危険です。

って、気が動転しちゃって、そんなことする人がいるってことですかね?


3_20250315_085752.jpg


「オンマ! 僕の酸素は?」

「……」

驚愕の息子さんがいい表情ですね。腕の組み方がシックだわ。


4_20250315_085829.jpg


え? 飛行機に乗るのにすね毛がダメってこと? どうして?

クールビズと言われるよりずっと昔、省エネルックの提唱者である羽田さんがご覧になったら

なんとおっしゃるでしょうか…。


5_20250315_085732.jpg


ジンエアーってアフリカに就航してるの? 思わず調べちゃったじゃないですか!

不時着したらヒョンビンじゃなくて、キリンとシマウマがお迎えに来てくれるほうが夢があります。


画像がすべてがびがびで汚いのは笑っちゃって手元が震えていたからということで

お許しくださいませ。


いろいろインパクトがありすぎて、「安全」の知識と意識が高まったかは謎ですが、

次も必ず読んでみようという動機付けにはなりました。


みなさんがご利用になった航空会社の安全のしおりはどうですか?

よろしければ、ぜひ教えてくださいね。


編集部:三色ナムル

コメント(0)
context
※コメントするためにはログインが必要です。
 前の記事へ   一覧へ  
このスタッフのおすすめ記事

バスの女

 

Pを訪ねて三千里

 

『第二の江南なるか?!「マゴク」の急成長を見守る日記』 第2弾

 

江華島でキャンプ★秋の味覚エビを堪能

 

三十路坂

一覧へ
その他のコネストスタッフの連載

コネストOPのソウルのんびりライフ

ミュージカル「ドラキュラ」を観覧してきました!
 

ソラミミの韓国文学の読書室(連載終了)

ブックレビュー「アンニョン、酒飲みたち」
 

パク・チャングムのモォ モッコシッポ?

カリっとして香ばしい、春の香りが満ち溢れる「エビセリチヂミ」を紹介します!
 

コネスト特別捜査官Yoメンが行く!(連載終了)

プレミアム高速バスに初乗車
 

NaRoの毎日がK-POP♪(連載終了)

SMTOWNの文化セミナー「THE MOMENT」へGOGO★

ソウルっ子のソウル市内白書(連載終了)

ソウル地下鉄の乗り場攻略(空港鉄道A'REX編)
 

まーぶーの気ままにホンデ暮らし(連載終了)

パンダ1800匹と会ってきました!
 

コッコのソウルでお嫁さん(連載終了)

実は万能食材!エゴマ粉(トゥルケカル)
 

qingのソウル☆珍遊記(連載終了)

気づいたら新しい名前がついていた街
 

おしげの韓国ビューティー日記(連載終了)

2014年最初のお気に入りアイテム♪

ホッピーのハッスルKOREA(連載終了)

数字に隠された謎を探る
 

韓国キンガミンガ記(連載終了)

ウマ菓子発見!その2
 

ミゴの映画とお酒のお品書き(連載終了)

ダイエットのお値段
       
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細