ソウルのあちこちで伝統文化体験を実施していますが、今年の春は「南山コル韓屋マウル」で「韓国伝統体験のすべて」が実施され、10カテゴリーも体験ができると聞いて、勇んで行ってきました!
それぞれNAVERで予約が必要で所要時間は1時間。5つ体験してみたのですが、特に一番気になっていた鷹匠体験ができたのは良い思い出になりました。
鷹匠体験
|
|
まずは解説を
|
実際に鷹が飛んでくる!
|
|
|
名札(シチミ)作りも別料金で可能
|
ポラロイドカメラと自分のカメラで鷹との撮影が可能
|
鷹匠さんが韓国の鷹匠について解説、飛んでくる鷹を手にとまらせたり一緒に写真が撮影できます。鷹は顔つきは精悍ですが、スタッフさんがいらっしゃるので恐ろしくありませんでした~。
韓国の鷹狩りは2000年の歴史があり、百済が日本に伝えたとか。現在は日本の方が発達しており、日本の鷹匠と交流するため日本に行かれたりもするそう。 また、韓国では妊婦が鷹を触ると良いとされているそうです。
現在韓国には鷹匠として人間文化財2人、弟子が11人いらっしゃるそうです。9月に北から飛んでくるのを捕まえ、3月に発情期になるので逃がすそう。ずっと同じ鷹を飼っているわけではないのが驚きでした。
餅作り
|
|
いざファジョン作り
|
焼く前の段階
|
|
|
先生が油で焼いています
|
出来上がり!大きさが不ぞろい…
|
この日は午前中に急に団体客が体験していったとのことで、いつもとは違う「ファジョン」作りになりました。ツツジの花のファジョンが有名だそうです。
粘土細工のようにこねて、平らにして、油で両側をこんがり。大きさをそろえられず難しかったですが、できたてはとてもおいしかったです!持ち帰りも可能でした。
韓服体験
|
|
韓屋内で撮影
|
韓屋マウル内で撮影
|
服の上から韓服を着付けてもらい、1時間の間散策や写真撮影が楽しめます。体験所の方がお忙しくなければ、韓服についてのいろいろな質問などもできました。
韓屋(ハノッ)が背景だと、やはり雰囲気がいいですね~。オッコルムの結び方を丁寧に教えてくださいました。
伝統香体験
|
|
それぞれのお香についての詳細な説明
|
私は紫檀を多めに入れました
|
|
|
香袋にいれて完成!
|
昔の人が使ったような高級な香袋
|
7種類の粉末のお香から自分好みの香りを選び、ヒャンナン(匂い袋)を作りました。それぞれのお香の特徴なども詳しく解説してくださり、とても楽しい時間でした。
特に、お茶もいただけてとてもうれしかったです!伝統茶体験もしたかったのですが、予約が5人から可能ということでそんなに人数を集められず断念したんです。
弓作り
|
|
屋内でわいわい作成
|
実際の作業は主に矢にテープを巻く、これだけ
|
|
|
完成!初級、中級、上級の差は弓の形
|
なかなか真ん中にあたらない…
|
実際に弓を作るのかと思いきや、弓は飾りをつけるだけで、矢を少し加工という感じでした。子どもが多くて成人だけの参加はういていました(笑)。
作業は中で、実際に弓を射るのは外の的で。近い距離なのに、なかなか思い通りに当てることができませんでした~。
|
|
テコンドー公演
|
迫力がありました
|
|
|
夜市場
|
農作物、アクセサリー、雑貨、なんでもあり
|
テコンドー公演や、市場なども開催していました。「ソウル南山国楽堂」では伝統公演も実施していますし、1日過ごせると改めて驚きました!
今年の体験日程は終わりましたが、文人体験などもしてみたかったので、また来年も開催されるといいなと思います♪
編集部:ふぐやん