ど田舎というほど田舎ではないけれど、都会とは言えない街、天安(チョナン)。「地方」というカテゴリーにくくられる天安からソウルに通う私は、ときどき思うことがあります。
ソウルで「韓国では…」という話題になると、それはソウル基準だな~と。そんな時つくづく田舎に住んでるんだあと感じるのですが、具体的にどういう点で、ということを少しまとめてみました。
高い建物がない
高層ビルが立ち並ぶまごうことなき都心のソウルに比べ、天安には高層ビルがほとんどありません。高層アパートはここ数年まるで雨後のタケノコのようにどんどん増えていますが、やはり街の景観としては全然違います。
|
|
のどかな風景
|
高層アパートが乱立
|
また、京畿道(キョンギド)や仁川(インチョン)などの新都市に比べ、天安は古くから住宅街でもありました。道が狭いところもあり、ゆったりした郊外という雰囲気はありません。こんなにアパートいっぱい建てちゃって、人住むのかなあ…と地味に心配しています。
人口は60万人ほどですが、日本人は意外と多いです。統一教会の本部があったとも言われ、最近多くなったというより、古くから多く住まれていたようです。
大学は多いけれど、文化施設が少ない
天安の観光名所といえば、独立記念館。そのほか覚願寺(カゴンサ)がありますが、交通不便なところにあるので…日本から初めて韓国に来る、という旅行者にはなんとも勧めがたい地域ではあります。
|
|
独立記念館
|
不屈の韓国人像
|
天安最大かつ唯一の繁華街は、天安総合バスターミナルのある新世界(シンセゲ)百貨店付近。地元の人はヤウリと呼んでいます。天安駅から歩いて15分ほどの位置です。実は歓楽街もあり、斗井洞(ドゥジョンドン)のロッテマート裏側にあります。
天安には新世界百貨店のほかに
ギャラリア百貨店
があり、百貨店はこの2店舗。映画館も少なく、新世界百貨店内かギャラリア百貨店近くの複合施設にある映画館を利用しています。
2012年に
天安芸術の殿堂
ができましたが、開催されるイベントもまだ少なく、何より交通が不便すぎる!ソウルの
芸術の殿堂
に出かける回数が圧倒的に多いです。
本屋、図書館、古本屋が大好きなので、用がなくても本屋に立ち寄るのが好きなのですが、天安には大型書店は新世界百貨店の中の教保文庫しかありません~。
|
|
総合運動場
|
ギャラリア百貨店
|
|
|
バスターミナル前の市内バス乗り場
|
韓国売り上げ1位とも言われる双龍洞(サンヨンドン)のemart
|
「FIFA U-20ワールドカップ韓国大会」の会場になっている総合運動場は、天安市庁の近くにあります。このあたりは大きい道路なのですが、天安では大きい道路ほど空車タクシーはほとんどつかまりません。
韓国語を学べる語学堂としては、檀國大学と南ソウル大学が有名です。南ソウル大学という名前ですが、場所はソウルではなく京畿道でもなく忠清南道(チュンチョンナムド)・天安!私は当初、檀國大学の語学堂に通いましたが合わず、ソウルに通うことを決意しました。
交通があまねく不便
まず、玄関口である天安駅と天安牙山(アサン)駅がわかりにくい。地下鉄1号線の駅でもある天安駅はムグンファなどが停車しますが、
KTXは停車しません。KTXが停車するのは天安牙山駅で、1号線の牙山駅と直結しています。天安駅から牙山駅へは3駅分あります。
「天安牙山駅(
温陽温泉(オニャンオンチョン)駅)」と書いてありますが、牙山市にある
温陽温泉駅までは1号線で牙山駅からさらに2駅です。牙山市に入ると駅の間隔が広くなるので、天安市での移動と比べると距離では4駅分は離れています。
|
|
天安牙山駅
|
KTXのホームと牙山駅との連絡通路
|
天安駅から繁華街のヤウリまでは、徒歩15分ほど。地下鉄1号線(既に地下ではなく地上を走っている)は便利なのですが、残念なことに非常に本数が少ない。昼間は1時間に2本など。さらに、頻繁に遅れます。朝の出勤時間帯に10分遅れなども日常茶飯事です。
天安牙山駅は、天安市と牙山市の境にあります。タクシーで移動する際には、向かう市のタクシーに乗車せねばなりません。天安方面に行きたいのに牙山のタクシーに乗ろうとすると断られたり、乗れても料金が高くなったりします。理不尽!
在韓長い先輩奥さんにタクシーでのトラブルを聞くと、とっておきの話を披露してくれます(関西人限定?)が、誰しも無用のトラブルは避けたい。一人でタクシーを利用することも多くそれなりに色々ありますが、発音で外国人とばれないよう練習した思い出があります…。
運転がやたら荒い
韓国では南に行くほど運転が荒くなる、とはよく聞く話ですが、天安もソウルよりは確実に運転が荒い。ソウルではあまり見かけませんが、地方都市には加速防止トッ(減速帯)という、安全のため道路上の一部を盛り上げている箇所があります。
そもそもスピード出しすぎを防止するためのものですが、タクシーやバスでスピードを出したまま通過することも多く、頭が車の天上にぶつかる!?というほどの縦揺れが起こります。
|
|
減速帯
|
除雪車の通ったあとの道路
|
天安市内での移動はバスが主流ですが、急ブレーキ、急発進は当たり前。まず停留所で待っていてもタクシーのように乗ります!と合図しないと停まってくれません。バス停の手前の信号で降車口のドアが開いたり、ドアが開いたまま発進したり、降りる前に降車口のドアが閉められたりすることもごく普通の出来事。
かなり揺れるので座席に座れないと危なく、私は乗り物酔いをするタイプなので、混む時間帯はバスでの移動を避けています。天安のバスといえば、全てが総合ターミナルの新世界百貨店前に行き着くのですが、ここからバスに乗るのは大変。
バスが順序関係なく停留所の近くに次々と思いおもいに停まるからです。結果的に列も何も関係なく我先に乗り込もうとする人々にもまれるので、体力と瞬発力と状況判断力が必要です!
車社会だからか、横断歩道がない場所もまだまだ多いです。そして、信号が長い!歩行者に優しくない。以前住んでいた場所の近くでは、横断歩道はあっても信号はなく、ボタンだけがありました。押してみると「左右を確認してください!」とアナウンスが流れるだけでした。
|
|
天安のバス
|
3列の路駐天国
|
家賃は安いが物価は高い
田舎に住んでいるからと、物価が安いかといえば家賃以外はそうでもなく、
emartや
ロッテマートの値段はソウルと同じ。逆にソウルのほうが物価が安いのでは?と思うこともあります。ただし、売っているものの大きさはでかい。
|
|
マートで小豆が1.8キロでしか売っていなかった…
|
脱脂綿が巨大
|
天安グルメといえば
ホドゥクァジャと竝川(ピョンチョン)スンデ。ホドゥクァジャは天安以外でもよく見かけますし、わざわざホドゥクァジャ目当てに天安に来る方はほとんどいないのではと思います…。
竝川スンデの有名店は車でしかいけないところにあるようで、ここは!という店にまだ行けずにいます。ほかに、グルメ店としては、天安にしかないベーカリーやカフェがあります。
以上、天安についてでした。遅い時間にKTXで天安牙山駅に降りると、その瞬間に香る馬糞の匂い。あー、帰ってきたなーとしみじみ思う私は、ソウルまで毎日小旅行を繰り返しているようなものかもしれません。
編集部:ふぐやん