お久しぶりです。かまぼっこです!
6月に
私が引っ越したマゴク地区についてお話させて頂いてから早いもので2ヵ月が経ちました。
第1弾をご覧になられてない方は以下よりご確認くださいませ。
↓
『第二の江南なるか?!「マゴク」の急成長を見守る日記』 第1弾
その後、「第二の江南」計画は着々と?進んでいます。
まだまだ開発段階のため、目に見えた大きな変化はありませんが…
日々ちょっとした変化を感じ取りながら楽しく過ごしています。
それでは最初に最近のマゴクの様子を簡単にお伝えします。
~周辺の出来事、様子~
|
|
コンクリートが剥き出しだった建設中のマンションの外壁は徐々に塗装されてゆく。
|
夜な夜な謎のロケットが着地。
|
|
|
7月に完成した隣のマンションの1階にテナントが続々入店し生活感が出てきた。しかしテナントの9割が不動産屋(苦)
|
周りはクレーンだらけ。このような光景が四方八方に広がっています。さすがは未来の江南。
|
皆さん小学校の時、理科の授業で習った「ボーリング」という単語を覚えていますか?
スプリット、ガーターの「ボウリング」ではなく「ボーリング」です。
開拓前に、その土地の地質を調べるため地中深くまで穴を掘る作業のことです。
マゴクでは至る所でボーリングが行なわれています。
|
|
あっちでもボーリング
|
こっちでもボーリング
|
~ビルが出来ていく様子~
上から順に6月18日、7月18日、8月18日の写真です。
目の前に見える建物ですが、周りの建物に比べてあまり変化がないことがお判りいただけますか?
実はこれ、地下駐車場を作っているのです。
最近の韓国のマンションは地下駐車場がとても深く、
シェルターとして利用できるのではないかと思ってしまうくらいです。
ちなみにかまぼっこが住んでいるマンションの駐車場は地下5階まであります。
こちらは左から6月18日、7月18日、8月18日。
キレイに階段が出来ました♪
この調子だと来年の初旬には建物の完成体が姿を現しそうですね。
以上のように些細な街の変化の記録や、定点観測を行ないながら思ったことなのですが、
数年後、いや数十年後、マゴクが超大都市になった時、
このかまぼっこの日記は非常に価値のあるものになるのではないでしょうか。
(↑これ前回でも言ったような気がする。言いましたね…。
)
先日、編集部のソラミミ先生が「江南の誕生」という本をご紹介されておりましたが、
※ご覧になられていない方は是非こちらも→
ブックレビュー「江南の誕生」
「江南の誕生」ならぬ「マゴクの誕生」を刊行する時のことを思うと今から胸が高鳴ります。
これからもっとたくさんの変化をキャッチ、記録していかなねばなと、
使命を感じたかまぼっこであります。
さて、それではここからが本題です。
以前お伝えしていたとおり第2弾の今回はかまぼっこのお部屋の変化をお見せしたいと思います。
といっても日々多忙なかまぼっこ。
お部屋の掃除もままならない状態が続いていたため、そこまで大きな変化はありません…
(大規模なビフォーアフターは次回に持ち越しということで)
ですので今回はちょっとしたインテリアを中心に紹介したいと思います。
とその前に、入居時には知らなかったお部屋のビックリカラクリ構造を紹介したいと思います。
~かまぼっこハウスのカラクリ構造~
<2ヵ月間存在を知らなかった物干し台>
※この機能を知らなかったかまぼっこは入居時に3万ウォン(約2,700円)出して物干しを買ってしまいました。
|
|
|
おや?洗濯機の上に引き出しがあるぞ
|
恐る恐る
|
なんということでしょう
|
<○○○中にも映画やドラマが見れる「携帯置き」 >
|
|
|
トイレットペーパー上方に「PUSH」の文字
|
PUSHすると
|
携帯置きが登場
|
他にも隠れたカラクリがあるのですが、それはまた次回以降でお見せしたいと思います。
それではお待たせいたしました。
今日の本題、かまぼっこのセンス溢れるインテリアの数々をお見せいたします。
~かまぼっこハウスインテリア~
<かまぼっこ×ダイソー>
こう見えて(どう見えて)感性豊かなかまぼっこ。お部屋の小物にはこだわります。
でも、お部屋のインテリアって結構お金がかかりますよね。
そんな時、費用を最小限に抑えながら多様な品を揃えられるお店が「ダイソー」です。
韓国にも日本でおなじみの「ダイソー」があるのですが、売られている品が一部違います。
たとえば金属のお箸や、黒い石鍋などの韓国ならではの食器が手に入ります。
もちろん「THE韓国」な食器以外にも日本のダイソーでは中々見かけない商品が結構あります。
その他にも韓国のお菓子など…挙げだしたらキリがありません。
中でもかまぼっこお気に入りなのはゴムの木でできたお皿やまな板などの食器です。
気になる方は韓国旅行に来られた際、是非チェックしてみてください!
|
|
壁掛けポケット×ツタ
|
木のぬくもり(この中の8割5分はダイソーの品)
|
|
|
ディフューザー、造花、時計
|
甘い匂いに釣られたコバエがたくさん寄ってくるアロマキャンドル
|
どうですか?チョイス次第では本当にオシャレな空間を演出できるでしょ?
かまぼっこのやつ、こんなに部屋を洒落させて一体何するつもりなんだって思われましたかね。
よからぬ目的でもあるんじゃないのかって?
そうですね…。
「かまぼっこのココ、空いてますよ!」
って感じですかね
。
ごめんなさい…
今のはオードリー春日のネタだったのですが。
長い間韓国にいると日本の流行にかなり疎くなるんですよね。
皆さんは「日本の最近流行りの芸人」といって真っ先に思いつくのは誰ですか?
かまぼっこ思いつく日本の芸人といえば「波田陽区」、「いつもここから」、うーん、あとは「りあるキッズ」といったところでしょうか。
話がそれましたが、
ご覧頂いたように、ダイソーで買った品物で部屋をアレンジするのが楽しくて楽しくて…
週末はもちろん、平日にも頻繁にダイソーを訪れ、ちょこちょこと小物を購入しています。
ちょうど明日から4日間日本に行くのですが、日本のダイソーで小物を爆買いをするのが楽しみで仕方ありません…。
ダイソー中毒ですね。
この先もまだまだ進化し続けるかまぼっこハウスインテリアの進化に乞うご期待です。
※オマケ
~かまぼ
っこハウス×かまぼっこ~
快適な環境が備わっているかまぼっこハウス。
そんなかまぼっこハウスでの至福のひと時の過ごし方をチラ見せしちゃいます。
<至福のひと時の味わい方>
|
~用意するもの~
疲れきった体、かまボっこハウス
~方法~
前日
1.CUやGSなどのコンビニで4缶1万ウォンの500ml缶ビールとおつまみを買っておく(下記参照)。
当日
1.一日超ハードに仕事をする。
2.家へ帰る(玄関のドアを開けるのは9時がデッドライン=それ以降になると就寝時間に近くなるため余裕を感じることが難しい)。
3.冷蔵庫の缶ビールを冷凍庫に移動。
4.すぐさま風呂に入る。
5・テレビをつける(チャンネルは好きなものでOK。かまぼっこはテレビショッピング)。
6.冷凍庫に入れたビールを取り出す。
※ビールの温度は開けた瞬間に液体だったやつが急激にシャーベット状に変わリ始めるあのくらいがベスト(未だにあの現象のメカニズムは謎)
7.おつまみを用意(写真のおつまみは韓国のおみやげで有名なひまわりの種にチョコをコーティングしたやつ)
|
<4缶1万ウォンのビールとはなんぞや>
|
韓国のコンビニでは輸入ビール4缶1万ウォンセールを常時行なっています(CU、GS、セブイレなどほとんどのコンビニでやってますが、稀にやっていない店舗もある)。 日本のアサヒやキリンはもちろんヒューガルデンやギネス、青島ビールなど、世界各国のビールが1個当たりの値段に関係なく全て4缶1万ウォンです。日本であまり見かけないビールも多数で値段も
1缶当たり230円と超お得なので
、旅行時、夜に
ホテル
飲みを考えてる方にはおススメです。
※一部セール対象外のビールもあります。また、店舗によって対象のビールは異なります。
|
以上!書きたいことをひたすら書くとりとめのない内容でしたが
最後まで読んでくださりありがとうございました。
次回はまた2ヵ月後。
次回こそはお部屋全体のビフォーアフターをお見せしたいと思います。
それでは11月にまたお会いしましょう!
編集部:かまぼっこ