検索結果 256255件 中 90~104件を表示 |
|
日本語も通じてテンポ良く施術できました!
院内も広く綺麗で皆さん感じも良く心地良いクリニックでした!
利用時期:2023.02
|
|
|
|
3年ぶりに伺いましたが全く変わらずの良いお店でした。コーヒーはもちろん、パンも美味しいです。この日はお気に入りのあんバターパン?を食べました。餡子もバターもたっぷり、噛みごたえのあるパンなので顎が痛くなりますが。建物自体も雰囲気があるのでコチラの店舗は大好きです。屋上からの眺めも韓国らしく雑然としていて良かったです。
利用日:2023.01.01
|
|
|
|
ホンデの南側のハプチョン駅とサンス駅の大通り沿いにあるキムパッ店です。
海苔巻きのメニューだけで20種類くらいあります。
値段は3,500ウォンから5,500ウォンまでになってました。
ほかにはラーメンやトッポッキとかもありました。
はじめての訪問だったので、お店の名前にもなっているチャムパルンキムパッを注文。
具だくさんで、ごはんは少なくて、タマゴやごぼう(多分)の味がよく感じました。
ごはんよりも具材をたべている感じでヘルシーでよかったです!
利用時期:2023.01
|
|
|
|
診察→診断→施術までが
めちゃくちゃ早いです!
日本だと1日1種類しかレーザーを当てれないことがほとんどですが、ラミチェでは5種類ほど当ててもらえました!
帰りに顔が真っ赤になること、レーザーをたくさん当てるため1回の費用が高いこと(1つ1つは日本に比べれば格安)を了解した上でいくのがオススメです◎
利用時期:2023.02
|
|
|
|
MSのサイズを頂きました。
カンジャンゲジャンは他店て
一度食べて気持ち悪かったので避けていたが、このお店の味は大変美味しかったです。おかずも
色々ついてお得です。
カニが美味しい。
利用日:2023.02.01
|
|
|
|
帰国時、ソウル駅の都心ターミナルを利用し荷物を預け身軽に観光をして空港へ向かう予定です。
都心ターミナルで出国手続きするためには直行列車のチケット購入が必須のようですが、仁川市内を観光して桂陽駅から空港鉄道の一般列車に乗車します。
直行列車のチケットで、一般列車に乗車可能でしょうか?
|
|
|
|
直通列車の乗車券で一般列車には乗れません。
どうしてもソウル駅で都心空港ターミナルを利用したいなら、直通列車の乗車券を購入の上、実際には使用せずに放棄するしかないですね。
|
|
|
|
こぶしねっと様
返信ありがとうございました。
参考になりました。
|
|
|
|
10年以上通っていた24時間営業の鐘路ソルロンタンが営業していなくてがっかり
さて、朝食はどうしようかとホテルに戻ろうとした時に見つけたお店です
新しくきれいなお店で早朝から若者カップルやグループで賑わっていました
おひとりさまもいらっしゃいます
明洞も様変わりしていましたが
鐘路3街も少し変化していました
さだきちが好きなサムサムクッパも閉店
(さだきちはサムサムという語感、音感が好きなだけ?)
利用日:2023.01.19
黄色の看板が目印
|
まだ暗い早朝6時前
|
写真入りでわかりやすいメニュー
|
茹で肉もオススメ
|
温まります
|
具だくさん
|
おつまみでそのままでもクッパにくぐらせ温めて食べても美味しい
|
食後の無料コーヒー
|
店内の様子
|
パンチャン 皆さん完食されていました
|
|
|
|
|
おかみさんとさだきちさん こんにちは~
私はクッパも大好きで、韓国では良く朝食に行ったります。
こちらのお店は朝食では時間が合わないですが、朝10時から開いてるなど
ゆっくり目の朝食やブランチにも便利そうですね~ 
迎え酒もいいですね~^^
鐘路3街付近には、前回の渡韓時も行ってないのですが、明洞も東大門も
本当にあちこちコロナ前と様変わりしてますよね  悲しいですが・・。
サムサムクッパも閉店しているのですね~ 
私がお店登録したのが2013年で、その数年前から行ってたので残念です。
お気に入りのお店が閉店してるのも、仕方ないですがほんとに寂しいですね
|
|
|
|
よぴたんさまぁ〜
レスありがとうございます
投稿したように午前6時前にお伺いし、盛り上がりのお客様のなかの朝食でした
たぶん24時間営業かと思います
コネストさんにお店登録して頂きましたが、営業時間は違うかなあ
|
|
|
|
12月中旬現在のネット上の情報です。
24時間営業をするようになったとのことです。ただし、火曜日の午後10時から水曜日の午前10時までは営業しないとのこと。
24時間営業中との表示がある写真が添付されていました。
|
|
|
|
おかみさんとさだきちさん~
写真の所に6時訪問とありましたね。見落としていました 
24時間開いてるのはいいですね~ 朝食に便利です。迎え酒も♪
なかなか朝ごはんを食べるところを探すもの大変ですよね。
いい情報をありがとうございました(*^-^*)
11月の渡韓時も、NAVERで24時間営業と見ていたクッパ屋さんで
営業時間短縮なのか?2軒も空いて無くて困ったことがありました。
営業時間って、正確には行ってみないと分からないことが多いですもんね~
|
|
|
|
24時間ではなくても
早朝に営業されていると助かります
レスありがとうございます
|
|
|
|
やっぱり最高だったー。
3年ぶりにやっと行けました。
ぜひ食べてほしい。
チヂミは他が食べれなくなる。
利用日:2023.01.28
|
|
|
|
往十里(ワンシムニ)駅から徒歩5分。
10番出口、二つ目の角を右折2回、その先左右に分かれる二俣道を右側へ。
すぐ左側に青い看板目印。
牡蠣の人気店としてYouTube で紹介され訪問。
蒸し牡蠣 ₩43,000
メクチュ ₩500
ソジュ ₩500×2
突き出しの生牡蠣は無く、わかめスープにも牡蠣は入っていませんでした。
メインの蒸し牡蠣は大量30個以上。
残念だったのは火を通しすぎ。
殻を開けても乾いた状態、2センチサイズ。
おそらく我々が外国人なので、牡蠣にあたったら困るという考え方から
火を入れすぎたのかな?
これが常態ならこんなに繁盛はしないはず。
再度研究して再トライかなぁ・・・
付近はいい感じの飲食店・商店多数。
狭い路地に長屋風の古い建物も味があります。
残念ながら地域の再開発か近隣ではマンション建設工事。
漢陽大学側も飲食店多数。学生用にオサレな店も。
駅ビルも大きなEマートあって便利。
往十里、また来よう(*^_^*)
利用日:2023.01.18
パンチャン たら?の皮の唐揚げ
|
メニューは壁に
|
軍手とビニール手袋支給
|
日本から持ってきました
|
圧巻の牡蠣たち
|
メニュー
|
真ん中のボールの中には
|
お店の看板
|
お店外
|
食べ終えた牡蠣は足元のゴミ箱へ
|
|
|
|
|
写真追加します
パンチャンたち
|
上着はこの袋に入れます
|
4時から営業かと思ったら開いてました
|
牡蠣小さい方
|
牡蠣大きい方
|
ボールの中には蒸し玉子
|
ソジュも健康志向?ボトルもおされでスッキリ飲みやすい
|
マッコリは置いてませんでしたが、ソジュ、メクチュの種類は充実
|
お店の前は寒くないようにビニールのカーテンと暖房器具でウェイ…
| |
|
|
|
|
フロントは日本語で丁寧に説明をしていただけます。
問合せ、相談の対応もとても良いです。
浴室は日本のお風呂です。(入浴剤もあります。)
水圧も良くお掃除もちゃんとされてます。
脱衣用にカゴ?布の入れ物も有り。
パジャマ?として使える衣類も有ります。
少しずつですが、棚も各所有りちょっとした物とか置くのに便利です。
外部の騒音も気になりません。
カーテンも遮光カーテンです。
スリッパやアメニティは有りますが、歯ブラシ歯磨き粉はありませんでしたので、用意した方が良いですね。
コーヒー、お茶のティーバッグ有り。
金庫、アイロン、ドライヤーはお部屋に常備されてます。
どこに行くにも便利と思います。
今回は1人なのでシングルでの宿泊でしたので、広からず狭からずで良かったかな?
2人でこのお部屋は少し狭いかも?です。
それがクリアなら又宿泊したいです。
利用時期:2023.01
|
|
|
|
日本人のスタッフさんもいらっしゃって凄く丁寧な対応で良かったです。
利用日:2023.01.30
|
|
|
|
ビンセントクリニックにご来店いただきまして
ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
|
|
|
|
ここはグーグルマップで閉店とでました。ご存じの方いらっしゃいますか?
|
|
|
|
お店、今もありますよ。
ポジャギ専門というより刺繍バック、ハンドメイド製品を扱ってるっていう感じです。写真に写っておられる女性社長さん、今もいらっしゃいます。
|
|
|
|
ガイドのお兄さんがすごく勉強熱心にしていて、韓国と北朝鮮の歴史や、戦争が起こった背景、どのようなことが起きたのかなど詳しく説明してくれてとても分かりやすかったし、安心してツアーに参加出来ました!!
忘れちゃいけないことや、現状維持で良いと思っている人が多い中、統一を願う人もたくさんいて、現実に休戦状態であることが実感出来るようなツアーでした。あんなに寒いなか、シーンとした非武装地帯が何とも見ていて切ない気持ちになりました。
ガイドのお兄さんは日本語もペラペラで何の心配も無かったです。
欲を言えばもう少し時間が欲しいと思いました!
展示品の説明を詳しく読んだりしたかったけど、自由時間が少なくてそれが出来なかった。
でも必ずまた行きたいと思うツアーでした!!
次は板門店が観光可能になった時にまた行きたいです!!次も今日のお兄さんが良い!笑
本当に親切で良いツアーでした。
本当にありがとうございました!!
利用日:2023.01.31
|
|
|
|
3年ぶりの韓国でワクワクしています。
いつもソウルに宿泊した時は、
『スパRex』でがっつり垢すりとマッサージをしてもらっていましたが、
今回は安城と龍仁に宿泊することになりました。
安城(中央大学近辺) か龍仁(バスターミナル近辺)でスパ、もしくはエステのお勧めがありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
|
|
|
|
仁川空港に平日22時頃到着予定で、順調に入国出来ても、ソウル着は0時を過ぎるのではないかも思います。
深夜でもチェックインは出来ますか?
|
|
|