検索結果 256250件 中 75~89件を表示 |
|
久しぶりの韓国
上り下りのホームの列車到着音に
韓国来たなあと実感
メロディを聞くと心がおどります♬  
スマホの着信音にしたい♪
音源の入手方法が分かる方、教えてくださいっ
車内はマナーを啓蒙するような映像や
火災発生時の緊急対応の映像がモニターで流れていました
日本の地下鉄にも導入すれば良いのにと思いました
利用日:2023.01.15
車内モニター 車内通話が容認されている韓国かと思いましたが、…
|
ゴミも分別 ドリンクも水分は分けて
|
左端の水のボトルは防毒防煙マスクが人数分無い時、鼻や口を覆う…
|
マスクの付け方
|
懐中電灯
|
|
|
|
|
京王線国領駅の事件を契機に、日本の電車でも車内画面に非常装置の扱い方を放映するようになりましたが、もっと流す頻度を上げてもいいかなとは思いますね。
|
|
|
|
こんにちは。 
着信音についてメッセージを送りました。
ご確認、お願い致します。
|
|
|
|
こぶしねっとさま
レスありがとうございます
都内在住ですが、わたしたちが利用している路線では
車内モニターなどで非常装置の扱い方の案内が無いんですよ〜
駆け込み乗車やチカン、暴力の禁止ポスターなどはありますが
優先席も優先される人が座ってなかったりしますしね
日本国内でもふだん利用していない路線や地方の路線を利用すると
新しい発見がありますよね
|
|
|
|
Sizuna☆さま
レスありがとうございます
そしてメッセージありがとうございます
このメロディ、本当にこころが踊ります
次回は地下鉄駅名のキーホルダーをゲットしたいです
鐘路3街、龍山、往十里、永登浦駅かな
|
|
|
|
引き続きクラブフロアに宿泊した感想です。
チェックイン後、ラウンジにてアフタヌーンティー。
紅茶はポットでのサービスではなく、ドリンクコーナーでティーパックの紅茶をセルフで淹れます。
ラウンジは眺めも良く、空いているので静か。
連泊とは言え、2泊目が割引になっているわけでは無いのに
アフタヌーンティーの利用は宿泊初日のみ。
何故?
2日目、3日目は利用しないこともありますが、
利用出来ないとなると何か損した感じ(笑↓貧)
プールと大浴場・サウナはクラブフロアの特典ではなく、どのお部屋タイプでも利用可。
よってプールはプール会員のマダムとお子様連れのファミリーが混在(レーンは分かれています)
プールと大浴場・サウナは同じフロアでも、つながっていなくて別。
プールを利用したあと大浴場で身体を温めたかったのですが、
シャワーを浴び、水着から服に着替え、
再度、大浴場で脱ぐのが面倒なので利用しませんでした。
お部屋のアメニティもエコの為、シャンプーなども大きなボトルになったのは仕方無いのですね。
旅の記念に自分用のお土産にしていたのですが(貧)
宿泊代からして期待しちゃダメと言うことですかね〜
でもクラブラウンジ体験にはオススメかもしれません。
利用日:2023.01.16
ロビー 仲間たち勢揃い
|
アフタヌーンティー ひとくち泡を頂きました
|
ハッピーアワー エビとラムステーキはライブキッチンでひとり一…
|
ハッピーアワー かなり、ボリュームもあり、夕食としても十分 …
|
客室内アメニティ 大容量ボトル
|
夜 客室からの眺め
|
朝食 中華セットメニュー
|
朝食 中華セットメニュー お粥と焼きそば
|
客室内 改装工事のお知らせ(チェックイン時に案内は無し)
| |
|
|
|
|
明洞にある頃から 何年も通っています
社長夫妻とスビンちゃんはとてもフレンドリーで優しくて 心温かくいつも癒されてます
お粥とチヂミサービス コーヒーも美味しいです
次回はビールもメニューに加えてくれたらいいです
イカキムチとビールは最高ですから
また 伺う時までお元気でお過ごしください
利用日:2023.02.01
|
|
|
|
並行眉にして頂きました♪
丁寧な施術とデザインも何回も確認して頂き満足の形になりました♡
またお願いしたいです!
ありがとうございました。
利用日:2023.02.01
|
|
|
|
残念なクラブラウンジでした。
クラブフロアに2泊(コネストさんで予約)
1/16(月)41,931円
1/17(火)41,931円
渡韓するとたいてい鐘路のラブホ(ほどほどの)と
デラックスホテルのクラブフロアに半々。
リッツも無くなり、3年前まで定宿にしていたシェラトン D キューブが無くなり、
まだ泊まったことがない、比較的リーズナブルなこちらへ。
結論からするとここのラウンジやはりちょっといただけない感じ。
ちょっと狭いなあ。日本の「NOータニ」より広いけど・・・。
椅子テーブルがメインでくつろげるソファータイプが少ない。
一番気になったのはスタッフの態度。
他の外資系の friendly with SMILE なし。
ラウンジにお客が少なかったこともあり、ラウンジスタッフ不在の時間も多く、
気がつくとバックヤードで「スマホ作業」。
「朝食の案内」については完全NG!
ハッピーアワーの食事はまあまあでしたが、
ラウンジの楽しみはゆったりとした雰囲気での朝食ブュッフェ・・・
もしくはメインダイニングでのブュッフェ。
しかし、案内されたのはなんと中華レストラン「桃林」(高級で有名らしい)での
セットメニュー!
(テーブルのメニューには70,000₩と!高いんですね〜)。
ふたりで洋食と中華それぞれ選択。
チェクイン時、ここでの洋食か中華のセットメニューを選ぶようにと
案内されました。
セットメニュー?、韓国まで来て洋食?中華?
味は悪くないけど、他にお客様は、一組。
閑散としたレストランで雰囲気もない。
改めて翌日は一般のレストランに変えて欲しいと申入れました。
2階ブュッフェレストランのラ・セーヌ工事中の為、隣接シャルロットシアター地下へ。(ラ・セーヌ改装工事はチェックイン後、客室内の案内で知りました)
ちょっとバタバタしてるけど、食事内容は全然こっちのほうがいいや。
はじめから、定食かブュッフェか選ばせてくれればいいのに。
ロッテにはもっと輝いていてもらいたいなー。
昔テレビでは玉置宏さん司会「ロッテ歌のアルバム」。
チョコレートにチューインガム、「お口の恋人」素晴らしいキャッチフレーズ。
今は住宅展示場になっちゃったけど、山手線からも見えた新宿百人町のチューインガム工場。
確か、半世紀以上操業。
子供には強い刺激のペンギンマークのクールミントガム。あー、懐かし・・・
韓国4大財閥には及ばずとも、一番日本人にとって身近に感じられる韓国企業ではないでしょうか。
他は「尊敬されるべき企業」でありロッテは「愛されるべき企業」だと私は今でも思っております。
シグニエルができたからかなあ。
取り戻せホスピタリティ。
ロッテ、ファイティン!
ps 「クラブラウンジ」
ロッテホテルソウル、新羅は鉄板。
ウェスティンチョースンはちと狭い。
グランドハイアットは漢江見下ろすロケーション良。
利用日:2023.01.16
フロアマップ
|
客室内からの眺め ロッテタワーに映るホテルと夕焼け♡ステキ
|
ホテル前の道路 片6車線! 片ですよ
|
朝食 中華レストランで洋食セットメニュー
|
客室内からの眺め
|
客室内 奥に見えるのはバスルーム
|
ロビーにて でかいっ
|
客室内からの眺め
|
ハッピーアワー ブュッフェ台の料理は2日目若干変わってました
|
クラブラウンジの熊たち
|
|
|
|
|
タクシー運転手も惚れた炭火焼肉定食、美味しく量が多くて清潔で親切な「オンリーワンカルビ合井直営店(온리원갈비 합정 직영점)」
忙しい時間のタクシー運行が終わって食事チャンス!!^^
肉が食べたかったのですが、午後の時間に炭火焼肉定食のランチメニューがある食堂に行きました。
もともとはカルビ専門の食堂ですが、昼休みにはおいしいランチメニューがあり、近くに住んでいる方や会社員の間で人気が高まっている食堂でした。
今度は炭火焼肉定食(9,000ウォン)です!!
炭火で焼いた味付け豚肉とおいしいご飯、そして味噌チゲまでのおかずには、コーンサラダ、白チムチ、絹ごし豆腐、エゴマの葉漬け、海苔、サンチュが提供されており、野菜やおかずは自由にサルプで食べられます。
肉も炭火で焼いて香ばしい火の香りが食欲を刺激し、適度な甘みとコチュジャンの味が混ざっていておいしいですね!
おかずもあまり刺激的じゃなくておいしかったんですが、久しぶりに海苔をご飯に包んで醤油につけて食べました。~~^^
値段の割に量、味ともに良かったのですが、そこに社長と勤務者の方々が親切で毎日行きたい気持ちです。^^
今度はカルビを食べに行きます。
私は幸せなタクシー運転手です!^^
<オンリーワンカルビ合井直営店(온리원갈비 합정 직영점)>
02-2039-8464
ソウル市麻浦区西橋洞385-15
서울시 마포구 서교동 385-15
2,6号線合井駅2番出口から212m
<価格>
鉄板炭火焼肉定食 9,000ウォン
炭火焼肉+冷麺9,00ウォン
豚カルビ220g 15,000ウォン
霜降り牛ロース170g 29,000ウォン
牛カルビ170g 19,000ウォン
豚肉キムチチゲ9,000ウォン
牛肉の大根スープ 9,000ウォン
-----
택시기사도 반한 숯불고기 정식,, 맛있고 양많고 깨끗하고 친절한 「온리원갈비 합정 직영점」
바쁜 시간의 택시 운행이 끝나고 식사 찬스!!^^
고기가 먹고 싶었는데 점심시간에 숯불고기 정식 런치 메뉴가 있는 식당에 갔습니다.
원래는 갈비전문 식당인데 점심시간에는 맛있는 런치메뉴가 있어서 근처에 사는 분들과 직장인 분들사이에서 인기가 높아지고 있는 식당이었습니다.
이번에는 숯불고기 정식 (9,0000원)입니다.!!
숯불로 구운 양념돼지고기와 맛있는 밥 그리고 된장찌개까지
반찬으로는 콘셀러드, 백침치, 연두부, 깻잎절임, 김, 상추가 제공되고 있고
야채와 반찬은 자유롭게 샐프로 먹을 수 있습니다.
고기도 숯불에 구어서 향긋한 불향이 식욕을 자극하고 적당한 단맛과 고추장의 맛이 섞여 있어서 맛있네요!
반찬도 너무 자극적이지 않고 맛있었는데 오랜만에 김을 밥에싸서 간장에 찍어 먹었어요~~^^
가격 대비 양, 맛 모두 좋았는데
거기에 사장님과 근무자 분들도 친절해서 매일 가고 싶은 마음이네요~^^
다음에는 갈비를 먹으러 가야겠습니다.!!
나는 행복한 택시기사입니다.!^^
<온리원갈비 합정 직영점>
02-2039-8464
서울시 마포구 서교동 385-15
2,6로선 합정역 2번 출구에서 212m
<가격>
철판숯불고기 정식 9,000원
숯불고기+냉면 9,00원
돼지갈비 220g 15,000원
꽃등심 170g 29,000원
소갈비살 170g 19,000원
돼지김치찌개 9,000원
소고기뭇국 9,000원
利用日:2023.01.27
|
|
|
|
無休の病院で15日前以外5日前以外の予約可能日でサイトの都合で予約できないなどはありますか??先にホテルやチケットを取るので心配です。
|
|
|
|
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
【踏十里】シジェン医療財団もしくは【江南】イファ医院ですと、
ご予約希望日5日前までにご予約頂ければ予約受付は可能です。
ただし、希望される時間帯によっては
ご予約をお取りできないこともございますのでご了承ください。
以上ご参考くださいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
|
|
|
|
事前にネットで調べてから行きました。
店内はすごく綺麗で、駅からも比較的近かったです。江南駅から一本で行けます。
噂通り待ちはありそうですが、まずコーヒー飲み物、パンがおいてありますジャムも
日本人の方がいらして、通訳してくださりました。
開院21周年と書かれていて安心安全だなと一息つけました。
次回も必ず来ます。
スタッフの方も美人な方ばかりです。カムサハムニダ♡
利用時期:2023.02
|
|
|
|
レーザー治療していただきました。
先生も優しく丁寧に対応していただきました
利用日:2023.02.01
|
|
|
|
韓国東海岸の名物「ムルフェ」といえばお刺身とご飯を冷たい出汁で混ぜて食るものですが、浦項には汁なしムルフェのお店がいくつか存在するようです。
ここ「ソンコルフェッチッ」でも、お皿に盛られて出てきたのはカレイのお刺身と梨、青唐辛子にごま油と海苔がかかったもののみ。お店の壁に貼ってある「食べ方」に従って各自コチュジャンとチョジャンを少々入れ、刺身でそのまま食べるもよし、ご飯を混ぜて食べるもよしという具合です。ムルフェというより、刺身ビビンパに近いかと。もちろんいつものムルフェのように水を入れて食べてる人もいました。
ムルフェの出汁の酸っぱさが苦手な私は、出汁の無い状態でご飯と混ぜて食べるここのムルフェが断然お気に入りです!梨のシャキシャキ感も最後まで楽しめて良いです(^^)/
しかも、混ぜているうちに梨から水分が出て、いい具合にみずみずしくなりました。
お店の人の話によると、昔浦項の漁師たちが漁に出て船上でムルフェを食べるのに、出汁を入れた状態だと刺身がしなるし痛みやすいということで、出汁と中身を別々で持っていきはじめたのが浦項式ムルフェの由来だそうです(あくまでもこのお店の人談)。
利用時期:2023.01
|
|
|
|
日本語も通じてテンポ良く施術できました!
院内も広く綺麗で皆さん感じも良く心地良いクリニックでした!
利用時期:2023.02
|
|
|
|
3年ぶりに伺いましたが全く変わらずの良いお店でした。コーヒーはもちろん、パンも美味しいです。この日はお気に入りのあんバターパン?を食べました。餡子もバターもたっぷり、噛みごたえのあるパンなので顎が痛くなりますが。建物自体も雰囲気があるのでコチラの店舗は大好きです。屋上からの眺めも韓国らしく雑然としていて良かったです。
利用日:2023.01.01
|
|
|
|
ホンデの南側のハプチョン駅とサンス駅の大通り沿いにあるキムパッ店です。
海苔巻きのメニューだけで20種類くらいあります。
値段は3,500ウォンから5,500ウォンまでになってました。
ほかにはラーメンやトッポッキとかもありました。
はじめての訪問だったので、お店の名前にもなっているチャムパルンキムパッを注文。
具だくさんで、ごはんは少なくて、タマゴやごぼう(多分)の味がよく感じました。
ごはんよりも具材をたべている感じでヘルシーでよかったです!
利用時期:2023.01
|
|
|
|
診察→診断→施術までが
めちゃくちゃ早いです!
日本だと1日1種類しかレーザーを当てれないことがほとんどですが、ラミチェでは5種類ほど当ててもらえました!
帰りに顔が真っ赤になること、レーザーをたくさん当てるため1回の費用が高いこと(1つ1つは日本に比べれば格安)を了解した上でいくのがオススメです◎
利用時期:2023.02
|
|
|
|
MSのサイズを頂きました。
カンジャンゲジャンは他店て
一度食べて気持ち悪かったので避けていたが、このお店の味は大変美味しかったです。おかずも
色々ついてお得です。
カニが美味しい。
利用日:2023.02.01
|
|
|