検索結果 11858件 中 135~149件を表示 |
|
金浦空港の地下鉄改札手前のセブンイレブンで購入。店頭になかったから店員さんに聞いたら出してくれました。
3日間このカードで地下鉄・バス乗り放題。お得だし便利でした。
利用時期:2024.10
|
|
|
|
チャージして電車、パスが乗り放題、ソウルから空港までも乗り放題になっているので、帰国日はAREXではなく一般電車で空港まで行きました。
これからの渡韓はソウルから空港までは一般を利用することが多くなりそうです。
利用日:2024.11.01
|
|
|
|
高齢の父とソウル旅行を計画中です。
街中は傾斜や段差が多く、普通の車いすだと押すのが大変だし、乗ってる本人もガタガタして乗り心地が悪いので、電動車いすのWHILLc2をレンタルしたくて探したものの、2年契約からのレンタルショップしか見つかりませんでした。
前回の旅行中、明洞などでWHILL c2を利用されてる方を何人かお見かけしました。
短期間でレンタルできるところがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
第一ターミナル、9時30分発の飛行機に乗りますが、朝1番の出国審査、手荷物の預けをした場合間に合いますでしょうか…?
いつもはタクシーで空港へ向かいますが今回初めて挑戦しようか悩んでおります…
|
|
|
|
私はいつも10:00過ぎの便を利用することが多いのです
が、ソウル駅都心空港ターミナルには05:00に着くように
行動(市内バス利用ですが)しています。平日の便ですが
いつも、チェックインカウンターに入るGate前に1番で並ん
でいます。Gateが開く05:20頃には5~6人(組)位が後ろ
に並んでいます。(くどいようですが、平日です。)
ソウル駅都心空港ターミナルの利用案内によりますと、
利用時間は05:20~19:00まで、第1T出発便は出発
3時間前で手続き締切となっています。
出国審査場の利用時間は05:30からで、直通列車の
始発は06:10でこの列車の仁川空港第1T駅着が、
06:53です。
案内通りに読み取れば、05:20にチェックインカウンターに
行き手続きをすれば、3時間前なので間に合いそうですが
当日の混み具合などは想定できません。10分間が問題
です。
仮に05:20の時点でチェックインカウンターの前に5人(5組)
ほど並んでいた場合は、05:30までにチェックインできるか
どうか微妙ですね。
チェックインして搭乗券がないと、出国審査も受けることが
できません。そのまま、06:10発の直通列車に乗って空港に
向かうことになります。
|
|
|
|
そうなんですよね…
なかなか挑戦できないのです…
もう少し検討してみます
ありがとうございました
|
|
|
|
komimamaさん、初めまして!
前の方は、何か勘違いしているようですね。
1タミで9時30分のエアーなら、3時間前の6時30分まで事前チェックインが受けられます。
偶然にも、本日事前チェックインを利用してソウルから帰国しました。
5時40分頃チェックイン
大韓が3~4人、ジンエアーが1人、その他の航空会社は誰もおらず
5時50分頃出国審査
秒で終わり
ソウル駅の外に朝食を取りに行き、6時47分のA’REXでインチョンに
2タミで10時35分のエアーに搭乗
ざっと、こんな感じでした。
まずはご参考まで。
あとは、個人の責任でご判断してくださいね。
良いご旅行を (^_-)-☆
masa
P.S.
出国審査が7時からだった時は、いつも6時30分頃に行っていましたが、どこの航空会社もほとんど並んでいませんでした。
|
|
|
|
masa7131様
初めまして!良い情報ありがとうございました!
本日帰国したんですね♪
7時の時は絶対に間に合わないと思いタクシーでしたが…今回は挑戦しようかかなり悩んでおります…
土曜も同じ状況ならいいなぁ...と期待しやってみようかなぁ…
1タミの手荷物検査の行列に毎回かなりの時間並ぶのでこれが成功すればすんなり通れますから、楽ですよね…
ありがとうございましたm(_ _)m
|
|
|
|
たいへんお世話になりました。チケット表示には龍山となっており地下鉄で明洞から龍山まで行きましたが結局ソウル駅始発でした。帰りも全州から龍山でしたがソウル駅まで乗ってきました。少し情報が違うけどいい体験させていただきました。Aレックスは仁川国際空港から入国するまでどれほど時間がかかるかわからず予約できなくていざ券売機の前で購入しようと思ったところ購入不可画面にて購入できませんでした。予約したものの未使用でした。これもやはりいい体験でした。ありがとうございました。
利用日:2023.10.29
|
|
|
|
お尋ねします。
仁川空港でiPhoneの充電をしたいのですが、
変換プラグは必要ですか?
15なのでUSB タイプCをそのまま使いたいです。
|
|
|
|
都心古宮南山コースを利用しました。11時50分光化門を出発して、一度も降りずに乗りっぱなしで、1周しました。イチョウが色づき、ソウルタワー辺りが素敵でした。出発時小雨だったのですが、止むと後ろ半分の席ががオープンになりました。寒くも暑くもなくて、爽快でした。チケット売り場で、化粧品のサンプルをいただき、ホテルに戻ってみたら、パッケージがオリーブヤングの割引クーポンでした。お土産までもらえて、ラッキーでした。
利用日:2024.10.29
|
|
|
|
釜山とソウルに行きました。
釜山金海空港からの金海軽電鉄券売機でチャージして難なく使用できましたが、釜山地下鉄では「読み取り不可」で使用できませんでした。
地下鉄事務室での確認でも読み取り不可。チャージ機で残高確認もダメ。
釜山のコンビニは使えて、スマホのICからの残高確認もできました。
ソウルの地下鉄も問題なく使えました。
何か釜山地下鉄との相性があるのかも。
ちなみに16年前に購入したカードなので、劣化が影響している?
利用日:2024.10.16
|
|
|
|
私は9月28日から2泊で釜山・慶州と旅行しましたが、地下鉄、バスとどれも利用できましたよ
因みに私のカードも20年位の古い物ですが…
不思議ですね
|
|
|
|
あっちこっち1日何回も地下鉄に乗るので、とても便利だしお得です。
ただし、利用できない路線に注意です。
赤ラインの新盆唐線は利用できませんでした。アックジョンから新沙で乗り換えて江南に行きましたが、出れません。
改札にいたおじさんにレッドラインは使えないと言われててインフォメーションを案内されました。そこで持ってるTmoneyカードで処理してもらいました。処理に時間かかるのと英語か韓国語で乗った駅と乗り換え駅を聞かれます。
ご注意ください。
利用日:2024.10.28
|
|
|
|
今日iPhoneに入れているWOWPASSアプリのアップデートがあったのですがアップデートの内容を確認したら、T-Moneyカードのチャージ機能が追加されていました。
日本にいるししばらくソウルに行かないので実際には試していませんが、見た感じ
・WOWPASSアプリでWOWPASSにチャージしてある残高を使ってT-Moneyチャージが出来る
・スマホでT-Moneyの残額を確認するときと同じような感じでT-Moneyカードに物理的にタッチして、WOWPASS残高を使ってチャージする
という感じみたいです。実際に使うためにソウル行こうかなぁ、、、。
※航空券代が高め安定なせいで、なかなか意欲が高まらない
WOWPASSでT-Moneyカードチャージを使ってみた方、いらっしゃったらぜひ感想コメントアップお願いします。。
|
|
|
|
往路で仁川国際空港からソウルまでA'REXを予約しました。
おすすめポイントは
1.事前カード決済なので、現金を空港で換金しなくてもとりあえずソウルまでは行ける!
2.必ず座れる!
3.渋滞がないので早い!
仁川国際空港で換金をしようと思うと、明洞の換金所とかなりレートが違い、はっきり言って損をします。
可能であれば、明洞で換金をすることをおすすめします。
A'REXは、改札で切符を購入するのはT-moneyカードのみなので、コネストさんのクレジットカードでの事前決済のおかげで大変助かりました。
また現地で購入するよりけっこうお得です!
渡韓に慣れている方は一般列車でも旅行を楽しめるかと思いますが、初の海外旅行だった私は体力温存も含めてこのA'REX直通列車のコネストさんの予約に大変助けられました!
ぜひ皆さんにもおすすめしたいです!
利用日:2024.10.24
|
|
|
|
カカオタクシーを使って、ソウル駅までいったのですが、T-moneyカードをかざしても読み取れないようなジェスチャーでなにか操作しながら、2回タッチさせられました!
3回目かざした時に、残高不足と出て、(40000ウォンほどあったのにおかしいなと思いました)
運転手さんがそれをみて、それで読み取れなかったんだというようなジェスチャーをされました!
そのあと、ワオパスのクレジットで支払いをして、三重で請求されました!!
翻訳で訴えましたが、わからないふりをされました!
降りた後、T-money利用履歴のアプリをとって確認しました。その前にとっておいたらよかったです!
ワオパスアプリでは、T-money残高しかみれないので、、
その一回だけではありますが、カカオタクシーでも安心できません。
最後の日にほんとに最悪でした。
気をつけてください!!
利用日:2024.10.26
|
|
|
|
メーターに料金がいくら出たのか確認しなければならず、途中で操作の有無も監視しなければなりません。
韓国のほとんどのタクシー運転手は詐欺師が多く、これは韓国人にとっても同じことです。 外国人ははるかに脆弱だと思います。
多分、韓国人の友達がいても、カスタマーサポートに抗議しない限り、簡単に解決できそうにありませんね
|
|
|
|
arexから下車してオレンジの直通列車専用の改札を出て地下鉄1号線に乗り換えるとき、気候同行カードをチャージしてそれで乗り換え改札を通ることは可能でしょうか?
|
|
|
|
可能です。
気候同行カードは券種を選択してチャージした日から
有効になります。
ただし、地下鉄1号線でどちらまで行かれるか
わかり
ませんが、ソウル市外の駅では気候同行カードで
下車できません。
|
|
|
|
ご回答有り難うございます。
一応、ソウル駅からは市長駅、外はソウル市内の駅しか乗らない予定ですので大丈夫かと思っております。
ご回答有り難うございました!
|
|
|
|
初めて韓国に行く人達と釜山に行って来ました。
予約のし易さと手軽さにびっくりされました。
飛行機の方が短時間で着きますが、乗ったり降りたりで時間が掛かるのと、到着後の地下鉄移動が楽でした。
座席指定も出来るので次回も利用します。
利用日:2023.11.23
|
|
|
|
初めてKTXに乗車しました、改札がないのにビックリだったけど
全てが指定になっているので良かったです。
日本の新幹線的な乗り物、釜山までの2時間20分を楽しみました。
利用日:2024.10.23
|
|
|