検索結果 952件 中 105~119件を表示 |
|
こちらのお店は閉店してしまったのでしょうか?コネストの掲載もなくなっていて…。
かなり以前に一度利用したことがあり名刺が出てきて気になりまして…
ご存知の方がいらしたら教えてください。
|
|
|
|
LDM水玉リフティングをやってるクリニックを知ってる方居たら教えて下さい
よろしくお願いします
|
|
|
|
脂肪吸引以外の二の腕痩せのおススメクリニック、メニューを教えてください!
|
|
|
|
クリニックによって名前が違うかも知れませんが、鼻の穴と穴の間(鼻柱)から鼻先までを、溶ける糸を通しす施術がありますが、経験された方はいらっしゃいますか?どのような結果になったのか教えて下さい。よろしくお願い致します。
|
|
|
|
明洞セブン-イレブン、シンソンソルロンタン屋横3Fにあるベラマッサージ店。
24時間営業はウチだけと女性ビラ配りが豪語しています。看板には足裏マッサージ45分18000ウオンと書いてありますが、実際に行くとこれは機械のマッサージ料金であって、手の足裏マッサージは最低料金が30分30000ウオンからとダマされます。
カード払いをお願いすると、手数料分高くなるとあからさまに言います。手数料はお店持ちが普通でしょう。
結局30分3000円、、日本と変わらないです。
2日目、3日目の夜にセブン-イレブンに買い物行くと、くだんのビラ配りの女性は会うのを避けるように遠くから様子を伺っています。うしろめたいんでしょう。
海外旅行で安く足裏マッサージをやって疲れをとりたい。安ければ毎日でも良い。なのにこんな詐欺まがいの商売じゃ~クチコミ広がって不利なのに頭悪いね~。
台湾、タイを見習ってごらん。ボッタクリないから気楽に毎日行くよ。
|
|
|
|
訪韓の度に明洞で足マッサージしています。
明洞界隈の「足マッサージ18,000w」はどのビラをもらっても同じように書いてありますが
これは明洞一帯で決められた?金額のようです。
以前、ビラをもらった際に連れが「別の店は15000wだったよ」と言ってみたところ、そんな話をされました 笑
こちらのお店には行ったことはありませんが、18,000wは機械なんですね。
別のお店は18,000wでしっかりハンドマッサージですし、最後にパラフィンパックもしてくれますよ。
|
|
|
|
*****さん / 15.11.06 |
 |
同一人物による複数のユーザーアカウントを使っての書き込みのため削除しました。(コネスト)
|
[ 3票 ]
|
|
|
|
|
クチコミ内容と関連のない返信を削除しました(5件)。
|
|
|
|
ぼったくられました。
足マッサージ18,000w、フェイシャル29,000wという呼び込みに
促され、軽くフェイシャルをやりたかったのでお店に入ったら
70,000wのコースを強く推してきて。。。しつこすぎて断りきれませんでした。
完全拒否してお店を出る勇気がなく、うけてしまいましたが・・・チラシ通りではないお店もやはりあるのだと、いい勉強になりました。
|
|
|
|
僕も去年訪韓した時にこの店に行きました。
マッサージしてほしかったので、普通に行きましたが、普通にヘタクソでした。
今月もソルロンタン食べに近くに行きましたが、マッサージはもちの論でしてもらいませんでした。
店の名前は忘れましたが、明洞でもいいマッサージ屋さんを見つけたので、次回からはそこ確定です
|
|
|
|
ぼったくられたのも腹がたちますが、
フェイシャルマッサージが、ゴシゴシ強すぎて
両頬(頬骨あたり)が、内出血をおこしてしまいました。
足マッサージもヘタなんですね。
わたしも韓国では、足マッサージを受けたいと思うのですが
どのお店が自分に合うのか、なかなか探せないでいます。
今回の一件で、呼び込みのあるお店に行くのも恐怖症になってしまいそうです。
いいマッサージ屋さんを見つけられてうらやましいです。
|
|
|
|
匿名さん / 18.05.02 |
 |
私もホテルの前にあったので行こうと思いました。
ビラ配りのスタッフに金額を聞いたら1人?
と人数を確認するとスターーーと階段を
慌てるような感じで登っていき、
お客様はゆっくりどうぞ〜
って言われましたが客引きへの
必死さが伝わり怪しさMAX!
中に入ると金額が高くて
え、やっぱり!となり
すぐ案内出来ると言ってたのに
マッサージ機に座らされ、
その時点で、おかしいと思い
私、ホテルにお金忘れました。
店員、カードokですよ
私、カード持ってないです
店員、じゃ何時に来る?
ホテル番号と名前は?
と、こんな怪しすぎるお店
絶対行きません。
そもそも、下で客引きしてるお店
おススメしません!!!
|
|
|
|
新設洞駅7番出口すぐの「栢経」というサウナ?チムジルバン?についての情報をお持ちの方、いらっしゃますでしょうか?
コネスト地図にスポットの情報(https://map.konest.com/dpoi/101278438)があるのですが、
ハングルでの名称や電話番号を調べてもイマイチ情報が出てこず、
韓国語が分からなくて限界を感じて質問させていただきました。
「存在しているらしい」以上の情報が分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです…!
|
|
|
|
お店の方の親切で、日本語対応のスタッフさんもおりましたので
安心して施術受けられました。
とても良かったです。
また利用したいと思います。
|
|
|
|
目の下のクマが気になります
良い所ありましたら お教え下さい
また 料金もわかればお願いします
|
|
|
|
韓国で美容院に行ったことのある方、おすすめの美容院はありますか??
カットとヘアカラー(派手目色)ができるところがいいです! 料金なども教えていただければ嬉しいです^^*
|
|
|
|
2時間前にパワーマネキン注射を打ちました。
今、左の顎が痙攣を度々起こし、痙攣している間口が開かない状態で
大変怖いです。
美容外科に戻りたいですが、日本への移動のため、もう戻れません。
美容外科には、連絡しましたが返信がありません。
パワーマネキン注射後に、このようなことは起きますか?
怖くてどうして良いか分かりません
|
|
|
[377152] |
質問
|
怖くないのかな・・・ (返信: 3 ) [エステ 雑談]
投稿者:[退会ユーザー] さん 18.03.23 / 最新レス:匿名 さん 18.03.23 |
|
批判とかではないです。
コミュニティーの口コミを見て思うんですけど
二重手術とかリフトアップ、脂肪吸引etc
異国の地でするのって怖くないのかな?
いくら美容大国と言っても外国だし
失敗した時の保証、交渉
現地でちゃんと対処できるならまだしも言葉も話せないって人が多いのに。
ちゃんと調べているんでしょうかね?
ここの口コミだけで判断してる人心配になっちゃう。
大きなお世話だけど(笑)
|
|
|
|
ほんと大きなお世話
質問として投稿してますがどんな回答が欲しいのでしょうか?
自分も韓国で美容手術を受けたいと思っての質問?単なる冷やかし?
ネガティブ思考な方なら日本でやるんでしょうね。
口コミ「だけ」で何十万円もする施術を判断するような人はいないでしょ
|
|
|
|
名前からですが、まさか湘〇美容〇科の回し者とかじゃないですよね?(笑)
こちらで不安ですと答えたらうまくそちらへ誘導するとか…
まぁ冗談はさておき
所詮日本の美容外科だって口コミで判断するしかないでしょう。(そこに言葉の壁があるとはいえ)
批判じゃないなら何なのでしょうね?私から見たら批判にしか見えませんでした。
どこで何をしようと個人の自由です。あなたのような方に心配して頂く必要はありません。
極論ですが、言葉の分からない韓国で何を入れられているか分からないものを良く口にできますね?
異国で食事するって怖いですよね。
と言われたらどうします?(私はそれでも良いので韓国で食事をしています。)
|
|
|
|
匿名さん / 18.03.23 |
 |
美しくなりたいという欲望は満々ですが、日本では美容整形
(サイボーグ化?)は保険が利かないので、施術が安い海外で
受けたいと思う気持ちはわかります。
せっかく海外に出向いてお金を出したのに、自分が考えていた
ようにならなかったからといって、クリニックに対して感想
(悪)の書き込みを書く人はどうかと思いますね。
自己責任ということをよく理解していません。
いくら日本語の判る人がクリニックにいるといっても、言葉の
壁はあります。
韓国は美容整形ということを考えれば、日本より進んでいると
思います。
私は2回通院して、顔のほくろを4ヶ所取りましたが満足して
います。2回共、予約を取るつもりでクリニックに行ったら、
韓国語が判るということでそのまま待って下さいと言われ、
30分ほどで済みました。
大幅な工事は日本で受けた方が、後々のためにはいいと思います。
|
|
|
[376480] |
質問
|
男性向け美容 (返信: 2 ) [エステ 雑談]
投稿者:匿名 さん 18.03.19 / 最新レス:匿名 さん 18.03.20 |
|
今月の週末にソウルに行く予定なのですが、化粧品やスキンケア商品、エステに興味があります。
20代男性なのですが、男性向けのお店、もしくは男性でも気軽に立ち寄ることのできるお店があれば教えて下さい。
|
|
|
|
主人とソウルに行くと
一緒にエステor皮膚科のメディカルスキンケア
など行ってきます。
20代男性で、美意識がたかく素敵なことですね!
~*ご参考までに*~
コネストから
エステ→ジャンルから探す→エステサロン→こだわり条件(男女OK)
で、お店・ご自分のしてみたいコースが探せるとおもいますよ。
あと、皮膚科検索(コネスト)でもラインなんかで問い合わせしてみても皮膚科の顔のお手入れありますよ。
主人本人も施術を受けた後の肌変化に満足しており
訪韓の時には楽しみの1つになっているようです。
メンズコスメに関しては…主人もラネージュを使ってますが(免税店購入)
e-martでメンズコスメ以外と品数がそろってました。
ご自分で探してみるのも楽しみの一つで…
お気に入りを見つけて下さいね
|
|
|
|
匿名さん / 18.03.20 |
 |
ご丁寧にありがとうございます!
コネストでそのような探し方があるんですね!初めて利用したので知りませんでした。早速探してみます!
ご主人様は免税店で買われてるんですね。ラネージュは有名なんですかね?
美容液マスクなんかはThe Mask Shopと言うところが良いみたいなので、色々と現地で探してみようと思います。
|
|
|
|
30年3月4日日曜。友達が口コミサイトをみて利用した。
建物はサイトで見た通り「himawari」と書かれおしゃれだったが、階段を上がった入り口はタイマッサージ風の看板。入ると、男性がいるが、電話中で対応してくれるまで待つ。入り口はソファーもない。足マッサージ30分、現金だと30000w。クレジットだと33000w。ホテルでも12000wで60分全身コースがあるので相当良いマッサージだろうと期待する金額だ。
更衣室は今使えないということで、ロッカーの前で着替える。
何待ちか知らされることなく、ソファーに座り湯を張った桶に足をつっこんで待たされること10分。
どうやら、マッサージ師は常駐していないらしい。Tシャツとジーンズをはいたタイ人女性二人が挨拶なくやってきた。桶のなかで特に何かするわけではなく、足をふいてくれた。マッサージ師待ちの桶だったのだ。
部屋に移り、言葉をかわすことなくマッサージ。こちらから「おねがいします」と言うと答える位。マッサージをするタイ人スタッフは30分間、終始二人でおしゃべりをしているから、声がひびいてウトウトすることができない。いつになったら話やめるのかなーと思うが、一向に話をやめる気配はなかった。「痛いです」というと、「あー」というが、またおしゃべりがはじまり、痛い箇所をまたマッサージする。
タイ人女性、プロのマッサージ師ではないと思われた。私と友達のマッサージ箇所が全くことなる。私はふくらはぎだけやる。友達はくるぶしがメイン。私はくるぶしは一度もマッサージされず。どれ一つ二人のマッサージが同じ動作がなかった。適当にやっている。そんなマッサージなら私でもできるわー。と思いながら。
マッサージがおわり、こちらから「ありがとう」というと、応える。程度の会話。
着替え終わえ化粧直しをしようと思ったが、洗面台はあるもののアメニティグッズもない。
フロントを通ると、オーナー男性が奥さんと思われる人と腰に手をまわしていちゃついている。
口コミサイトには、マッサージが終わるとお茶を出してくれると書いてあったが、その様子もない。そもそもソファーなり椅子が一つもない。コーヒーとポットがあったので「コーヒー飲んでもいいですか?」と聞いて、自分でインスタントコーヒーを入れて飲んだ。
その間、オーナーも奥さんも「いかがでしたか?」とか「おつかれさま」といった様子もなく。こちらが「ありがとう」と言って店をあとにした。
ソウルでは何度かマッサージをしてきたが、こんな見掛けだおしのお店ははじめての体験だった。お店の場所もホンデ大学の近くで立地条件良し、建物もおしゃれなので、期待して入る日本人が他にいないようにと願う。サービス競争の激しいマッサージ店でこんなサービスで30000w。もしかしたら口コミサイトが書かれた時と今はオーナーが変わったのかも?とも。
入口はタイマッサージって雰囲気。
|
建物は他サイトで見たとおり、おしゃれだが
| | | |
|
|
|
|
3月中旬に大邱のチムジルバンでの宿泊を考えています。
その際に、施設内でよもぎ蒸しができるところがないかなと思っているのですが、なかなかその情報が出てきません。
韓国語もわかるので公式サイトはもちろん色々検索を試みてはいるのですが、よもぎ蒸しは基本的に女性浴場エリアにあることが多いこともあってか、SNSに写真を載せている現地の方もいないようで・・・
今のところ、宿泊する候補としてリストアップしているところ
・エリバーデン各店舗
・ソンウォンネクサス
・宮殿ラベンダー
・樹木園生活温泉
上記行かれたことのある方で、よもぎ蒸しを見かけた方、されたことある方がいらっしゃいましたら、情報提供頂けませんでしょうか?
また、上記の施設に関して、宿泊されたことのある方からのアドバイスも大歓迎ですし、もし他にもおすすめの所があれば教えていただきたいです!
ソウルや釜山ではいくつか行ってお気に入りを見つけてきたので、ぜひ大邱でも見つけたいと思っています。
|
|
|
|
初めまして! 大邱に住んでいる韓国人です!
日本語をよく話せるのではないんですけど、コメントを残してみます。
ソンウォンネクサス (성원넥서스) : KTXが止まる東大邱駅から近い方ですけど
歩けて行くのには20分くらい掛かります
値段は大人(+VAT)で10,000です。
コインカラオケ・PCカフェ 以外の片理な施設が多いです。
布団は売店(=매점)で貰うことができます。(1人 一つ 無料)
施設はいいでしたが、人が多くて眠れなかったんです。
悪くない後期が多いですけど、建物の内部に喫煙室があるので、この点ご注意お願いします。
宮殿ラベンダー(궁전라벤더):
東大邱駅から歩いて10~15分くらい掛かります
22:00時以降に事務室で布団を無料で受けることができます。
値段は大人(+VAT)で9,900です。
他の所より狭い方です。
樹木園生活温泉(수목원생활온천)
値段は大人(+VAT)で10,000です。(12時間基準. その後は 1 時間 1,000追加料金)
施設はいいでし地下鉄も近いですけど近くに観光地があまりありません。
* 全てのチムジルバンは入場以降、退場が不可能です。
そしてトランクのような大きな荷物は保管が不可能です。
*大邱(テグ)の地下鉄はソウル、釜山とは違って、距離と関係なく1回1,400です。
*韓国で最も有名なサイトです。 宿泊施設などを検索すると、後期がたくさん出ます。
https://www.naver.com/
|
|
|
|
DiERuさん、ありがとうございます!
詳しい情報とても助かります^^
大邱では主にバス移動なので、駅から遠くても大丈夫です♪
荷物のことも心配してくださってありがとうございます。
チムジルバン大好きなので、いつもリュック1つで行動しています笑
수목원생활온천が一番よさそうだなと思っていたのですが、調べると布団がないようなので、眠れるかなと少し心配で・・・
2泊するので、頂いた情報も参考に1日ずつ違うところに行ってみようかなと思います!
정보 많이 주셔서 정말 감사합니다!
|
|
|
|
質問お願いします。
写真館のBLUE MOON STUDIOの予約をしたいのですが、予約のボタンが出てきません。
4月4日10時にチマチョゴリ1着コースを1人予約したいです。
どなたかお返事おねがいします。
また、明洞ZIU汗蒸幕の予約について質問があります。
女性専用となっていますが、9才の男の子は一緒に行けますか?
一人はフルで、私はフットケアにしようと思ってますが、(子供がいるので)
完全予約のお店のようですが、どのように予約をしたら、良いでしょうか?予約は4月3日22時の予定です。
どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
ブルームーンスタジオさんは予約をコネストさんで
受け付けると書いてないです。
直接お店に連絡する必要があるようですよ。
https://comm.konest.com/m/board/detail.html?no=360741
明洞ZIU汗蒸幕の予約は、コネストさんのページから
「予約」ボタンがあるのでそこを押して案内に沿って
進んでいけばいいだけなんですけどね・・。
https://www.konest.com/m/esthe_detail.html?id=6869
色々とお初のようですので、
https://www.konest.com/m/tour/tour_help.html
https://www.konest.com/m/faq_list.html?cid=5
こことかまずはご覧になったらどうでしょうか?
|
|
|
|
ご親切にありがとうございます
|
|
|