検索結果 50222件 中 1~15件を表示 |
|
何度か利用させてもらってて部屋もキレイで
駅近で日本語も通じていいのはわかってたんですが、今回仁川空港までスーツケースの配送を利用したTRIP EASYの事をフロントの方がわからなかったみたいで、少し不安になりました。
私の韓国語がダメだったのもあったんですが
コネストのバウチャーを見せてもわからないようでした。
これから観光客も増えてこういうサービスを利用する方も増えると思うので次はすぐわかるようにして欲しいです。
利用日:2023.06.01
|
|
|
|
こちらのホテルでの宿泊を考えています。ホテル内に宿泊者が使えるコインランドリー、電子レンジはあるのでしょうか?
|
|
|
|
クチコミを見ていいかなと思い4泊しましたが(一泊¥7000位)連泊する所ではないと思う。清掃と言ってもゴミ捨てとタオル交換。シーツ交換は無し、カップの洗浄?交換も無し! 隣室の洗面所の使用音、水の音。自室かと思うぐらいうるさかった。良かったのは駅近くってことかな? 部屋も超狭い。今までこの価格帯では最低感あり。再利用はないです。
利用日:2023.05.26
|
|
|
|
投稿者本人により、削除されました。
|
[ 0票 ]
|
|
|
|
|
|
急ぎの案件はここではなく、直接ホテルへメールで確認した方がいいかも知れません。
ホテルの人が毎日この掲示板をチェックしていないと思うので。
rsvnddm@ramadakorea.com
|
|
|
|
ソラリアホテルは4〜5回目の利用で
トイレバス別 リッチもよく 私は
とても気に入っています
今回は初めてのシングルだったから
窓がないのが
ちょっと残念でしたが
また韓国来るときは
お世話になります
利用日:2023.05.28
|
|
|
|
この度 初めて利用しました。受付は日本語が上手で笑顔が素敵な男性が気持ちの良い対応をしてくれました。13階の部屋との事、早速 荷物を置きに部屋へ入りました。消毒の臭いが酷くて気分が悪くなりそうなレベルでした。その後 南浦洞へ食事や買い物へ行き→部屋に戻ると下水の臭いがしてました。早めに休もうとベッドでTVを観ていたら、上の階のカラオケ屋さんからズンズンドンドンと低音が鳴り響く音に、ずっと悩まされました。『悪臭』と『カラオケの騒音』で休めずイライラ疲れる旅行になりました。もう あの経験はしたくないです。きっと このホテルは利用しないです。残念でなりません。もんくを言いたいし…出来れば返金してもらいたいです。この怒りをどこにもぶつけられず悲しいです
利用日:2023.05.25
|
|
|
|
AREXの乗車券のみで行けますか?
地下鉄料金を支払い通行するのでしょうか?
先日こちらのホテルを利用しました。狭いながらも皆さんのおっしゃる通り とても感じのいいご夫婦が対応してくださいました。
AREXにてソウル駅まで行き
10番出口を目指したのですがイマイチよくわからず地上から回っていきました
今後また利用するときの参考に教えてください。
|
|
|
|
ネットで調べると
https://ameblo.jp/kunil35/entry-12273320762.html
という情報も出てきますが、ホテルからAREXに乗る場合、10番から地下に入って14番?で一度地上に出て、階段を上がってソウル駅に入り、反対側の空港線の入り口に行くのが分かりやすいかなと思います。地下鉄料金はかかりません。
|
|
|
|
カリン さん
現在は、AREX直通列車のきっぷは専用のQRコード乗車券が導入されており、ソウル駅での乗・下車、地下鉄への乗り継ぎ、いずれの場合も15番出口(西口)方面の改札を出場する一択です。
したがって、直通列車から10番出口(付近)に出るには、改札を出場して地上ソウル駅のコンコースを通って東口(正面口)に出て、地上の横断歩道か地下通路を経由して10番出口を目指す形になります。
ところで、nishさんが引用されたブログに記載の「10番出入口→直通列車への行き方」は、これは参考にすることはできません。
ブログ主は「T-moneyを使えば無料で構内を通過して反対側の改札から出られる」と認識しているように読めますが、そうであれば認識が誤っています。
ブログの記述で
「真っ直ぐ先にある改札を出る(T-money 0ウォン)」
「T-moneyは減ってなかったので出ても大丈夫です」
とありますが、日本のSuicaやPASMO等のICカードと違い、T-moneyは改札入場時に初乗りの1250wが前引きされ、乗車距離が伸びた場合、出場時に差額を引き去る方式となっています。
出場時の引き去り額が0wだからといって、料金がかかってないわけではないのです。
ですので、ソウル駅の東口から西口に抜けるのに、T-moneyで構内に入らないでください。
(なお、空港鉄道の一般列車を利用するなら、地下連絡通路を通って東口地下の1・4号線改札から入出場しても可)
|
|
|
|
カリンさん / 23.05.31 |
 |
返信ありがとうございます!いままで気づかずおお礼が遅くなってすみません
はやり10番から出るのはNGなのですね
渡韓のたび ソウル駅でわからないことが発生します 韓国語が話せないので毎回ヒヤヒヤしております。
システムの変更等があるかと思うので常々勉強して挑みます!
|
|
|
|
来月宿泊予定ですが、こちらのホテルではチキンのペダルは可能でしょうか?
|
|
|
|
こんにちは。ソラリア西鉄ホテル釜山でございます。
お問い合わせありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。
フロントでご注文されるチキン会社とメニューを教えていただければ、ご注文をお手伝いいたします。 ただし、客室内の飲食物摂取によるリネン汚染には特殊洗濯費用が請求される場合があります。 その部分だけ注意してご利用ください。 必要でしたら、いつでもフロントまでお申し付けください。
ありがとうございます。
フロント 李・サンウン
|
|
|
|
フロントの方の対応も良くタクシーも呼んで頂けました。
日本語が皆さんお上手なので助かります。
ただ大浴場は9,000ウォンと値段が上がっており高いというイメージでした。
あと歯ブラシが有料で1,000ウォンでフロントまで買いに行かなければならなかったのでチェックインの時に伝えてくれていたらその場で買うことが出来たのになぁと思いました。
他は文句無しです。
また利用すると思います。
ありがとうございました。
利用日:2023.04.08
|
|
|
|
こんにちは。ソラリア西鉄ホテル釜山でございます。
この度は当ホテルをご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
物価上昇により、大浴場の金額を仕方なく引き上げることになりました。 円滑な運営のための決定でしたが、結果的にお客様に多少のご負担をおかけして申し訳ございません。
また、今年から環境規制により使い捨て用品を減らすため、歯ブラシセットとシェーバーを有償販売することになりました。 ホテルのフロントとエレベーターに案内文を貼っておきましたが、それだけではやはり足りないと思います。 案内不足でお客様にご迷惑をおかけしました。
他のサービスでももっとご満足いただけるよう努力しますので、 今後とも宜しくお願い申し上げます。
またお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
フロント イ・サンウン
|
|
|
|
旅の最初と帰国前の拠点のホテルにさせていただきました。
スタッフが日本語を理解してくれるので相談がしやすく、疲れた時にマッサージを紹介してもらったり、地方を移動している間、荷物を預かってくれたりと、とても助かりました。また再び戻った時に最初と同じ部屋だったのは、ホッとしてうれしかったです。
少し裏路地を歩くとデジクッパ通りで食事にも困らないし、釜山に来る時は常宿にしたいと思います。お世話になりました。
利用日:2023.03.30
|
|
|
|
こんにちは。ソラリア西鉄ホテル釜山でございます。
この度は当ホテルをご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
スタッフの対応にご満足していただけたようで大変嬉しく存じます。
これからももっといい方向に成長するよう努力しますので今後とも宜しくお願い申し上げます。
再び貴重なご意見ありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
フロント イ・サンウン
|
|
|
|
去年と同じスカイパーク東大門に2泊しました。シャワーは水量も多く、調節したら快適でした。クロークの人も親切だったし、14階のコンビニは便利で何度も行きました。同じ建物内アウトレットの地下は色んなレストランが入っていて、コネストで見た事のあるお店に入りました。上の階で 他の買物も出来ました。近くのホットサンド屋さん(これもコネストで見た)は雨なのに行列ができてました。アチコチ出かけるにも東大門駅と東大門歴史文化公園駅の、どちらも近いので楽でした。次も安心ですからコネストで又、楽しい韓国旅行を〜と思います。
利用日:2023.05.26
|
|
|
|
金浦空港リムジンバス運休中とありますが、現在もでしょうか?
|
|
|
|
5/16時点では、また運休中でした。
|
|
|
|
コメントありがとうございます。
コネストさんも休止期間中とありましたが、もしかしたらと思いコメントさせてもらいました。
|
|
|
|
初めまして。初投稿です。
今度、初めての渡韓で、永登浦のホテルに泊まろうと計画していました。
ですが、調べていくうちにスラム街、置屋があるという事を知り、ホテルを変えるか迷っています。
別な場所がいいか、もし泊まるとしたら何に注意したら良いか教えていただけたらありがたいです。
|
|
|
|
はじめましてこんばんは、今月昼間永登浦駅前からバスに乗りましたが普通の駅前に感じられました、 過去に永登浦駅北側周辺飲み屋街近くのホテルに泊まりました、夜遅く酔っ払いの声が少し気になりました、永登浦駅南側は公園もあるので夜は静かに寝れました、永登浦駅前にタイムズスクエア、eマート、地下商店街、伝統市場、公園もあるので良い場所だと思います、 だけど女性の夜遅く1人で歩くのは、気おつけた方が良いです、
写真は2019年です
|
|
|
|
こんにちは。永登浦の近くに住んでいます。 棚はほとんどなくなったと聞いています。 もしご心配でしたら、宿の位置を変えてもいいと思います。 少し上の方に合井や弘大があります。
|
|
|
|
dollandcookieさん、初めまして!
今は壊滅状態みたいですが、ヨンドゥンポは仰る通り置屋街だったので、今でも若干その雰囲気・名残があるような気がします。
何か理由があれば別ですが、初渡韓だしご心配もされているので、敢えてヨンドゥンポのホテルに宿泊しなくても・・・
注意する点は、暗い夜道の一人歩き等、基本的には日本と同じです。
良いご旅行を (^_-)-☆
masa
|
|
|
|
4番出口出たら目の前でびっくりしました(笑)
雨のチェックインでしたが傘さしていません!
ほんと便利な場所にありよかったです。
朝食も毎日メニューが微妙に変わっていて今日はヤクルトがあり嬉しかったです☆
座席や品数は多くなくとも無料で美味しくて満足しています。
お部屋も隣や上の方の音も気になった時間もありましたが、人に寄りますよね。
寝やすいベット枕でぐっすり眠れました。
利用日:2023.05.30
|
|
|
|
5月に3泊しました。部屋はバスタブ付きのゆったり広さのある部屋でした。アメニティもハンドソープ兼フェイスソープがあったり、シャンプー、リンス、ボディソープもあります。歯ブラシは無いですが自販機で売っていますよ。ボディタオルもブラシもあり、七分袖の上下別のパジャマはありがたいです。スリッパもあるのでほぼ日本で宿泊するのと変わらないですね。
共用の浴場サウナは使う時にフロントで9000ウォン払って下さいと言われました。
ホテルの場所は西門駅からブラブラ歩くとすぐです。周りは若干暗かったですが、裏手にはセブンイレブンがあり、向かい側にはCSもあり便利です。
困ったのはタクシーでホテルの名前を言っても知らないし、住所もざっくりなようで分からないと言われ暫くすったもんだしました。なので地図のスクショなどは必須
だと思いました。フロントのスタッフも日本語ができ不自由なくすごせたのは本当に良かったです。
空港からのリムジンバスはまだ動いていませんでした。ご注意下さい。
利用日:2023.05.10
|
|
|
|
こんにちは。ソラリア西鉄ホテル釜山でございます。
当ホテルは釜山の中心西面駅から近いので、
アクセスや買い物などにも容易な場所に位置してあると思われます。
ご満足していただいたようで幸いに存じます。
ただホテルのお探しでお客様に苦労をさせてしまいましたようで、心が思いです。
2018年から営業しておりますが、ホテルの名前がちょっと韓国のドライバーさんには慣れないせいかお客様にご不便おかけしております。
今度またお越しになる機会がございましたら、こちらのスタッフが道の説明を致しますので、ぜひホテルまでお電話くださいませ。
再び貴重なご意見ありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
ありがとうございます。
フロント 李・サンウン
|
|
|