キーワード 大浴場
検索結果 149件 中 1~15件を表示 |
|
ホテルの宿泊客でなくとも温泉大浴場に利用できるらしく連れて行ってもらいました。大人1名は1万ウォンでした。浴場は広くてイベント湯も多くなかなかでした。シャンプーリンスはないので、持参して正解でした。
利用時期:2023.07
|
|
|
|
8月にとまりたいとおもっていますが、
大浴場はいつから再開になりますか?
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
大浴場は現在もご利用を停止させております。
8月にお会いできることを楽しみにしております。
お気をつけてお越しくださいませ^^
|
|
|
|
バスタブのあるホテルを希望しており
6月末〜7月頭にかけて宿泊しました。
大浴場はまだやっておらず残念でした。
今回はコインランドリーは使用しなかったですが…
ランドリー室に洗剤が見当たらなかったのですが、フロントに言えば購入できたのでしょうか??
部屋に荷物の置き場がないので、ドライヤーと電気ポットをどかして、そこにバッグを置いていました。
日本語を話せる方がいるので、フロントに電話するのも安心です。
電子レンジも2階のレストラン前にあります。
(表示は全て韓国語です)
利用日:2023.06.29
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
洗剤は1つ500ウォンでフロントにて購入可能でございます^^
電子レンジ表記につきましては、日本語表記も作成しておきますね。
貴重なご意見ありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
|
|
|
|
約3年半ぶりの渡韓。宿泊はコロナ禍前に何度もお世話になったこちらに決めました(コネストさんでは予約とれず、他のサイトから予約しました)。
最初、部屋に不具合があり、違う部屋にしてもらいました。
以前と変わっていたこと
●アメニティ(歯ブラシやボディタオル、綿棒など)がなくなっていた
→アメニティは1階の自販機で購入できます
● バゲージラック、空気清浄機、金庫、パジャマ、時計も部屋には無かった
13階(最上階)の部屋でしたが、とにかく水圧が弱くて かなりのストレスでした。あまりにも出ないので、シャンプー流すのにシャワーではなく、蛇口に頭を突っ込んで流してました。
(以前もっと下の階に泊まっていた時は、一度もこのような水圧で苦労したことはありません)
あと、タオル類がかなり年季が入ってきていて、黒ずみ、ほつれが目立っていました。
枕カバーやシーツにも、目立つ汚れがあちこちにありました。
ベッドのスプリングが劣化しているのか、寝返りするたびにギシギシ?ポコポコ?(文字で表現出来ない音)音がして、不快でした。
以前とは、快適さが違い少し戸惑いました。
水圧やベッドの不具合は、ホテルのスタッフの方が1泊、泊まって体感して欲しいくらいです。
良くない点ばかり書いてしまいましたが、フロントの方々は日本語が出来、丁寧ですし、立地が私的にとても好み、価格も安めで魅力的なホテルです。
不具合を確認して、改善していただけることを願います。
数日間お世話になりました!
<その他情報として>
6月15日からホテルの朝食が再開されてます(有料)
大浴場はまだ休止のままです。
コンセントは韓国仕様のもののみ。
窓の開閉が可能。
エアコンは各部屋で調整可。
部屋のスリッパは合皮のもの(使い捨てではない)。
ハンドソープは、小さな固形石鹸のみ。
ドライヤーは冷風付き(ちょっとぬるめですが)。
冷蔵庫は購入した2Lのペットボトルなどが余裕で入ります。
ミネラルウォーター(500ml)は毎日補充有り。
カードキーは、1部屋1枚。
ハンガー は1部屋に4本(ツインの部屋)
近くにコンビニ(CU)、有り。
仁川空港行きの空港バスの時刻表もフロントにありました(早朝、バス停まで大きなスーツケース引いて徒歩約10分程度でした)。
※2023.6.15 時点
13階ツインルームの内容です(部屋により違うかもしれません)
利用時期:2023.06
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
いつも当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
シャンプーとリンス、ボディソープは客室にございますが、その他の歯ブラシや歯磨き粉などの一回用アメニティなどは韓国政府による無料提供禁止義務により、用意がございません。お越しの際は予めご準備して頂くか、当ホテル1階の自動販売機でもお買い求めいただけますのでご参考くださいませ。
また、空気清浄機とガウン、韓国対応のコンセントやケーブルはご用意がありますので必要な際はフロントまでお申しつけください。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
ご指摘頂きました点につきましては、今後改善に努めて参ります。
またのお越しをお待ちしております。
|
|
|
|
3年ぶりのソウルなので、今回は韓国グルメを堪能する旅行にしてます。いつもは明洞近くのホテルを予約するのですが、金浦空港から行きやすい(地下鉄5号線で乗換え無し)のと料金が安かったので、こちらのホテルに3連泊しています。
以下、2023年5月28日現在の状況と私の感想をまとめます。
※1名利用です。客室タイプは、スタンダードダブル
・私の対応をしてくれたスタッフ(20時頃のチェックイン) は簡単な日本語を話せました。
・朝食、大浴場、ジムは休止のままです。
・2階ロビー横のラウンジで、18時から20時の間、ソフトドリンクのサービスが有ります。
・ホテル最寄りの地下鉄出口は5番ですが、エスカレーターの有る4番の方が楽かも。
・客室内に貴重品金庫は有りません。
・歯みがきセットや室内着は有りません。歯みがきセットは1階の自販機で購入出来ます(W1,000〜)
・シャワージェル、シャンプー、リンスは用意されています。
・小さめですが、バスタブ有ります。
・湯量、シャワーの水圧、排水は問題なし。
・トイレはウォッシュレットです。
・スリッパは使い捨てでは有りません。
・冷蔵庫にペットボトルの水が2本用意されています(毎日補充されます)
・清掃スタッフは日本語が話せませんが、挨拶してくれて感じが良いです。
・人気のレストラン「トマ 仁寺店(3号店)」やチゲ専門店「トゥッペギチッ」は、ホテルから徒歩10分以内です。
※飲食や買い物に困ることはないです。
清掃が行き届いてない所が有ったり、一部のサービスが休止のまま等など有りますが、総じて良いホテルだと思います。特に金浦空港利用の方にはお勧め出来ます。私はリピートします。
利用日:2023.05.27
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
ご満足していただけたようでスタッフ一同嬉しく思います。
ご指摘頂きました点につきましては、今後改善に努めて参ります。
またのお越しをお待ちしております。
|
|
|
|
大浴場はいつ頃再開予定でしょうか?また利用可能時間も教えて下さい。
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
大浴場につきましては現在時点で、再開の目処が立っておりません。
ご期待に沿えず申し訳ございません。
|
|
|
|
サービス 施設欄にスパサービスって掲載されてますが、大浴場があるのですか?
|
|
|
|
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
お問合せ頂きました件について、メールにて回答を差し上げましたので
お手数ですがご確認下さいますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
|
|
|
|
日本語を話せるスタッフが多いとの書き込みが多いですね。日系のホテルだからでしょうか。
日本でも快適に過ごせる大浴場と素晴らしい朝食を提供しているホテルですので韓国でも安心して利用できることでしょう。
利用時期:2023.05
|
|
|
|
大浴場は営業していますか?
|
|
|
|
「現在、コロナウイルスの感染拡大を防止するため営業中断中」との情報があります。
|
|
|
|
ありがとうございました
|
|
|
|
今回の利用は、21泊と長期滞在になりました。 日本でもドーミーインは大好きなホテルで、常に常宿としています。その日本品質をそのまま維持した形での運用がされており、日本からの観光でお越しの方にはお勧めです。 おすすめポイントは、食事(朝食:バイキング形式)も種類も多く、日本食・韓国料理・洋食もあり、お味もとても美味しく、衛生面も清潔感はあり、長期でも短期でも堪能できるかと思います。 また、大浴場は広く、湯加減もよく清潔感が保たれています。フロントの方もほぼ全員完璧な日本語をしゃべられますので安心です。 サービスも徹底されており、夜泣きそばもですが、トウモロコシ茶や氷ザーバーがあり、紅茶やカモミール茶も夜間をのぞき常時飲める状態です。ロケーションも最高で、カロスキルは近くおしゃれなお店も多く、買い物や飲食も便利です。バスがソウル駅・明洞方面と江南・三成方面にバスが出ており、非常に便利です。気さくな運転手さんも魅力の一つです。あとは、漢南川までは、1キロ程度で公園があり散歩もできますし、ランニングコースもあり、自然な環境の中川沿いを走ると韓国のビルディングやロッテタワーも少し距離はありますが、見ることができます。魅力的なホテルです。
利用日:2020.03.27
|
|
|
|
ロケーション良し、とても良く清掃されたお部屋と大浴場&サウナ、最高でした。
次回もまたお世話になりたいです♪
利用日:2020.02.15
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
|
|
|
|
今まで宿泊したソウルのホテルの中で1番と言っても良いぐらい、とても良いホテルでした。
お部屋は清潔で広くて、フロントの方も親切で、マイナスポイントはありません!
無料で使えるサウナと大浴場も大満足でした。
またソウルに行く時は必ず宿泊したいと思います。
お世話になりました!ありがとうございました。
利用時期:2020.02
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
ご満足していただいたようで大変光栄でございます。
またのご利用お待ちしております。
|
|
|
|
初めて利用しました。立地も良く日系ホテルならではの大浴場があったので決めました。
地下鉄が3線通ってるので、どこに行くにも便利でホテルの向かいには大きなカフェもあるので重宝しました。
室内はキレイでした。
フロントの対応も良く、みなさん日本語がお上手です。一緒に行った姉は大量に購入したキムチが室内の冷蔵庫に入らなかったので、お願いしてホテルの冷蔵庫で預かってもらってました。
ただ難点は、期待していた大浴場が寒すぎた事です。換気扇が回ってるのだと思いますが、シャワーしてる間は風邪引きそうなレベルです。浴槽に浸かると暖まるんですけどね
トータルで見てもコスパ良しです。
また2月に利用する予定です
利用時期:2019.12
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございます。
大浴場の件ですが、現在換気扇を停止し管理面で問題がないか試行中でございます。
またのご利用お待ちしております。
|
|
|
|
お値段以上のホテルだと思います。最高でした!
ロビー受付は、ほぼ若い女性しかいなく、私が何回か対応していただいた方全員、日本語が上手で、とても丁寧な対応でした。
受付だけでなく、レストランのスタッフも、とても気持ちのイイ対応でした。
ロビーには、コーヒー、お水、時間が限られてるかもですがコーン茶、が、いつでも置かれています。
大浴場も、歩き回った体を癒すのに、最高でした。
なんと言っても、朝のビュッフェのクオリティがすごい!!
変わった食材を使った、オシャレな洋食の他、日本料理、韓国料理、とにかく種類が多く、たくさん食べてしまいました。
夜食のラーメンも頂きましたが、さっぱりして、美味しかったです。
館内いつでもどこでも、楽ちんな館内着でいられるので、とっても快適でした!
1人旅で、シングルの部屋だったのですが、部屋はちょっと狭いですが、すごくキレイですし、セミダブルで広々寝れたので、ほとんど寝るだけに部屋に帰る私には、まったく問題なく快適でした。
新沙駅からすぐで、カロスキルも近く、立地もとてもイイです。
何回目かの1人旅で、初めて利用させていただきましたが、こちらのホテルのおかげもあり、最高の旅行になりました。
また次も、必ず利用させていただきます。
利用日:2020.01.18
|
|
|
|
初めての韓国の2泊目。朝早く目が覚めてしまったので7時くらいに宿泊前だけどスーツケースを預かって欲しいと韓国語の翻訳画面を見せると、日本語で笑顔で預かってくれました。チェックイン時にも一生懸命日本語で説明して下さいました。下町のような良さがある素敵な街にあります。でもお店や土産屋も回りにあって夜は楽しい。何と言っても浴槽があるのが嬉しい。大浴場は朝はロッカーが全て埋まるくらい混んでいて使えませんでしたが、チムジルバンもあるし部屋のお風呂でも充分です。私は一人旅で朝6時過ぎから22時くらいまで休憩を挟みながらも歩き回ったので湯船に浸かれるのは助かりました。ホテルの方には申し訳ありませんが、場所、価格等含め私には良すぎてあまりみんなに教えたくないようなホテルでした。朝食やドリンクサービスはいただきませんでしたが、狭すぎず、設備、対応共に宿泊価格から考えたら大満足です。お世話になりました。ありがとうございます。価格が上がらなければ…。また泊まりに行きます!
利用日:2019.11.11
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉を頂き大変光栄でございます。
ぜひまた韓国にお越しの際は当ホテルをご利用下さいませ。
|
|
|
|
フロント階はとてもいい香りがしました。
あれは何の香りなんでしょうか?
直接お聞きしなかったのでここで書いてすみません。
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
フロントにて使用しているディフューザーは
ディープミストリーと言われる数種類の花の抽出物から作られた香りでございます。
|
|
|