検索結果 51453件 中 75~89件を表示 |
|
今年もお世話になりました。
2人で利用したのに、バスローブが1着足りなかったり、ティッシュの補充が足りなかったりしましたが、フロントの方も日本語で対応してもらえて、偶然いた掃除の方も言葉は通じませんが親切でした!
歯ブラシはありませんが、ボディーソープ、シャンプー、固形石鹸はあります。
利用時期:2024.12
|
|
|
|
この度は、ご利用いただきありがとうございます。ご指摘いただいた点につきましては、スタッフ一同努力して改善していきたいと思います。またのご利用をお待ちしております!
|
|
|
|
鐘路三街駅5番出入口がホテル玄関のほぼ目の前で、便利な立地です。受付のスタッフさんはa.m.10:30〜a.m.1:00しか居られず、不在時のチェックアウトはエレベーターの中のカゴにカードキーを返します。連絡用の電話番号は書いて有ります。
なお、紹介記事の「その他の情報」にはエレベーター無とありますが、エレベーター有りました 英語は通じると思います。
トイレは温水便座ではありませんが、紙は流せます。浴槽は広いですがシャワーカーテンはありません。水圧、排水共に問題ありません。ペットボトルの水が1日当たり1本冷蔵庫に入っています。ベッドメイク・タオル交換は14時以降に入られたようでした。
この度は割引価格だったこともあり、十分だと思いました。
利用日:2024.12.04
|
|
|
|
スタンダードダブルに一人で宿泊しました。
ダブルベッドなので、広々と眠れましたが、スーツケースを開く時は置き方を考えないといけません。
洗面台が部屋内にあるのは、使い勝手が良かったです。
コンセントは、SEタイプを使用するとしっかりとはまります。
USBポートもありました。
お風呂のシャワーカーテンは、口コミ通り短いです。もう少し長かったらシャワーヘッドの角度を気にせず使えるのに、と思いました。
他の部屋の音も微かに聞こえますが、日本のビジネスホテルと変わりません。
チェックアウト後、荷物を受付に預ける場合は預かり書を渡されますので必ずもらってください。
私は、団体客と間違われて預かり書を渡されませんでした。
気にはなったのですが、いいかな、と思いそのまま出かけてしまったので、スーツケースの受け取りの時にすぐに受け取れず焦りました。
預けた受付の方が戻って来たので受け取れましたが、戻らなかったら・・・と考えると。。。
皆様はお気をつけください。
ホテルを出た通りには朝ごはん用のトースト屋、カフェがありました。気づくのが遅かったのでトースト屋が利用できなかったので、次回このホテルを利用する時はリベンジしたいと思っています。
私の中では、リピありなホテルだと思いました。
利用日:2024.11.21
|
|
|
|
ホテル呉竹荘仁寺洞でございます。
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております^^
|
|
|
|
以前に比べると昨今非常に高くなったホテル料金ですが、そんな中比較的希望の宿泊料金ということもあり12月1日から12月5日まで利用しました。明洞・乙支路入口と2駅利用できますが、4号線に乗る方が多かったので明洞は少しだけ遠いです。しかしホテルを出て左手を真っ直ぐ歩けば明洞駅に着きます。ホテルの目の前が両替店、地下にコンビニもあり便利です。
お部屋は広くスーツケース2つ広げても十分ですが、椅子は1つだけでテーブルはありませんでした。
紙コップ、ティーバックのお茶、スティックタイプのインスタントコーヒー、電気ポットがあります。
グラスやコーヒーカップはフロントに言えば貸してくれます。
1日目は外出から戻ると掃除やベットメイキングはしてありましたが、ゴミが回収されていませんでした(フロントに連絡し回収)。2日目以降はきちんと回収されていました。タオルは毎日取り替えてくれますが、シーツ系は3日に一度の交換です。冷蔵庫内がとても小さく、あまり沢山の物は入れられません。窓なしのお部屋だったので、次回宿泊の際は窓ありのお部屋をリクエストします。
利用日:2024.12.01
|
|
|
|
立地も浦項市街バスターミナルから3分ぐらいの場所に位置しており、コンビニも近く、バーガーキング、ロッテリア、ケンタッキーなど飲食店も近くにあり便利でした。
スタッフな方が親切で良かったです。
利用日:2024.12.03
|
|
|
|
11月末に2泊予約していました。韓国の大雪の日でした。2泊目は他のホテルに移動しました。理由は空調が故障したままでチェックインさせ、部屋の温度が上がらないとクレームを入れて初めて暖房設備の故障を告げられました。韓国語が少し話せるので交渉の上、2泊目は返金という形で別のホテルを予約しました。一応スーペリアツインの部屋でしたが窓からの隙間風が入ります。1重ガラスでした。貸し出された小さなヒーターでは部屋は温まりません。タオル、バスロープは古いものでした。鍾路3街は比較的ホテルは安い地区ではありますが、極寒のソウルで暖房が故障したまま受け入れるホテルの存在に驚きました。ホテル予約サイトの口コミを見ると夏も空調が効かず暑くてたまらないという書き込みがありました。高評価をされた方は気候の良い時期に宿泊されたのかもしれません。あとは無事返金されることを祈るだけです。
利用日:2024.11.27
|
|
|
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
掲示板をご利用くださりありがとうございます。
こちらの件、ホテルへ確認したところ、現在は暖房設備の修理が完了したとのことでしたのでご参考いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
サボイホテルさんに宿泊するのは今回で6回目だと思います。
明洞の街中にあるので、Olive Youngでショッピングして部屋にドサっと置いてまた出掛ける…ということが出来てとても便利です。23時までは街のどんちゃん騒ぎが聞こえて来ますが、そういうのが気にならなければ最高の立地だと思います。
敷地内のGS25にはコインランドリーがあるのですが、夜は混むので様子見て行った方がいいです。並んでることもあります。私はいつも朝イチで回しに行きます。
フロントの方は日本語を話せる方が多く、私が下手な韓国語で何か言ってもすべて日本語で返してくれます(笑)
利用日:2024.11.27
|
|
|
|
毎回リムジンバス停車場近くのホテルか知人宅に宿泊しながら牛カルビ&サムギョプサル・カンジャンケジャン等を食べに来ています。プレジデントホテルは5年ぶりくらいに宿泊しますが、チェックイン時の対応は良かったが、宿泊した部屋のトイレのウオッシュレットが壊れていたのと水圧があまり良く無かったのが残念・・・。
利用日:2024.12.01
|
|
|
|
今はこちらのホテルにはWOWPASSの機械はありませんでした。
利用日:2024.12.03
|
|
|
|
WOWPASSアプリによりますと、ホリデイインエクスプレスソウル弘大
にはWOWPASSの機械はありませんが・・・。
ホリデイインエクスプレスソウル弘大 の近くのWOWPASSのATMは、
AK PLAZA弘大店1階正門出口、または弘大入口駅2番出口の券売機横に
あります。
|
|
|
|
ダブルの部屋に1人で宿泊。鐘路3街とウルチロ3街駅の間にあり地下鉄利用にも便利でした。また鐘路3街の大通りからは多くのバスが出ており、バスをよく利用する人にも便利かと。
フロントの方は日本語は分からないものの、どの方も丁寧な対応でした。また私が宿泊した部屋は広く、2人で泊っても窮屈さは感じないと思います。シャワーもトイレも何も不自由はありませんでした。
ホテル入り口脇と屋上に喫煙所があります。
ひとり旅が多いので料金が高くない時はまたリピします!!
利用時期:2024.11
|
|
|
|
今回初めて利用しましたが無事に帰国出来ました。
立地など含めてとても良かったと思います。また韓国に行く際は利用したいと思います。
利用日:2024.11.30
|
|
|
|
立地は最高です。ただ、従業員削減のストライキの最中だったのでしょうか?1階の外壁に「反対」などの貼り紙がしてあり、デモ用のテントもあり。二泊しましたが、1泊目の夜にはホテル前の歩道にベンチが並べられ、マイクでガンガン抗議していたり、ベンチに座っている参加者に食事を出したり、、と、およそ観光地のホテルの佇まいではありませんでした。
スタンダードツインをデラックスツインにレベルアップしてくださったようですが、バスルームの排水が弱く、配管から悪臭もして、、ちょっとガッカリでした。
最終日の朝、看板に釣られて、朝食バイキングに入ったのですが、これは「これだけでこの料金とるの?」っていう位、残念なものでした。コーヒー、やお水のところに、日本語訳がついているのですが、
間違いがあります。「お湯」と書いてあるので紅茶のティーバッグを入れたら「お水」でした。
残念なところばかり書きましたが、それ以外はまあまあです。
利用日:2023.11.28
|
|
|
|
今まで何度かタクシーの手配をしていただいた事があったのですが今回はそういうサービスはしていない、との事で断られてしまいました。終了してしまったようです。
利用時期:2024.11
|
|
|
|
立地が良い!!明洞に宿泊し、南大門も信号渡ればすぐで、ホテルの向かいには
朝8時から開いてるビンセントクリニックがあり、このホテルを拠点に時間に無駄なく過ごせて良かったです。
利用日:2024.11.25
|
|
|
|
【4階ツインルーム・エレベーター無し】
良かったと思うこと
・格安。
・駅近、ナイトショッピングにも便利。
・ツインルームは、床に大きなトランクを2つ開けて荷物の整理ができる。
・部屋に床暖房はないが、小さな暖房機があり、雪の降る日も暖かい。
ちょっと困った、大変だったこと
・ウォーターサーバーが2階のフロントフロアにしかない。部屋にマグ類はない。
・トイレットペーパーは、残り少なくなったらフロントにもらいに行くが、1つしかもらえない。フロントは24時間営業ではないので、フロントが在中しているときに、タオル、トイレットペーパーが欲しいことを伝える必要がある。
・4階からLサイズスーツケースを下ろすのはかなりしんどい。小さいサイズやリュックなら問題ないかと思う。
全体的には、良かったと思います。
利用時期:2024.12
|
|
|