検索結果 51457件 中 1~15件を表示 |
|
初めての利用。ソウルでの移動は地下鉄中心のため駅近ということでこちらに。思った以上に好立地で、徒歩で行ける場所も多くてとても便利でした。多少古さは感じるものの部屋は広く、エアコン、水回り特に問題なし。タオルは古かったですが個人的には気にならないレベル。連泊の掃除も問題なし。スリッパ、歯ブラシは事前に口コミで見て持っていきました。チェックイン・チェックアウトは日本語対応できるスタッフの方がおりとてもスムーズでした。とてもお値打ちなホテル。また利用したいと思います。
利用日:2024.12.12
|
|
|
|
今回はロイヤルホテルには宿泊できないのですが、朝食の利用はできますか?
|
|
|
|
こんにちは。
しばらく韓国に滞在していて、私も気になったのでホテルに聞いてみました。
宿泊者でなくても朝食は利用できるそうですよ、ちなみにビュッフェ形式だそうです。
ご参考になれば幸いです。
|
|
|
|
宿泊前日にスーツケースを預ける事は可能でしょうか?
|
|
|
|
こんにちは。
ホテルのフロントに申し出れば、チェックイン前に預けることができるそうですよ。
ご参考になさってください。
|
|
|
|
日本語が話せる、だけでなく
日本人特有のニュアンスを含んだ内容を理解する完璧な日本語
後輩スタッフをさり気なくフォローし、円滑なサービスを維持すると共に育成にも貢献する様子
久し振りに「接客業とはどうあるべきか」を
目の当たりにし、大変気分晴れやかに過ごせました
わたくしたちも長らく旅行業に携わり、
運輸・宿泊・飲食等様々な業種の方と関わってきました
皆一様に「日本人のホスピタリティ凋落」を嘆いており、正におもてなしの心を逸失した感は否めません
サービス業は須らく「お客様に満足して頂きたい」が大前提でなくなった時代
そんな中、心暖まる接客は素晴らしく、投稿させて頂きました
利用日:2024.11.24
|
|
|
|
仁川国際空港からは302番のバスを利用しました
302番バス
|
郵便局前で下車、地下鉄桂山駅へ
|
地下鉄乗り換え
|
桂山駅地図
| |
|
|
|
|
呉竹荘仁寺洞ソウルがオープンしてから何度もリピートしていましたが、今回ドーミーインとしてリニューアルされてから初めて宿泊しました。
地下に大浴場ができて、サウナまでついてて、本当に快適でした。サービスの夜ラーメンも嬉しかったです。客室はもちろんきれいです。
立地もとてもいいので、今後も毎回宿泊したいです。
ありがとうございました。
利用日:2024.12.25
|
|
|
|
呉竹荘の頃数回利用いたしました。
ドーミーも大好きで江南のホテルを何度か利用しています。
こちらがドーミーに変わったと聞き、気になっているのですが
呉竹荘の頃より設備は良くなっていますか?
地下のお風呂の床がすごく滑って危険だったのですが
そのあたりもリニューアルされているのでしょうか??
質問攻めですみません。
料金もかなり上がっていると思いますが、いろいろ良くなっているのなら
次回利用を考えています。
|
|
|
|
3度目の渡韓ですが、初めて利用させていただきました。セブンイレブンがホテルの下にありとても便利。すぐ目の前には、両替所・飲食店などがあります。スタッフも皆さん親切で、何かあれば日本語で尋ねてもすぐ答えて頂けるし、タクシーの手配もしてくれて、とても快適に宿泊できました。これからは毎回こちらのホテルにしたいと思います。
お世話になりました。
利用日:2025.01.12
|
|
|
|
明洞、南大門に行くには場所は良いです。会賢駅からも2分位です。今回はライブの為に泊まりました(日本の三連休も重なって宿泊したいとこが高すぎてこちらにしました)隣のお部屋がくっついてる為かベッド側の真隣がトイレとシャワーの為、用足しの音が丸聞こえ(びっくり)夜中にシャワー浴びる音。話し声、4日間、夜ストレスでした。
もう泊まる事はありません。
ただ、ご夫婦でやられてるのか対応はとても親切でした。
利用日:2025.01.09
|
|
|
|
子供と2人で宿泊しました。想像してたより広さがあり、テレビの前においてある椅子以外にも丸テーブルと椅子が2つありました。東大門とカンジャンシジャン両方に歩いていきました。地下街に降りる階段が近くにあり、東大門歴史公園駅まで行けるようになっていましたので、雪が降った日も寒い思いをすることが無かったです。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
12月29日から、4泊5日で宿泊しました。何の問題もなく快適に過ごせたかと思います。
電源については、久々に変換プラグを使いましたが、日本対応コンセントもありました。
シャワーの水圧も問題なく、清掃状況も良かったです。フロントには、日本語対応スタッフも
おられたので、スムーズに事が運んだと思います。
最寄りの駅は、地下鉄1号線「中央 or 南浦」になります。交通の便もよいかと思います。
斜め前には、スーパーもあり買い物にも便利でした。私にとっては、また次も!ってなるホテルでした。
利用日:2024.12.29
|
|
|
|
子供を入れると予約が出ないのですが子供は宿泊できないのでしょうか?
人数はオーバーしないように入れますが、大人三名だと予約できるのに大人二名子供一名にすると予約出来ません。
|
|
|
|
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
お問い合わせ頂きました件につきまして、提携会社およびホテル側の設定により大人3でのみ宿泊予約が可能な形になっているようです。
ホテルに確認いたしましたところ、お子さまのご宿泊も可能とのことですため、大人3人でご予約いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、下記の弊社予約センターまでご連絡くださいませ。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
|
|
|
|
普段はバスタブにはあまりこだわりませんが、今回は久しぶりの1月渡韓でしたので、バスタブ必須がホテル探しの条件でした。予算オーバーと満室に諦めかけていたところ、コネストさんにしばらくぶりにアクセスしてみたらキャンセルがあったのか予算内で予約することができました。東横インは日本でも一度利用したことがあるだけで、韓国で初めて泊まりましたがお部屋が狭くなく快適でした。地下鉄の駅もバス停も近くどに行くにも場所が便利で、フロントスタッフに日本語で対応してもらえるのは安心です。この時期に部屋に加湿器があったのも良かったです。東横イン会員は午後3時チェックインですが私は非会員なので午後4時チェックインと説明されましたが3時30分頃だったので掃除が完了しているとのことでチェックイン出来ました。チェックアウト後に荷物を預けて外出から戻っても1階朝食スペースの机や椅子を利用できたので買ってきたものを食べたり荷物の整理が出来たことも良かったです。今回は利用しませんでしたが洗濯機と乾燥機があるのも良いですね。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
前々から、泊まってみたいと思ってたホテルに
今回最終日に宿泊しました。地下鉄も徒歩5分
程でバス停も3分ぐらいの場所にあり、明洞徒歩圏内で、南大門は歩いて直ぐの場所にあり
アクセス立地は最高でした。近くに有名な飲食店もあり便利でした。ホテル一階にコンビニとスタバがあって助かりました。
お部屋も綺麗で寒い時期バスタブがあるのは
有難い限りでした。フロントの方も日本語が話せて、とても親切でした。また是非利用したいと思いました。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
スーツケースの重さを計るための計りはフロントやロビーにありますか?
電話は自信がないのでホテルにメッセージを送って問い合わせているのですが、一向に返事が頂けず…どなたかわかる方がいたら是非教えて下さい!
よろしくお願いします。
|
|
|
|
ひさぁちゃんさん
はじめまして。
たまたま投稿を見かけまして、ホテルへ電話で聞いてみたところ、フロントに重量計があるとのことでしたよ
楽しいご旅行になさってください♪
|
|
|
|
シュガアさん
初めましてにも関わらず、わざわざ電話までして下さるなんて!!
なんてご親切なんでしょう(T-T)
本当にありがとうございました♡
ホテルが高騰している中、良心的なお値段でこちらに泊まりたいなと思っていましたが、お買い物がメインなので計りがあるかないかが最重要ポイントなんです(>人<;)
これで安心して泊まれます╰(*´︶`*)╯♡
|
|
|
|
コインランドリーはありますか?
また、近くにないでしょうか?
|
|
|
|
tn822さん
ちょうど滞在しているのでホテルのフロントに聞いてみたのですが、館内にはランドリーはなくて、ホテルから10分程歩いたところに一般のランドリーが2つあるそうです
|
|
|
|
ベッドメイキングがされていませんでした。
フロントでは2日に1度と言われました。
そう言いながら
[部屋に入らないで下さい]というスイッチが押されていた、と言うのです。
スイッチはさわっていないと言うと
最初から押されている場合もあるし、押されていない場合があるというのです。
11月に3泊した時は毎日してもらえたし、ロワジールホテルの頃から、モヘニックホテルとしても何度も宿泊しているのに、こんなこと初めてでした。
壁とベッド付近のスイッチにお気をつけ下さい。
利用時期:2025.01
|
|
|