検索結果 5996件 中 15~29件を表示 |
|
チェギドンの漢方市場にある薬剤専門のスーパーマーケットです。
オンラインで販売しているメーカーの、オフラインショップみたいです。
専門知識があまりないので、どう使うのかがよく分からないながらも
普段あまり見ないようなものがあるので、ワクワクできました。
韓国の薬剤に興味がある方は是非!
利用時期:2024.12
|
|
|
|
今年の初めに訪問した時に、日本への発送をお願いしたところ、今はやっていないと言われました。お店の情報にはEMS発送が出来るように書かれています。
また他の方の質問では日曜日も営業されてるようですが、基本データの所は日曜日は休業になっています。どちらが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
EMSの発送の件は不明ですが、今月渡韓した際は日曜営業されてましたよ。
|
|
|
|
1月28日から30日までソウルに行きますがお店はお休みでしょうか
|
|
|
|
雲のような味がするマッコリ。とても柔らかくて美味しいです。
利用日:2024.12.18
|
|
|
|
今年6月と9月に行きました。
こちらのお父さんお母さんの対応がいつも温かく親切で20年くらい通ってましたが…9月日本人のお嫁さんの接客でしたが、私がお母さんと色々と会話して常連だと分かっていての…塩対応に驚きました!早く注文しろ!と言わんばかり…本当にガッカリ…今まで地道に頑張ってこられたご夫婦のお人柄でここまでお店も大きくなって…ここに来てこれですか??もう行かないかも(涙)
利用時期:2024.09
|
|
|
|
滞在してる時に2回行きました。
朝、早く行ったのですが、20人くらい待ちでした。
現地のアジュモニが2袋分のクァベギを買ってました!!
空港でもお土産に持って帰る日本人もいました。
私も今度、お土産に買って帰ろう〜
利用時期:2024.10
|
|
|
|
いつも行列…土曜日の21時過ぎでも長い列…それでも食べたいから並びますが…
ちょっと見るとお店の真向かいに細々と似たようなねじった揚げドーナツ的な物を1000ウォンで売ってるおばあさんがいる!!(そこで作ってる訳ではありません)たくさん人はいるけど誰1人見向きもせずに行列のお店で買っています。(営業妨害にはなっていない様子…)
ちょっと食べ比べてみたくなって待ちゼロで買ってみました!デザインは違うけど紙コップに入れてくれて渡されたらアレッ?温かい!個人的には甲乙つけ難い美味しさでした!!(あくまでも個人的に…)
どこで作っているのか?いつもいるのかは分かりませんが並ぶの嫌なので又見つけたら買っちゃうな〜笑
利用日:2024.12.14
|
|
|
|
いつも職場のお土産に悩むのですがコネストで見て気になっていたので今日帰国まえに行ってみました(^^) 韓国らしい伝統菓子っぽくパッケージも素敵でお値段もお手頃。単品からセット売りしもているので自分と職場用に購入。軽くてお土産にピッタリです。選んでいたら店員さんがきな粉味のお菓子の試食をさせてくれました。きな粉もおいしかったのですが今回は職場に黒胡麻のお菓子10個入りと自分用にきな粉、黒胡麻1本を購入。コネストのクーポンを提示したら10%引いてくれました‼ さらに黒胡麻餅、ミルククリーム餅をプレゼントしていただきました♪どちらも気になっていたのですがお土産には?と思っていたので自分で食べたかったのでいただけてとてもラッキーでした☆ミルククリーム餅は凍っていたので空港に着いた時に食べました。しっかりお餅にも厚みがありクリームも優しい味でした。黒胡麻餅はほんのり塩味があり柔らかくどちらもとてもおいしかったです。 また渡韓の際には行きたいと思います(^^)
利用日:2024.12.13
|
|
|
|
何種類かを全て500gで購入しました。
注文だけしてホテルへ届けて貰える様、依頼しました。
50gくらいづつの増量がありましたが、1つだけ全く足りなくて、誤差とかいうレベルでないと思われますが。
以前にもEMSで送って貰った事があったので信頼していたのですが残念です。
量る時に付きっきりで確認しないとですかね。
利用時期:2024.12
|
|
|
|
在韓YouTuberさんの紹介で知ったお店です。
望遠市場内の望遠駅寄りにあります。
週末の19時頃に訪問。
お店は前の場所から移転したようで市場の中にあるにしてはすごく清潔でこざっぱりしています。
マッコリ(ヌリンマウル)とモドゥムジョン(チヂミの盛り合わせ)を注文。
色々なチヂミが入ってこのボリュームで1万ウォンは最近の物価高を考えるとすごくリーズナブル!
焼きたてではなかったですがそれでまアツアツで美味しく頂きました
お店のおばさまもすごく優しくて親切でした。
昔ながらの韓国人がよく食べているチヂミ、ジョンを食べたければぜひおすすめです!
利用時期:2024.12
|
|
|
|
タクシー・バスロータリーがあるところのダイソーです。
2階にはスタバが入っています。
1フロアだけの狭い店舗なので、必要最低限のものだけが揃ってるって感じでした。
KTXに乗る前に何か必要なものがあれば買い足せるって感じで利用できると思います!
利用時期:2024.12
|
|
|
|
ソウル駅で列車に乗るとき、時間を潰すのに入ってみました。
何でも売ってる何でも屋さんなんですが、お土産に良さそうな小物グッズも
けっこうたくさんあったので、日本の旅行客でも意外と楽しめるかもと思いました!
利用時期:2024.12
|
|
|
|
11月29日に伺ったところ、EMS発送所が無くなっていました。
隣の薬局のお姉さんに、他の場所に移動したのか聞いたところ、無くなったということです。
このEマートでショッピング後に、EMSの利用も考えている方、気をつけてください。
利用日:2024.11.29
|
|
|
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
最新の情報に更新しましたので、ご参考ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
大峙駅前にあるチェーン店のトースト屋さん。
夜7時半過ぎにテイクアウトしました。
イートインスペースはなく、テイクアウトのみの店舗です。
トーストメニューは基本卵焼きが入っていて、
野菜・ハム・ベーコン・チーズなどによって、値段が変わってきます。
野菜トースト・4,000Wを注文。
アジュモニサジャンニムが、食パンを鉄板に広げ、焼き目をつけて、奥で焼いたと思われる卵焼き&キャベツ千切りをのせ、ソース2種をたっぷりかけて、出来上がりました
持ち帰るのに少し時間がかかり、カリっとトーストは少ししっとりに。
食パンの形にキッチリと焼かれたふかふか卵焼きに、少しピリ辛のソース(ケチャップ?サルサソース?)とたっぷりキャベツの韓国トースト、美味しかったです。
利用時期:2024.11
大峙駅からスグ。テイクアウトのみ。
|
メニュー。下から3番目の野菜トーストを注文。
|
サジャンニムはドラマに夢中だったので、静かに待ちました。
|
個人的には、もうちょい焦げ目あってもOKです。
|
卵は奥で焼いているようです。食パンの形にピッタリと合う大きさ…
|
この黄色いソースは何だろう??甘い系?食べたときあまり存在感…
|
卵が分厚くてボリュームのある韓国トースト、美味しかったです。
| | | |
|
|
|
|
韓国のおもち好きな方も多いと思います。
市場や出店のおもちも美味しいですが、日持ちしなかったりお土産には難しいものが多いですが、ことらは韓国内ではメジャーなおもちですが1つ1つパッキングしたものも多く衛生的にもGOO
お土産用の箱もあるので店員さんと組み合わせてみると良いです
おもちは柔らかい種類もあると思いますが、私が買ったものは少し硬めのお餅でした。
中に餡子の入ったもちや、ホットクの餡が入ったものなど種類も豊富です。
利用時期:2024.12
|
|
|