検索結果 29483件 中 15~29件を表示 |
|
釜山のコネクト現代百貨店のある
GGTIというお店でセレクトショップのように
色んなブランドの商品があります
雑貨から服まで幅広い商品を取り扱う、お洒落なお店です
私が行った時は、釜山の広安里にあるワインバーのお店の
ポップアップもしていました。
知る人ぞ知るブランドがあるので楽しいです。
人気ブランドのBALANSAもここで買えるので
とってもいいと思います
釜山でBALANSAを買える所はあまりないので貴重だと思いました。
デザインがめっちゃ可愛くて釜山好きにはオススメです。
お店は狭いですが色々商品があるので見に行かれてみて下さい。
利用日:2025.01.17
|
|
|
|
釜山のミョンジにあるスターフィールドにも
バターショップが出来ました!!
オリジナルグッズや、キャラクターなどの
文房具から日用雑貨まで幅広くあり
めっちゃ可愛いです!
サンリオやクレヨンしんちゃんの
韓国限定商品や雑貨も色々あるので好きな方には
おすすめの雑貨屋さんです
今はズートピアの商品が新商品で沢山有りました。
トレカケースやポーチ、パジャマも
とっても可愛かったです
スターフィールドは他にも服屋さんや雑貨屋さん、飲食店のほかに
emartTRADERSもあります。
まだ地下鉄が無い地域なので、ハダン駅などからバスになります。
利用日:2025.01.14
|
|
|
|
両替可能外貨について教えていただきたく思います。
仁川空港内で、スウェーデンクローナからウォンに両替できる所はありますか?
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
新村や弘大前で、リヤカーを引いてマッコリを売る、
有名なマッコリおじさんからマッコリを買いました。
1500mlのマッコリが2本で5000ウォン、メチャ安
です。
抱川一東の生マッコリです。
実は、10年ほど前にもこのおじさんからマッコリを
買ったことがあり、なぜか懐かしかったです。
|
|
|
|
emart全体の紹介記事トップとこちらの店舗の定休日が異なっているようですが、どちらが正しいのでしょうか(こちらの店舗のみが1月22日定休ということで合ってますか?)
|
|
|
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
清渓川店の1月後半の定休日は、29日(第5水曜・旧正月当日)となります。
ご参考ください、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
くぅこさん / 25.01.17 |
|
早速の回答ありがとうございます!
ホテルからのアクセスが良いため、こちらの店舗を利用したかったので安心しました
|
|
|
|
こちらのお店のお父さん、お母さん、息子さんの対応が良くて10年以上通ってましたが、息子さんのお嫁さん(日本人)の対応が最悪。
あんなに親切だったお店とは思えない、とにかくさっさと物を買わせようという姿勢と偉そうな態度で嫌な気持ちになりました。
お母さんと息子さんは外に出ていてお店にはお嫁さんしかいないから仕方なく彼女の対応で買い物しました。
別のお店で買い物した後、もう一度お店の前を通ったらお母さんが声を掛けてくれて、買い物した物をホテルまで届けてもらいました。
相変わらずお母さんは親切で最高でしてが、次行く時もお嫁さんがお店の中にいるならもう行きません。
この雰囲気では知り合いにお店を紹介することはもうしないです。
いいお店だったら渡韓したら必ず行っていたので残念です。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
いつもは中部市場で買っていますが、今回は時間がなかったのでこちらで明太子とタコキムチを購入しました。
若干値段が高いのは承知の上でそれぞれ500gずつ買いましたが、帰ってから確認すると明太子は箱込みで354gでした。
いつもの中部市場は目の前で測ってくれますが、ここははかりが奥にあるので確認することはできませんでした。
多少少ないことはあるかもしれませんが(中部市場でそれはなかったです)、それにしては約150g少ないのはちょっと少なすぎと思いました。
日本人に人気がありヤクルトもくれる店なのですが。
利用日:2024.12.31
|
|
|
|
たらこはおいくらでしたか?
|
|
|
|
ここのキムチや総菜、美味しいので、それは残念ですね。。。
計ってる所を見せて!とも言いにくいですし・・・(そもそも韓国語喋れないし)
|
|
|
|
ソムさん / 25.01.16 |
|
すみません、遅くなりました。
>Roltin さん
500g1万ウォンでした。
中部市場ではこれより大きいタッパーに入るだけ入れて1万ウォンです。
綺麗な形の明太子なら5〜600g、形の崩れたものなら7〜800gぐらい入ります。
>ミーコマミー さん
まあ時間がなかったのでこの店を選んだ自己責任ではあるのですが、さすがに150g少ないのは残念でした。
おっしゃるように味は美味しかったです。
|
|
|
|
おしゃれで可愛い雑貨や食器が多い話題のPICKLE SHOP。
KTX東大邱駅からTAXIで10分から15分ほどの距離にあります。
2号線2만촌駅からは20分ほど歩きます。
韓国のカフェで出てきそうな食器が多く、どれを見ても可愛いです。
時々日本の食器や雑貨もあります。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
良いレートで両替できます☆
利用時期:2025.01
|
|
|
|
EMS発送所はなくなりましたが、Eマートを出て新設洞駅の方面にまっすぐ進んだところ(10分程度)に郵便局があります。(東大門郵便局・新設洞の駅のそば)そこから配送可能です。
No Brandの商品はあまり多くないです。
エレベーターが広くないので買い物カート2台入ったらギリギリになります。
観光客が少ないので、日本語はほぼ通じないですが、ある程度分かる方なら、大丈夫だと思います。店員さんも親切です。
ソウルのロッテマートに無い商品がいっぱいあるし、価格もロッテマートに比べて安いので買い物し甲斐があります。
利用日:2024.11.18
|
|
|
|
今月旧正月を跨いで渡韓予定です。1月の休館日は出ているのですが、2月の休館日をご存知の方おられませんか?
探しても情報が見つからず…何卒よろしくお願いします。
|
|
|
|
駱駝山さん / 25.01.13 |
|
こんにちは!
毎月、第3月曜日あたりが月に一度の定休日になるので、1月末~2月初めのご旅行でしたら大丈夫ですよ~。旧正月休みがあって、また次の週にすぐ定休日にするとかは一般的にありえないですし。
|
|
|
|
有名なファッションブランドが多い漢南洞エリアにあるメゾンマルジェラのロードショップ
こちらの店舗はカフェスペースが併設されているので、買い物の合間やついでにカフェタイムを楽しむこともできます
地下鉄の駅からは少し距離があるので、バスの利用に慣れている方はバスを使うことをおすすめします☆(地下鉄の駅からは15分ほどなので、散策がてら立ち寄ってみても◎)
店内は高級感があり、店内から窓越しに外の庭が見え明るい雰囲気がとても良かったです
店員さんもつかず離れずで気持ちの良い接客をしてくださいましたよ
利用日:2025.01.13
|
|
|
|
ファッションショップが多く点在している漢南洞エリアのメイン通りにノースフェイスの大型店舗ができていました!
場所は地下鉄6号線の梨泰院駅と漢江鎮駅の真ん中あたりで、梨泰院駅は2番出口、漢江鎮駅は1番出口がそれぞれ最寄りになります。どちらも10分程度の距離なのでアクセスはそれほど悪くないと思います
メインストリート沿いでとてもわかりやすいこともあり、午前中の訪問でもたくさんのお客さんがいらっしゃいました
店員さんも気さくに話しかけてくれ、親切な対応でした☆お目当てのものがあったのですが、写真を見せるとすぐに案内してくれました
利用日:2025.01.13
|
|
|
|
対応もよく、日本語が少しできるみたいです
利用時期:2025.01
|
|
|
|
(参考までに)2025/01/5 基準
(もちろん随時変動の可能性あるからそこら辺も把握してた方がよい)
受付の方は、普通に愛想良くも悪くもなく無な感じ。
レートは、コネスト931(来店時、930)
1,000円札は使えません(10枚ならいける)多分
利用日:2025.01.05
|
|
|
|
こんにちは、マネープラネットです。 まず、当店をご利用いただきありがとうございます! 為替レートはリアルタイムで変動する点を参考にしてください。 そして、1000円の場合、店舗の状況によっては両替が可能な時と不可能な時があります! ありがとうございます。
|
|
|
|
10月に利用した時も1000円札、5000円札も使えませんでした。
1万円札のみでした。
わかりやすい表示をお願いしたいです。
|
|
|