検索結果 8931件 中 135~149件を表示 |
|
釜山に行ったらここであわび粥。という事で、8時頃に行くも、並んでいた。
ただ、二階に通されてそこまで待つことは無かった。注文をしようとメニューを探すが、壁にドーンと貼った一枚。で、あわび粥は普通とノーマル。最初なので勿論ノーマル。そして海鮮がゆを注文しようとしたが、この日は無いとの事。仕方なく、ウニのスープを注文。まずあわび粥は普通に旨い。アワビもまぁまぁ入っていて、これで11000wであれば高くないかな。塩で自分で調節するスタイルが良いね。うにのスープは御飯付きで、12000wとあわび粥より高かった!こっちはまぁわかめが主体でうには火が通ってるので、ボソッとしてたな。それよりもパンチャンとして出てきた以下のキムチがやたらと旨かった。メニュー表には日本語表記ありだけど、料金改定が、上からペンで書き足しただけなので、みずらかった。伝票が無いのだけど、料金が本当に合ってるのか?それがちょっと不安だったな。ただ、釜山に行ったらまた行くであろうお店だけど、他のあわび粥も試して見たいね。
利用日:2024.10.20
外観
|
メニュー表
|
塩
|
箸
|
パンチャン
|
あわび粥
|
ご飯
|
ウニ
|
あわび
|
ウニのスープ
|
|
|
|
|
大邱の市内から離れたところが本店ですが、大邱の家庭料理の定食屋さんです。
ビビンバや焼き鯖定食、チゲ、プルコギ定食など韓国家庭料理を味わえます。
お味も家庭的でホッとする味だそうです。
量もかなり多いのです。チゲはかなり辛め。
グランドホテルに宿泊するスポーツ選手がよく訪れるそうでサインも貼ってありました。
店員さんも優しいですよ
利用時期:2024.10
|
|
|
|
平日の夜18時ごろ、空いていてゆっくり食べることができました。
注文はタッチパネルで、韓国語表記のみみたいでしたが、写真もあるし翻訳アプリ使えば問題ないです。(日本語メニューもあるらしいです。)
皆さんが食べているアワビビビンバを注文♪温かくてとても美味しく、お味噌汁も日本人が絶対好きな味で最高でした。
ただ、外国発行のカードは使えないようになっているらしく、支払いは現金のみでした。知らずに入店したため持ち合わせがなく、慌てて近くのグローバルATMにおろしに行くはめに^^;
これから行かれる方は要注意です!!
利用日:2024.10.18
|
|
|
|
本店が閉店になってたので、東大門に行きました。
サンパッチセットのお値段は13000Wになっていて、2人前からと言われ2人前注文するからってことで入れました!
サンパッチセット2人前頼んだだけかと思ったのですが、辛いの?普通の?と聞かれサンパッチに辛いのとかあったっけ?と思いつつ普通と行ったら、追加メニューの合わせ味噌いる?辛いの?普通の?のことだったらしく、お会計は追加味噌4000W入れた30,000Wでした。伝票は、ちゃんと確認しなきゃと反省しました!
昔は1人前10,000Wくらいで、色んな野菜があって、追加の合わせ味噌なんて言われたことなかったので(これは、きちんと聞いてなかった私が悪いのですが)昔はお得感がありましたが、付け合わせの鯖も本店は、美味しかった記憶がありますが、いまいちでした。
野菜は、たくさん食べたので、よしとします。
利用時期:2024.05
|
|
|
|
アミイさん / 24.10.23 |
|
11月に行きたいのですが
お店の場所が細い路地みたいな所を入っていったような
地下鉄上がってからの道
教えていただきませんか?
|
|
|
|
ユッケビビンバを食べるお店を検討していたところ、こちらの口コミを見てクーポンが使えるかチャレンジしてみたくなり一人で訪問。結果、普通に使えました。(注文時にクーポンを見せたらすぐ持ってきてくれた)
サイズは小皿サイズですが、見た目より量がありふたりで食べてもサイドメニューとして十分だと思います。
センマイ刺はあまり好きではなかったのですが、こちらのお店は臭みもなくプリプリで美味しかったです。
ユッケビビンバはユッケが大好きなので【特】を注文しました。
利用時期:2024.10
|
|
|
|
前夜の暴飲暴食がたたり、朝は胃もたれです。
こんな朝には「お粥」。ということで朝8時頃、2名で入店。
店内は大勢の日本人団体様が2組。
それ以外の小グループも多分みなさま日本の方々だったと思います。
日本人御用達のお店のようで日本語も普通に通じるようです。
生あわび粥とやさい粥を注文しました。
久しぶりに韓国でお粥をいただきましたが、美味しかったです。
ごちそうさまでした。
利用時期:2024.10
|
|
|
|
金海空港の前にある
テジクッパのお店です
お店は、お客さんも多くて、カウンター席が有るので
1人で来られてる、お客さんも居ました
メニューはテジクッパだけでなく、ネジャンクッパやスンデクッパも
ありました
味は感動するほどではなく、普通な感じでした
お肉は少し臭いが気になりますが、スープは濃厚でした。
グクスが付いてくるのは良かったです
釜山旅行の帰りなどテジクッパを食べ損ねてしまった方には
良いかなと思います。
店内にお手洗いもありました
美味しくておススメというよりかは
1人でも行きやすくて、テジクッパを最後に食べてみたいときに
利用しやすくてオススメです。
利用日:2024.10.19
|
|
|
|
ユッケとタコがセットになったメニューを1つと、マッコリを1本注文して美味しくいただきました。クーポンも利用させていただきました、ありがとうございます。タコの踊り食いは初めてで、写真よりも動画映えしますね。タコはかなり弾力があってアゴが弱い方には難しいかもしれませんが、ユッケとタコと梨の組み合わせがとても美味しくて、海苔に巻いて食べると香ばしくて良かったです。2人席に通されたのですが、荷物は椅子をパカっと開けると荷物入れになっているので、2人席でも大丈夫でした。
利用時期:2024.10
|
|
|
|
まるまる1個入ったあわびに細切りのあわびまで、入ってて…肝いりで、美味しい
高麗人参のお粥も身体にいいし、クセがなく食べやすいです~♡
旅行中は、胃腸も疲れやすいので…大好きなあわび粥 ぴったりです。
利用日:2024.10.17
|
|
|
|
まるまる1個入ったあわびに細切りのあわびまで、入ってて…肝いりで、美味しい
高麗人参のお粥も身体にいいし、クセがなく食べやすいです~♡
旅行中は、胃腸も疲れやすいので…大好きなあわび粥 ぴったりです。
利用日:2024.10.17
[レビューイベントによる口コミ]
|
|
|
|
残念の口コミがあったのでそんな期待せず、
でも韓国来たらお粥食べたいと思い朝の8時半ぐらいに行きました。
スムーズに座れましたがどんどん混んできてびっくり。
蒸し餃子と宮中アワビ粥、海老のお粥を頼みましたが
全部おいしかったです!
イカキムチはイカなしでしたがまあ気にしません笑
お粥は味がしっかりしててアワビも松茸もたくさん!
次も来ると思います!ごちそうさまでした★
利用日:2024.10.18
|
|
|
|
市庁駅と南大門の大通り沿いにあるこちらのお店、24時間営業のようで夜遅めのご飯処に便利でした。注文はすべてタッチパネルで行いましたが、日本語にも切り替えられたり、すべて写真付きなので、注文は簡単な方だと思います。全部注文すると伝票が渡されるので最後にレジでお会計すればOKでした。スープご飯は辛すぎず、ご飯とビールが良く進むお味でしたし、薄くスライスされた豚肉もとても美味しかったです。とても良いチェーン店でした、また別の支店も利用してみたいと思います。
利用時期:2024.10
|
|
|
|
あわび粥とえび粥を食べました。
繊細な味なんですけど、塩など入れなくてもいいくらい味がしっかりしてます。
どこか懐かしさもあり、好きなお店です。
またソウルに来た時に、ぜひ行きたいです。
利用日:2024.10.16
|
|
|
|
鮑粥を頼みましたが、もの凄く小さな鮑が少しだけ入ってるだけでした。鮑を探すのが難しいくらいでした。これは鮑粥とは言えないです。お粥も団子状の固まりが何個も入っていて、どんな作り方してるのか不思議です。男性の店員も感じ良くないし、二度と行かないです。
利用日:2024.10.14
|
|
|
|
平日の夕方17時すぎに入店、3組ほどいらっしゃいました。接客悪い口コミは見てたので覚悟して行きましたが、全くそんなことなく愛想良い方ばかりでした。何より、バンタン愛が溢れる空間で過ごせたことが嬉しかったです。空いていたので少しゆっくりさせてもらって写真を撮ったりして過ごしました。徒歩圏内に聖地がたくさんあるので、新沙駅から鶴洞公園→青い家→旧事務所→旧宿舎→食堂まで1時間ほど歩いてきました。次回は違うメニューも食べてみたいです。
利用時期:2024.10
|
|
|