検索結果 21件 中 1~15件を表示 |
|
国際交流基金ソウル日本文化センター文化情報室の運営時間は
平日11時~午後6時までになっています。
また、午後1時~2時は休館しますので、そのようにご変更をお願いいたします。
https://selib.jpf.go.jp/main.do?action=main&language=ja
|
|
|
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
更新しました。今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
国立中央図書館に関する情報です。
https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221419124194
|
|
|
|
2016年9月に行った時の記録です。
大田の地下鉄の終点반석駅 6番出口から990番 BRTに乗って정부세종청사 남측バス停で下車、教育部や文体部の脇を通って10分ほど歩くと国立世宗図書館に着きます。
ソウル瑞草の中央図書館と違って特に入館証がなくても自由に入れます。
政府庁舎の移転とともに2013年に開館した新しい国立の図書館ですが、
蔵書数は多くありません。
ロッカーもありますが、小さいかばんなら持ち込み可能でした。
2階にあるメディア閲覧室の座席は国立中央図書館の会員なら端末で予約して使えます。
1時間利用しましたが、PCがあり閲覧サイトに制限があるもののネットもできる席でした。
閉架図書の閲覧申請もできますが、受取時の呼び出しは携帯にSMSを受信する方式になっていました。
http://www.nl.go.kr/kolisnet/kolis/search_d.php
KOLIS-NETで検索すればどこの図書館に所蔵があるか即時に分かりますので、
無駄足をしないで済みます。
図書館の周りは公園になっています。少し歩くと、大統領記録展示館がありました。
水と飲食物の持ち込みが禁止で、4階から降りていく順路でした。
4階は歴代大統領の書、3階は大統領への贈り物の展示、2階は記録館の宣伝
政府世宗庁舎は広大な土地に省庁ごとに独立したビルが建っていますが、橋で全てつながっています。
法制処庁舎の近くにはホームプラスや飲食店もあり、生活には困らないようです。
|
|
|
|
無料で日本文化を楽しむなら日本大使館の傘下機関である広報文化院へ!
日本語 / ソウルで日本文化を楽しむなら公報文化院へ行こう
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221339999977
한국어 / 서울에서 일본 문화를 즐긴다면 공보문화원
: https://blog.naver.com/seoulglobalcenter/221339989013
|
|
|
|
高速ターミナル駅7号線の出口から出て横断歩道を渡り、坂を上って、統一研究院、調達庁の隣にデジタル図書館の入口があり、館内のエレベータを利用すると図書館本館前の芝生の広場まで上がれます。
高速ターミナル駅からだとホームから地上出口までが遠く、信号待ちもするので時間がかかります。
2号線瑞草駅からも同じ程度の距離で行けますが、車道横断がないため信号待ちがないのと、途中に大検察庁と瑞草警察署しかないので、人が少なく歩きやすいです。峠を越えたあたりに入口があり、駐車場ゲート脇を通り、食堂館右側にある図書館本館に入れます。
会員登録してあれば、一日利用証発給機にIDとパスワードを入力すると、カードタイプの一日利用証が出てきます。
かばん持ち込み禁止なので、隣のロッカーに入れます。ロッカーはIDとパスワード入力のほかに一日入館証をタッチしても利用できます。
ビニール手提げを貸与していますので、筆記具など入れて館内に入れます。
一日利用証をタッチするとゲートが開きます。
閉架書籍は1階で申請して受け取ります。
3階は新聞雑誌、政府刊行物で、特に新聞のバックナンバーが豊富で1940年代くらいのもあり、自由に閲覧できます。書店では手に入らない雑誌もかなり前のバックナンバーまで取り揃えてあります。
4階が社会科学、自然科学の一般書で開架方式で自由に閲覧できます。社会科学のコーナーしか見ていませんが、十進分類法(ジャンル)ごとにハングル書籍に混じって日本語、中国語の専門書も多数配架されています。閲覧席は少なくすぐに埋まってしまいます。新刊の入荷タイミングはソウル市立と同程度です。
http://www.nl.go.kr/kolisnet/kolis/search_d.php
KOLIS-NETで検索すればどこの図書館に所蔵があるか即時に分かりますので、
無駄足をしないで済みます。
5階には「北韓資料センター」があります。
(注;3年前の情報ですので、現在の状況は分かりません。)
ドア付近にゲートがあり、一日利用証では入室できません。
基本的に身分が確認できた人なら誰でも入室できることにはなっていますが、申請書を書いて許可された人だけが入室できます。
外国人の場合はパスポートを提出し、申請書に住所や職業、利用目的などを記入し、名刺があれば提出します。数分の即時審査を経て入室を許可されます。数日後も再度利用する場合は交通カードに情報を入れてゲート通過できる処理をしてもらいましたが、1年以上経過後に再訪しようとしたときは通れなくなっていました。
以前は光化門郵逓局6階にあり、パスポート提示して氏名を書くだけで簡単に入室できましたが、図書館に移転してからは手続きが煩雑になりました。
ここは名前のとおり、北で発行された刊行物が多数所蔵されているのが特徴で「特殊資料」として厳重に管理されています。
이용권한:소속기관장 추천서를 제출한자, 통일부와 정보교류협정이 체결된 기관의 소속원
北の刊行物を閲覧できる人には上記のような制限があるようですが、私の場合は外国人だからなのか特に制限なく自由に開架なので簡単に手に取って閲覧できました。当然ながらコピー機や携帯カメラでの複写は不可ですのでひたすらメモを取ります。
南で発行された統一関連の書籍も豊富で、むしろこちらのほうが所蔵数は多いです。
統一部と統一研究院の刊行物はネットからPDFで原文資料公開していますので、
わざわざここで閲覧する必要もなくなりました。
食堂は別館にあります。図書館本館のゲートを出る時は外出と退出で方法が異なります。
退出はカードを挿入口に入れ回収されます。タッチをして出ると同じカードで再入場できます。
昼食、夕食は1食4000Wと激安で、以前は定食でしたが、運営会社が変わり、現在はビュフェ形式となっています。
別館なので、図書館利用とは関係なく誰でも入れます。
食券は券売機で購入します。食券は最後にスープを受け取るところにある箱の中に入れます。
週間メニュー表は公式HPで確認できます。
http://www.nl.go.kr/nl/visit/convenient/food_view.jsp
|
|
|
|
板橋児童図書館。1階の絵本コーナーに洋書があります。会員登録してカードを作れば、本の貸し出しや返却がスムーズにできます。2階にはDVDのコーナー、パソコン使用できるスペースもあります。3階にはロボットコーナーや文化教室、視聴覚室があります。
|
|
|
|
コネストさんを見て行ってきました。
TWINCITY南山2というビルの4F
という意味にとらえてしまいましたが
ビルの名称が「TWINCITY南山」
そのビルの2Fと4Fがこの国際交流基金~になりますが
4Fに行くとそこは事務所で
図書館は2Fでした。
ので、表記を分かりやすく修正した方がいいかと思います。
(図書館は2Fというのがわかるように)
また以前シンチョンにあったときは
机が多かったので、学生が勉強したりもしていましたが
移転後の図書館は机が少ないため、各自の勉強をする為に訪問するのは、少し気が引ける感じです。
それでもやっぱり素敵な図書館でした!!!
|
|
|
|
きのう、安国駅近くの日本大使館「公報文化院」前を通過中、映画ポスターのような写真を目にしました。
「日本映画ポスター展 4月1日~4月18日」とあるので、始まったばかりの展示イベントのようです。
日本大使館の他施設で行なう「入口の所持品X線検査」は無く、金属探知機を通過時にピーと音がしても普通に通れます。日本大使館自体はわりと襲撃に遭っている気もするのですが、大丈夫でしょうか・・・。
それはさておき、2階のホールに上がってみました。展示室入口に「撮影禁止」の表示は無かった・・・と思います。
日本でのヒット作よりも、韓国の日本映画ファンに人気の高そうな作品が多いようです。←入口の韓国語案内を見ずに観覧してしまいましたが、「韓国で公開された作品」だったのでしょうか?
その結果、主演もオダギリジョーや妻夫木聡など、「韓国で人気の俳優」が主流です。本国では「個性的な脇役」の印象が強いものの、当地では主役級の人気を誇る香川照之の場合、主演級の登場作「トウキョウソナタ」が選ばれています。
「名作かもしれないが、よりによって、なぜこの作品?」という作品も目立ちます。石井克人の「茶の味」、村上春樹原作「トニー滝谷」、もたいまさこ出演の「トイレット」など(彼女が出演の『かもめ食堂』は韓国でも有名ですが)、つまらないとか悪趣味とかではないものの、渋好みというか、マニアックです。
伊丹十三、鈴木清順などの「監督特集」コーナーもありました。伊丹作品は、確か今月に、この文化院で上映会があります。
派手に宣伝をしている様子はないものの、初日(平日)の昼間からいちおう訪問者はいました。展示案内はすべて韓国語ですが(当展示の主目的は韓国人への広報かと)、安国・仁寺洞方面にお立ち寄りの皆さまもぜひ「なぜ、この作品??」というハテナ感をご体験下さい
「日本映画ポスター展」
|
メゾン・ド・ヒミコや
|
もたいまさこの「トイレット」
|
香川照之主演作など、渋好みの作品揃い
|
伊丹作品は確か今月上映予定
|
|
|
|
|
日本の書籍が必要になり、初めて訪問してみました。
事前にHPで書籍検索をしたところ、色々書籍があり読んでみたいものばかり。
職員の方も日本語堪能で、韓国語が出来なくても安心といった感じでした。
今回は一般図書を借りたのですが、コネストさんには4冊2週間とありますが、現在は5冊2週間借りられるようです。
そして、マンガも貸出していましたよ~(こちらは1週間の期限でしたが)。
平日は18時まで、週末は第1・3土曜日しか開いていないので仕事をしているとなかなか通いづらいですが…今後も利用したいと思います!
>コネストさん
休業日の表記ですが
第1・3週除く土・日曜日、祝日、年末年始、センター指定休日
現在の表記ですと、第1・3週日曜日は開館しているようにも取れるので
第1・3週除く土曜日、日曜日、祝日、年末年始、センター指定休日
のほうがいいかと思いました。
|
|
|
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
資料の貸出し期間が変更になったとのことです。
至急該当部分を修正し、
資料種類には漫画欄を追加いたしました。
また、休業日情報も修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
|
|
|
中央図書館は、3,7,9号線の高速ターミナルと2号線ソチョのちょうど中間くらいにあります。
ソチョの方が、図書館近くに止まるマウルバス(13番)が近くにあるので若干便利かもしれません。
韓国在住でない外国人でも、パスポートがあれば入館証を発行できます
中央図書館の「英語版の」ウェブサイトで会員入会ページを開くと、
外国人登録証かパスポートの番号を記入するフォームが出てきます。
(現段階では、なぜか韓国語サイトではパスポート番号を入れるフォームが無いので注意です)
そこで登録後、図書館でパスポートを入口の登録所で提示、
登録したIDとpassを入力すると入館証が作れます。
一日のみのと継続して使えるものと二種類から選べます。
図書館の建物を出て階段を降りるとcafe beneもあり、疲れた時は一息入れることもできます。
因みに、ソチョ駅から出ているマウルバスはフランス人街のソレマウルにも行けます。
大きな町並みではありませんが、おしゃれなカフェやお店がいくつかありますよ。
|
|
|
|
訪韓の目的の一つが、20年ほど前に日本で出会った韓国の外交官の方との再会を果たすことでした。お名刺までいただいていたのに、私の引っ越しが度重なったうちに荷物ごとなくなってしまい、肝心の外交官のお名前が分かりませんでしたが、訪問したい理由をお話したところ、当時の記録を調べてみると言ってくださり、とても感謝しております。
残念ながら訪韓中にその外交官の方と連絡を取ることはできませんでしたが、いつかご連絡をいただけると信じています。ご対応いただき本当にありがとうございました。
|
|
|
|
所用があって国際交流基金に立ち寄りましたが、対応してくださった女性職員の方の日本語がとてもお上手で、日本人相手に話していると思い込んでいました。問い合わせた内容についてもどこに行けばより多くの情報を入手できるかすぐに教えてくださり、有意義な旅行になりました。
その翌日に教えていただいたとおりに安国駅近くまで出かけて、用件を伝えることができました。訪韓の目的の一つが果たせたので大変ありがたかったです。
ご対応いただき本当にありがとうございました。
|
|
|
|
ちょっと用事があって 汝矣島の国会議事堂となりにある国会図書館に行ってきました~
利用方法は以前投稿させていただいた国立中央図書館といっしょです。
http://comm.konest.com/forumd/3833
事前にID登録が必要なので外国人登録していないと利用むずかしいのですが
日本の雑誌や本もいっぱいありますし、貸し出しはできませんが在住者なら利用価値大ですよ!
わたしは申請した書庫の資料がでてくるまで「AERA」を読みふけってしまいました。
さてコピー室で資料をコピーしながらふと窓に目をやるとそこからみえる風景の美しさにおもわずうっとり
窓からみると外はテラスになっていて自由に出入りOKのようなので
コピーがおわったあとぶらぶらしてきました。
国会議事堂、そしてそのとなりにある国会図書館は
汝矣島の中洲のさきっぽに位置していてテラスから漢江をのぞむと
ちょうど舟の舳先にいるような爽快感です。
そんな景色におもわず「小鳥の巣」なんか思い出しちゃったわたしは古い少女漫画ファン 。
(「ポーの一族」なんて知ってますか~??)
旅行ではなかなか利用する機会は無いと思いますが
もしいかれることがあるなら5階から景色楽しんでみてください
9号線「国会議事堂」駅1番出口、道路渡ってすぐです。
|
5階からの風景。携帯なのであまりきれいに撮れませんでしたが…
|
西江大橋側。「彼とわたしの漂流日記」パム島がみえます。
|
目の前に迫る国会議事堂!
|
下に素敵な公園があるのを発見。
|
|
|
|
|
今回は在韓日本人の方におすすめのスポットをと思い、日本文化センターを紹介したいと思います^^
実はわたしもここを知ったのは先週なんです笑。
最近日本の本が無性に読みたくて、でも本屋で買うと高いし…と頭を悩ませていたんです><
そこでコネストで検索したところこちらのスポットを見つけ、さっそく行ってきました!
センターに入ると日本の本がずらり!
入って右側のコーナーには小説類がたくさん並んでいます。
韓国でも人気の作品を並べようというお気持ちなのか、ラインナップは人気作家が中心。
もちろん日本の図書館に比べれば数は少ないですが、十分楽しめると思います。
わたしも恩田陸さんの本を借りてきました~。
2週間貸出OKなそうなので、ぜひぜひ韓国にお住まいの読書好きの方はでかけてみてください!
お得です!
|
|
|
|
レンさん / 11.04.15 |
|
위치 알려주시면 감사하겠습니다^^;
책값이 만만치 않네요..ㅠ.ㅜ
|
|
|
|
momo◆ さん、こんにちは
亀レスですみません。
先週、こちらのクチコミを見て、さっそく行って来ました。
日本の図書館に比べてしまうとそんなに広くはないですが
「久しぶりに日本の本が読みた~い 」という時には十分だと思います。
本は3冊まで借りられるとのことでしたので、3冊借りました^^
CD,DVDも借りられるそうですね!
最新号の雑誌も借りたかったのですが、バックナンバーのみOKと案内に書かれていました。
(普通に考えれば当たり前ですよね^^;)
なので、久しぶりに日本のファッション雑誌や、料理雑誌などをその場で読んで楽しみました^^
受付の方もすごく親切で、私が日本人と分かると、日本語でとても丁寧に説明してくださいました。
読書スペースもあるので、これからの季節、涼みながらのんびり読書っていうのもいいですね
ステキな情報ありがとうございました~
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 11.07.21 |
|
先日行って、こんなに日本の本が揃っていて、しかも借りれるなんてと大興奮でした。早速日本の小説を借りて読みました。久々に読んだ日本の小説は何だかとっても楽しかったです。いい情報ありがとうございます!
|
|
|
|
わたくし、小さい頃から推理探偵小説やゲームが大好きで、
釜山にこの図書館があると知った時は、小躍りして喜んだものです♪
西面の釜山英語図書館と同様、お気に入りの場所です。
外観にはシャーロック・ホームズのシルエットが描かれたプレートがあり、
ミステリー好きには充分なアピールをしています。
1992年に建てられ5階までありますが、
一般利用できるのは3階までだそうです。
約46,700点もの蔵書があり、推理小説を中心に
一般図書や洋書や和書も少しですがありました。
海外の洋雑誌やアート系の雑誌も並んでいました。
1階が一番「ミステリー」っぽいデコレーションがあって、
玄関から有名な推理作家たちのポートレイト写真や、
緑の鉢や古い写真立て、レンガの壁が古い洋館の雰囲気を
醸し出しており、奥には小さなキッチンがあり、
コーヒー、紅茶、緑茶、ハーブティー、
オレンジジュースなど簡単な飲み物が頂けます。
(全てが5,000とちょっと高めなのですが、
トーストやエスプレッソは2,000ウォンです。)
2階と3階は一般閲覧室になっていて、
テーブルや椅子、ソファ席などがあります。
1階と比べるとちょっとデコレーションの気合の入り方が
急降下している印象がありますが…(^^:
各フロアに化粧室もあり、海側には一面のガラス窓になっていて、
日当たりもよく海が見えて気持ちが良いです。
【アクセス】
この館はダルマジゴギという急な坂の続く道の上に建てられているので、
徒歩では無理だと思います。海雲台市場発のマウルバスの2、7、10番で
「推理文学館」停車所で降りればOKです。
海雲台市場へは、地下鉄2号線「海雲台駅」5番出口を出てすぐ反対側に
進むとT字の大通りが見えるので右折。そのまま進むと左手に市場の入口が
見えてきます。発着場は反対側にあるので、市場を通りぬけてください。
バス停留所にはベンチがあり、人もたくさん待っているので分かると思います。
【基本情報】
店名:推理文学館(추리문학관)
住所:부산광역시해운대구중2동1483-6
電話:051-743-0480/051-742-2546
営業時間:1階9:00~19:00/2・3階9:00~18:00
休日:1月1日、旧正月と秋節の当日
トイレ:各フロア奥に男女別々、洋式、ペーパー有り、普通。
駐車場:付近に駐車スペースあり。
【最新入館日】2011年1月26日
シャーロック・ホームズの横顔がシンボルの看板が出ています。こ…
|
入り口はこちらから。扉を開けて中に入ると…
|
コナン・ドイルやアガサ・クリスティ女史、ヒッチコック監督や他…
|
1階奥の小さなキッチンで簡単な飲み物を頂きます。(主に5,0…
|
1階は特に書物と写真が至る所に並んでおり、和書と洋書も少しで…
|
コーヒーとアート系の洋雑誌を一緒に撮りました。これでBGMが…
|
2階に上がるすぐに見える、ミステリー作家の書斎をイメージした…
|
2階部分の閲覧室。私が行った時は誰も利用していなかったので、…
|
1階にはオーナーの愛犬らしき犬が遊んでました。
|
館の外観です。目の前にはマウルバスの停留所があります。2、7…
|
|
|
|