検索結果 256759件 中 1~15件を表示 |
|
三井住友銀行のデビットカードを使用して、ATMで引き出したいのに、エラーになるそうです。
本人ではないので、何が問題なのかわからず困ってます。
使用者は高校生で、操作方法に問題があるのかカードに問題があるのかさえわからず…何個かのATMでトライしてみたものの操作方法はみんなバラバラでパニック状態です。
最後に試した時には、途中でカードが出てきたとか…磁気不良ですかね?
日本では、同じカードで現金引き出しはできていたのですが、海外だと何か特別な手続きとかあるのでしょうか?
同じような体験した方や、アドバイスがあったら教えていただけませんか?
まだ、数週間は滞在するので何か対策を練らないといけない状態です。
ちなみに、クレジットカード(家族)とウォンも少しはあります。学校の食費代として150000ウォン程を現金支払いしなくてはならないので、困ってます。
色々調べて、送り出したのに、初日からつまずいてしまいました。この困難を乗り切る方法があったら教えてください。
|
|
|
|
コロナ前ですが渡韓時に同じ経験があります。
りそな銀行、ソニー銀行、ジャパンネット銀行のデビットカードで新韓、KB国民、ウリィなど主要銀行のATMで下すことはできませんでした。
確か、2019年秋くらいまでは日本のデビットカードで問題なく下せていましたが、2019年末と2020年2月に渡韓時には下せませんでした。
自分はタイに住んでいたので、タイのカシコン銀行、バンコク銀行のデビットカードを持っており
それらはどちらも2020年でも新韓、KB国民のATMからウォンで下すことができました。
なぜ日本のデビットカードだけが使えないのか理由はわかりません。
この質問へのレスで最近おろせたという方のレスがつくことを強く願います。
|
|
|
|
早々のお返事ありがとうございます。
預金引き出しを選ぶとカードが出てきてしまうようで、試しにクレジットを選択したら暗証番号と金額までは入れられたのですが、最後の最後でカードのみが出てきたそうです。
デビットカードでの引き出しは、預金引き出しであってクレジットではないですよね?
だから、カードが出てきてしまったとの認識で間違いはないですよね?
それとも、クレジット選択でも良くて、暗証番号が間違っていたとか?
デビットカードの電話問い合わせしても、繋がらず困ってます…。
|
|
|
|
こんにちは。
在韓日本人です。
留学時代に他社のデビットカードを使用しておりました。
海外発行のデビットカードでお金を引き出すには、まず海外カードが使用できるグローバルATMを探してください。(そこら辺にあるATMでは引き出し不可です。)
ATMの上の方にあるVISAなどの表示があるのを確認の上、ウリ銀行の場合は画面右下の환전(両替)というところを押してパスワードを入力して引き出せばいいです。
|
|
|
|
ATMはグローバルATMで、VISAマークも確認してから使用してみたそうです。
コンビニとかでは、デビットカードは普通に使えたそうなのですが、何か特別に設定する必要があったのでしょうか?
|
|
|
|
三井住友銀行のよくある質問を見てみました。
【デビット】海外で現地通貨を引き出せますか?
カテゴリー :
カテゴリー検索 > デビットカード > 商品内容・Vポイント・キャッシュバック
はい。SMBCデビットをお持ちの場合、
①お支払口座の預金残高内かつ
②海外での現金通貨引き出しの限度額の範囲内で、
③「Visa」または「Plus」のマークのある海外ATMにて
④SMBCデビットの暗証番号をご入力いただくと、現地通貨を引き出すことが可能です。
なお、海外ATMでの現地通貨のお引き出しは1回のお取引につきATM利用手数料(110円<消費税込>/回)をいただきます。
また、海外ATM設置機関所定の手数料が発生する場合がございます。
<②海外での現地通貨引き出しの限度額の確認方法>
三井住友銀行アプリまたは会員用WEBサイトにてご確認いただけます。
【手順】
■三井住友銀行アプリ
三井住友銀行アプリにログイン
銀行口座情報の下に表示されている「SMBCデビット」をタップ
「利用設定」をタップ
「カード利用設定」をタップ
■会員用WEBサイト
会員WEBにログイン
会員用WEBサイト
「各種変更」→「利用限度額変更」をクリック(タップ)
<③海外ATMの設置場所およびご利用方法>
海外ATMの設置場所は、以下のサイトにてご確認いただけます。
グローバルATMロケーター
別ウィンドウで「Visa」のウェブサイトへリンクします。
海外ATMは次の手順でご利用いただけます。
「Cash Withdrawal(お引き出し)」→「Saving(普通預金)」
<④暗証番号>
海外ATMをご利用の際は、SMBCデビットの暗証番号をご入力ください。
デビット一体型キャッシュカードにて、キャッシュカードの暗証番号を入力されてご利用いただけない事例が発生しております。ご注意ください。
↑最後の暗証番号はクレジットカード用の番号を入れていますか?
キャッシュカードと別にしているとエラーになりそうですね。
あと限度額も確認したほうがよさそうです。
|
|
|
|
調べていただきありがとうございます。
利用限度額も口座の残高も確認済みで、問題ないと思います。
暗証番号を入れる前の段階でカードが出てきてしまい取引終了になってしまいます。
ウリ銀行のグローバルATMで試した時は、預金引き出しを選ぶとカードが出てきてしまってます。
ちなみに、友人のもってるデビットカードでも現金を下ろすことはできなかったそうです。
色々調べると、グローバルATMでも出来る機械と出来ない機械があるような…
どこにあるグローバルATMなら確実に下ろせるのでしょうか?
|
|
|
|
自分ももちろん、グローバルATMで、しかも複数のグローバルATMで試しましたが、
すべて「お取り扱いできません」として日本のデビットカードが出てきてしまうのです。
2019年夏ごろまでは問題なくおろせていたグローバルATMでも
2020年にはダメでした。
でもその日本デビットカードが「取り扱い不可」になるグローバルATMで
タイの銀行のデビットカードでは問題なく、ウォンが出てくるのです。
自分には日本のデビットカードのみが取り扱い不可になるようにしか思えませんでした 
不思議です。
|
|
|
|
無事にウォンをゲットてきました!
最初の画面で言語を選択していたので、途中でカードが出てきてしまいましたが、言語の前にFOREIGN CARDを選択したら、スムーズに進められ取引完了しました!
おろかな質問にお答え下さった方々に感謝です!
これで、やっと安心して眠れます
|
|
|
|
キョチョンチキンをペダルしたいと思っていますが、こちらのホテルはペダル可能でしょうか
|
|
|
|
飛行機に乗る際に必ず必要な陰性証明書はその場で発行してもらえるものなのでしょうか?それとも取りに行く感じなのでしょうか??陰性証明書は比較的早く出してもらえる様ですがPCR検査の際は違うのでしょうか?PCR検査をしてもらう予定なので気になります。
ご存知の方、渡韓された方ご返答よろしくお願い致します。
|
|
|
|
こんにちは!
9月上旬に韓国旅行を予定しています。
市街地内での移動にタクシーを使おうと思うのですが、
インターナショナルタクシーは空港からの出発、もしくは貸切でないと予約できないのでしょうか…?
http://www.intltaxi.co.kr/jp/reservation/book
↑上記のサイトを見ていたところ、基本的に空港からの利用を想定されているようでした。
電話で問い合わせれば良いものの、もしご存じの方がいらしたら…と思い、投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
市街地の移動ですか??インターナショナルタクシーではないといけないのでしょうか??
出発地や到着地は相談できますし、主様の要望にも答えてくれるので、とても便利だと思います。
とりあえず、日本の方は日本語も通じて安心丁寧なこちらのタクシーをよく使っていらっしゃいますよ〜^_^ 一度ご利用されてはどうでしょうか?http://www.seoul-taxi.com/
|
|
|
|
8月11日仁川空港第2ターミナル 検査センター東で入国時PCR検査をしました。
空港地下の端にある検査場に着くと、並びの列が予約前と予約済みの二手に分かれていましたが、着いた時は予約済みに並んでいる人が居なくて分かりにくかったです。
予約前の方は現場で自動チェックイン機のような機械で予約します。スタッフさんがつきっきりで操作方法を案内されていました。
ここで気が付いた点が2つ。
①事前予約必須:予約していないと1〜2時間待ちと看板に書いてありましたし(実際そんなに待つのか定かではありませんが)、列に並んでいる人は少なかったですが、予約機が2つしかないので時間がかかっていました。
②予約済みの方はスタッフに声をかけて対応してもらう:スタッフの方は予約機に張り付いていらっしゃるので、「予約済みです」と声がけすると気がついて頂き、直ぐに検査に案内してくれました。到着時間によると思いますが支払いから終了まで10分掛からず非常にスムーズでした。
結果は4時間後にメール本文と添付PDFで届きました。
貴重な滞在時間を検査場で費やすことがないよう口コミさせて頂きます。
|
|
|
|
質問お願い致します。
入国時PCRを仁川空港で受けられたとの事ですが、その添付PDFは陰性証明書になっているのですか?出国時72時間以内の陰性証明と併用可能でしょうか?あと、お値段を教えていただけたら嬉しいです^ ^
|
|
|
|
ひぐさん / 22.08.12 |
 |
ご質問有難うございます。
①添付PDFですが、タイトルが
LABORATORY TEST REPORTで、
The test result is Negative の記載とドクターのサインが有ったので陰性が証明されていると思います。
②併用可能か不可能かは滞在スケジュールによるかと思います。申し訳ありません。
私は韓国入国用で申し込み(当日の空港検査は義務ではないとコネストさんの記事に有りましたが、念のため受診)翌日12日に日本帰国用でシジェンでも受診しました。
③空港検査は80000wでした。(平日でした)
回答になっていれば嬉しいです。
|
|
|
|
質問お願いします。
仁川空港でPCR検査を予約してあります。
スタッフに声をかけて予約済みを伝えた後、予約したSafe2Goの画面を見せるのでしょうか?それとも予約の時間や名前を伝えるだけで検査可能ですか?
|
|
|
|
ひぐさん / 22.08.13 |
 |
ご質問有難うございます。
はっきり覚えていないのですが、私は携帯のSafe2GOメール画面を提示したかと思います。そうしたらパスポートを出すように言われたので預けたところ、直ぐに予約済みと確認できたみたいで、支払いカウンターに案内されました。
|
|
|
|
1週間後に2泊の渡韓予定で準備をしております。いまいちQ-CODEとMySOSの区別が分かってないかも知れませんが、登録をする際に韓国の電話番号が必要なのでしょうか?
海外ローミングをして電話を使用する予定なので日本の番号になってしまいます。
最近旅行に行かれた方やご存知の方、どうかご教示願えればと思います。よろしくお願いします。
|
|
|
|
K-ETAの審査がパスして、書面みたいな画面が出たのですが、氏名の前にFがついてスペースで氏名となってます。
性別のFだと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
それとも申請のし直しをした方が良いのでしょうか。
申請がパスした方でお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるよう宜しくお願い致します。
|
|
|
|
K-ETAのサイトやアプリで、申請内容の確認ができるようになっています。
「K-ETA 結果照会」か「申請情報修正」で、パスポート番号または申請番号(申請時登録のEメールへ送信)と生年月日を入力して照会です。
内容修正できない項目(特にパスポート内容項目)に間違いがあれば、再申請が必要です。
|
|
|
|
しいがる様
丁寧にお知らせ頂きありがとうございます。
早速確認してみます。
重要な氏名なので 望み薄ですが..取り敢えずやってみます。
|
|
|
|
スタッフの皆様、いつも充実した内容に助けられ、感謝しています。来月末に韓国旅行が
実現しそうです。準備する中で解決出来ない
事があります。滞在時のpcr検査で陽性の場合
隔離施設は自分で探すそうですが、知り合い
もなく、言葉も園児程度の場合どうしたら良いですか?又、今から渡韓予定の方々はどうされるのか教えて下さい。
|
|
|
|
結論から言うと頼るのは「海外旅行保険窓口」だと思います。
ごめんなさい、韓国ではないのですが、友人がタイ旅行をし、
帰国前72時間のPCR検査で陽性となりました。
帰国便の変更手数料
病院の手配
治療代
延泊するホテルの料金
すべてかけていた「海外旅行保険」でまかないました。
自分も(コロナ禍前に)海外旅行保険を使ったことがありますが、
保険でキャッシュレスでかかることのできる病院の予約手配をすべてしてもらいました、
韓国旅行でも同じではないでしょうか。
その代わり、手厚い保障のある保険をかけないといけませんが。。。
外国で頼るべきは、友人でも知り合いでもありません。
「海外旅行保険」こそが頼れるものだと思います。
|
|
|
|
ありがとうございます。
勿論、コロナに特化した保険には加入しますが、その保険会社達も隔離施設は案内してくれないのです。
どうしたらいいか分かりません。
|
|
|
|
>めりちゃん7さん
そうなんですね。
ホテルに延泊できないのは困りますね。
タイではそのままホテルに空きがあれば延泊できるので心配していませんでした。
(現に今私は、タイのホテルに長期滞在中なのですが、隣の部屋の人が1週間くらいずっと食事をルームサービスでしているので、コロナになって隔離中かなと勝手に思っています  )
前回のレスに記述した友人も、泊まっていたホテルにそのまま延泊し、その延泊料金を保険会社に請求しました。
自分はこの秋韓国渡航の予定もあり、
韓国では陽性になるとホテルで延泊ができないとしたら、それは心配です。
|
|
|
|
韓国政府と保健所が公認している陽性者向けの隔離ホテル(ゲストハウス)を紹介する「wehome」というサイトがあります。
https://www.wehome.me/en/s/?ks=1&tag%5B%5D=21
地域や値段、オプションも施設によってまちまちなので、ご自身に合ったところを選べばよいと思いますよ!
|
|
|
|
色んな貴重な情報をありがとうございます。
隔離施設探しで、心折れてました。
万全な準備で挑みたいと思います。
感謝します。
早くノービザ、ノー検査を願います。
|
|
|
|
wehomeサイトですが、隔離可能な宿泊施設を調べてみると、ソウルだけです。
他の地域・地方だと、例えば韓国の検索サイトNAVER(ネイバー/네이버)で「○○(地名) 자가격리 숙소(自家隔離 宿所)」で検索すると出てきます。airbnbでも隔離可能な施設は探せますが…
韓国語能力はやはり必要になりますね。
|
|
|
|
しいがるさん、貴重な情報をありがとうございます。
4泊5日ですが、韓国からの帰国便が
航空会社の都合で早い時間に変更になり、
可能な限り早く検査しようと思います。
渡韓される方々にも有益な情報です。
重ね重ね感謝です!
コネストさんで、準備できたら
助かるのに〜笑と思います
|
|
|
|
タクシーに乗って韓国旅行! 世界文化遺産の水原華城の小さな池, 「(용연)」の周辺
世界文化遺産の水原華城の一部である龍淵の近くです。~
タクシーで城に沿って移動すると小さな池に出会います。
昔が日照りになると雨乞いを行ったそうです。
夜景もきれいで周りの風景ともよく似合います!^^
※交通はソウルや仁川国際空港、金浦空港に到着して
タクシーで水原華城コースと食事(水原チキン)を楽しんだ後、ホテルへの移動方法が最も便利で、旅行時間を節約することができます。
<水原華城龍淵(수원 화성 용연)>
京畿道水原市長安区錬武洞(キョンギド·スウォンシ·チャンアング
경기 수원시 장안구 연무동
<価格>
入場料無料
私は幸せなタクシー運転手です。
<タクシー料金>
ソウル市庁から水原華城東将台までタクシー料金 約37km 35,630ウォン 60分
弘大入口駅から水原華城東将台までタクシー料金 約52km 46,270ウォン 70分
江南駅から水原華城東将台までタクシー料金 約34km 33,240ウォン 60分
明洞から水原華城東将台までタクシー料金 約42km 38,270ウォン 60分
仁川国際空港から水原華城東将台までタクシー料金 約71km 63,710ウォン+通行料9,200ウォン 70分
金浦空港から水原華城東将台までタクシー料金 約57km 54,950ウォン 70分
※ 交通状況や移動コース、所要時間などによって異なります
----
택시타고 한국여행! 세계문화 유산인 수원 화성의 작은 연못 용연 근처
세계문화유산인 수원 화성의 일부인 용연 근처입니다.~
택시로 성을 따라서 이동을 하면 작은 연못을 만나게 되는데요
옛날이 가뭄이 들면 기우제를 지냈다고 합니다.
야경도 이쁘고 주변 풍경과도 잘 어울려요!^^
※교통은 서울이나 인천국제공항, 김포공항에 도착해서
택시로 수원화성 코스와 식사(수원 통닭)를 즐긴 후 호텔로 이동하는 방법이 가장 편리하고 여행 시간을 절약할 수 있습니다..
<수원화성 용연>
경기 수원시 장안구 연무동
<가격>
입장료 무료
<택시요금>
서울시청에서 수원화성 용연까지 택시요금 약37km 35,630원 60분
홍대입구역에서 수원화성 용연까지 택시요금 약52km 46,270원 70분
강남역에서 수원화성 용연까지 택시요금 34km 33,240원 60분
명동에서 수원화성 용연까지 택시요금42km 38,270원 60분
인천국제공항에서 수원화성 용연까지 택시요금 71km 63,710원+통행료 9,200원 70분
김포공항에서 수원화성 용연까지 택시요금 57km 54,950원 70분
※ 교통상황과 이동 코스, 소요 시간 등에 따라서 차이가 있습니다.
나는 행복한 택시기사입니다.!
|
|
|
|
韓国の地下鉄には時刻表がないとの記事を見ましたが短い滞在時間でソウルを楽しみたいので始発時間を調べたいのですがわかる方教えて頂けませんか?
|
|
|
|
ご参考になさってください。
[表示できないリンクです]
|
|
|
|
takjuさん、
ありがとうございます。
|
|
|
|
明洞にある延世耳鼻咽喉科医院(日本帰国前検査)で、PCR検査の予約をお願いしました。
急遽現地での予定が変更になった為、帰国前日に受けました。
こちらでカキコミされている方もいるように、当日中に結果がほしい場合は、10時頃までに受けないと厳しいと思います。
結果はメールでもらい、ホテルでプリントアウトしてから帰国しました。
先生は、日本語だけでなく英語もペラペラで、とても感じが良かったですし、受付の方もとても親切でした。
仁川空港での入出国併用の検査が18時までなので、コネストさんにお願いしましたが、コネストの担当の方の対応がとても良かったので、こちらで予約して良かったと思います。
早くPCR検査無しで、渡韓出来るようになると良いですね。
利用日:2022.08.11
|
|
|
|
朝8時に行きましたがお客さまがちらほら。
ソルロンタン12000wを注文。
白菜キムチ、カクテキがついてきます。
白菜キムチは切ってないから自分でハサミで切るスタイル。
ソルロンタンは一口食べたら味がなく、自分で塩を入れます。塩容器の付属のプラのスプーン軽く1杯くらい。塩も粒大きめの結晶塩でした。
中にご飯と素麺がありますが、個人的にそうめんはいらないと思った。
人工調味料使ってないからシンプルな味で、味付けは自分で入れる塩胡椒くらい。
普段人工甘味料たくさん食べ慣れている人にとっては、物足りなく感じると思う。わたしは食べ始めより、最後の方になるにつれてどんどんおいしく感じました。
カクテキとの相性が最高に良かった!!
また、自分の塩加減が重要です。味の決め手になります。
特ソルロンタン15000wとの違いは肉の量で隣の席の人が頼んでいましたが、お肉が多そうに見えました。
近くの조계사では蓮が見頃でした!歩いてすぐなのでソルロンタン食べた後に行くといいです!
利用日:2022.08.13
|
|
|
|
8月頭に4泊5日で渡韓してきました。こちらでシジェン医療財団のPCR検査を予約。
バウチャーに韓国語で「入国と帰国併用」と一応書いて持っていきました。
予約していたものの、どのくらい混んでいるのかわからなかったので5分前に到着。
空いていて、すぐ案内してもらえたのは良かったのですが、予約の時間的に、帰国便のちょうど72時間前を設定していたので、窓口に行ったタイミングが72時間の1分前。10分後にまた来てと言われ、中で数分待機することになりました。
出国便のぴったり72時間前を予約する人は、到着時間に注意した方が良いかもです。
(そんな方はいないかもしれませんが)
検査結果は4〜6時間後に来ると案内の紙が貼ってありましたが、実際は検査後5時間でメールが届きました。
ちなみに私は日本の携帯番号を入力しましたが、ショートメッセージでも結果は届きました。
送られてきた陰性証証明書を帰国時にチェックインカウンターで見せて、mysosに登録すれば日本入国可能です。
利用時期:2022.08
|
|
|
|
はじめまして。投稿参考になりました。検査結果のショートメッセージをチェックインカウンターで見せてとのことですが、どこの航空会社でしたか?プリントアウトしなくても大丈夫でしょうか?
|
|
|
|
横レスすみません、7月にソウルに行ったものです。
ギリ72時間が気になったので厚労省に電話確認いたしました。
基本は72時間前までに検査確認するのですが、ディレイ等で、2時間遅れたらアウトかと聞いたら、24時間猶予=96時間まで大丈夫と言われました。
順法の精神で、72時間前までに対応行動しての結果で、曲解しないでくださいね。
|
|
|
|
内容がずれているかもしれませんが
PCR検査の結果有効期限は3日間(72時間)と聞きました。
旅行日程が4泊5日とういことで、「入国と帰国併用」と
書かれて申請されたのでしょうか?
当然ながら1週間以上滞在する場合は帰国便に搭乗する
24~72時間前にPCR検査を受ければよいでしょうか?
|
|
|
|
私見ですが、あくまでも、基本は72時間前までにということで解釈しています、私は3泊4日だったので、韓国到着後と日本帰国時の入国用を兼用で使いました。4泊以上の滞在の場合私だったら順法の精神で、出発72時間以内に受診します。滞在期間により、対応をご検討ください。
|
|
|
|
韓国で日本のiPhoneで通話すると、もちろん高いと思うのですが、
皆さんは、SIMカードをどうしていますか?
|
|
|
|
まーみたんさん、こんにちわ。
コロナ以前はWiFi利用者でしたが、コロナ以降はSIMカード必須になりそうです。
PCR検査が無くなれば、元のように出来そうですが、現在は難しそうですね。
渡韓された方々の動画やTwitterを見ていると「SIM」が良いように感じます。
|
|
|
|
わたしは今回世界データ定額というアプリで行く予定です。
SIM交換もいらない、電話番号もそのまま使用できるようです。
事前にアプリで開始日時、時間、終了日時、時間を設定して予約すると1日490円です。
参考までに。
|
|
|
|
日本からの観光で訪韓の際、8月1ケ月間はKETAの登録でVISAが
不要なことは承知しています。9月以降も継続されることを願って
質問です。
・日本出国24~48時間前のPCR検査はどのような場所で受けて
いるでしょうか? 無料PCR検査は結果が出るまで時間がかかる
と思うのですが?
・韓国入国の際、48時間以内のPCR検査は空港で受けられていますか?
・検疫申告(アプリ)はいつ入力されているでしょうか?
わかる方の回答をお待ちします。
因みに訪韓予定は年末年始です。
|
|
|
|
おはようございます。
こちらのコネスト記事を参照してください。
また日本出国は48時間以内ですが、韓国出国は72時間以内の検査になります。
日本出国時は「木下グループ」が多いように感じます。医師での受診は金額も時間も掛る場合があるようです。
コネスト記事内に「PCR検査Timing計算機」があります。PCR検査予約の項目に記載があるので、そちらでご確認頂くと良いかと思われます。
https://www.konest.com/contents/airport_info_detail.html?id=117
|
|
|
|
出国の場合はRAT抗原検査でも可能だと思います。
木下グループの抗原検査にパスポート番号記載してもらって行く予定です。
|
|
|