よくカカオタクシーを利用しています。
が、今回「もうかんべんしてよ~」というような運転手さんに
遭遇してしまいました。
旅行の最終日。
ホテルをチェックアウトし、ソウル駅で事前チェックインを済ませてから11時30分に予約をしてある昼食のお店に行こうと予定をたてており、ソウル駅(西部駅)までカカオタクシーで行こうと配車をしました。
その時は混みあっていたのか、ベンティ(大型車)だったらすぐに配車できるとのメッセージがきたので、それを依頼しました。出発地到着まで「約5分」というメッセージとともにアプリ上の地図にはタクシーの現在地も表示されています。
そしてその5分を待っていたところ、タクシーがアプリ上の地図の経路とは違う道、曲がらなければいけない道を直進しているのです。
「おいおい遠回りしてますやんか~」。なにやってんねん
そして到着までの時間は「14分」と長くなってます。
仕方ないのでそのまま待っていたところ、今度はアプリ地図の経路で左折しないといけない所を右折しています。
「おーい、どんどん離れてますやんか~
」さらに到着までの時間が「20分」とどんどんと長くなっていきます。こんなことなら流しのタクシー探した方が早かったぞ。
でも途中でキャンセルする方法を知らなかった私は、この運転手ちゃんと来るんかいな
と不安な気持ちを抱きつつ、そのとんでもないタクシーを待つことにしました。
結局約40分くらい待ってタクシーがやってきました。
無言で車内に乗り込みましたが、出発してから遅かった原因がすぐにわかりました。運転手は「運転が超下手」なんです。
急ブレーキ、急発進というのは韓国あるあるでわかるのですが、そういった次元、部類とは違って、運転手の運転技術自体がとてつもなく下手なのです。
混雑した道の車線変更もままならない、そんな感じです。
なので左折しなければならない交差点も左折できずに右折してしまったんだと思います。
もちろん西部駅までの車内ではず~っと無言です。降りるときに温厚な性格の妻が「来るの遅かったですね」と一言嫌味を言っておりました。
結局予約してある昼食店にかなり遅刻してしまいそうだったので、ソウル駅での事前チェックインは昼食後に後回しすることにし、西部駅から別のタクシーを配車し昼食店に向かいました。
カカオタクシーは途中でキャンセルすると経過時間に応じてキャンセル料がかかってくるそうです。カカオタクシーは便利でよく利用しておりましたが今回このようなとても残念な体験をしてしまいました。
長文大変失礼いたしました。