検索結果 942件 中 1~15件を表示 |
|
東大門辺りでおすすめのホテル教えてください。2泊3日、大人2人で1万5〜7千位内で探してます。。
「ヨンビンホテル」気になりますが近くの駅は階段しかないみたいで^^;階段多いのでしょうか…?
シャワーと寝るだけで特にこだわりはありません、今回は広蔵市場やドューターモール、トンミョ市場を回る予定です。
|
|
|
|
ホテルにチェックインする時に
クレジットカード提出を求められる事が
ありますが大学生の娘が今年明洞にある
某ホテルでチェックイン時にクレジットカード提出を求められ裏、表をコピーされたと。
それって当たり前な事でしょうか?
私の認識では表、裏コピーなんてありえないと思ったんですが。。次の渡韓の際の参考にしたいので
お詳しい方がおられましたら教えてください
よろしくお願いします。
|
|
|
|
ホテルによりけりですが珍しくはないと思います。提示だけのところ、コピーを取るところ、機械に通して仮決済するところ、未だにカーボンコピーのところ(韓国じゃないけど)、色々です。
ただ、コピーを取った場合はチェックアウト時に目の前で破いてくれると思うのですが…。
|
|
|
|
たおるさん / 23.10.02 |
 |
そうなんですね‼︎
コピーする事あるとは驚きです…
色々勉強になりました
ありがとうございました^ ^
|
|
|
|
10月5日からツアー渡韓予定でホテルが10月オープンのソラゴ明洞&レジダンスという所なのですが、情報がありません。フロントに人が居なくてキオスクでチェックインするみたいなのですが、不安でなりません。
詳しい情報がわかる方が見えましたら、よろしくお願いします。
|
|
|
|
既に解決しているかもしれませんが、わかったことを書いておきます。
地下鉄4号線忠武路(チュンムロ、Chungmuro)駅 7番出口を出て
徒歩3~4分の場所にオープンするようです。
忠武路駅の真北の位置でコネスト地図では(工事中)となっています。
日本語のサイトには外観の写真が載っているので、
建物は以前からあって、中をイノベーションしただけかもしれません。
https://www.hankyu-travel.com/kaigai/hotel/detail/htl19622.php
韓国語の公式HPと思われるページがありましたので、ご参照ください。
http://sollagohotel.com/m/
|
|
|
|
9月前半に2泊でお世話になりました。
口コミを見て不安だったのですが、
結果とても満足でした。
フロントの方も感じの良い方ばかりでした。
立地も駅からすぐで広蔵市場は徒歩10分かからないくらいで便利です。
広蔵市場を楽しみたい方にはお勧め出来ます。
|
|
|
|
市庁駅周辺でウォッシュレット完備のツインの部屋で安く泊まれるホテルはありますか?
|
|
|
|
初渡韓(初海外旅行)に向け色々情報収集中です。
盗難について調べているのですが、宿泊施設での外出中や就寝時の盗難も時にはあるようですね…。何もなければそれでいいのですが、念のために下記の様に用意したいと思いますが、アドバイスと皆様はどの様に対策されているか教えて頂けると幸いです。
外出時はパスポートとお金は全て持参します。前日の買い物品はスーツケースに入れて施錠プラス動かせない棒などに紐と南京錠で固定。就寝時はドアにプラスでつけられるロックを持参。イスをドア前に置く。連泊ですが外出中の部屋の掃除は遠慮するつもりです、でも無視して入られる場合もあるらしいので、少々オーバーですがスマホ連携の小型カメラを持参しようかとまで思っております。でも録画する場合は、録画中である旨表示しないといけないのかなと思います。
市場などで買い物時のスリ対策は、パスポート等はボディバッグで身につけようと思います。
|
|
|
|
初の海外旅行で韓国に行かれるのですね!
食事や買い物のことなど、いろいろと調べたりしている今が一番楽しいですよね。
その反面、きちんと防犯対策を考えておられるのは素晴らしいです!!
ヨルム7さんの対策、かなりガッチリで安心かもしれませんが、ちょっと過剰な気がします。録画まで考えておられるとは…
私事ですが…
渡韓10年以上ですが、ホテルは民泊、ゲストハウス、☆3クラスなどなど
いろんな所に泊まりましたが一度も盗難に遭ったことはありません。
だからといって対策がゆるゆるなわけではないですが。
買った物などは袋に入れたままスーツケースの横に置いてる感じです。
※高級品は買いませんので^^
ほぼ国内旅行と同じような感覚です。
どのレベルの宿に泊まるご予定かわかりませんが、
過去のクチコミなどを参考に泊まるホテルのレベルを上げるのが良いと思います。
部屋に金庫が設置してあれば、貴重品は金庫に入れておけば良いですし
扉にチェーンやドアラッチがあれば、在室(就寝)中にホテルスタッフも入ることは不可能です。
適度な緊張感で楽しい旅行になりますように。
|
|
|
|
ヨルム7様
初めての海外旅行色々不安ですよね。心配のあまり悪い情報の方が気になったりして。私の経験では、他国より韓国は日本と同じくらい治安は良いと思います。
けれど全くでは無いし、海外でトラブルに巻き込まれる事は嫌なので注意すべき事は心掛けています。
パスポートと現金は持ち歩くとの事ですが、むしろ逆でホテルの盗難よりスリや落としてしまう確率の方が高いので、私は必ずホテルのセーフティボックスに入れて行きます。パスポートは命と同じくらい大事なものなので、コピーを取ってそちらを持参しています。現金はいくつかに分散して必用な分だけ持ち出します。ホテルによってはフロントで貴重品を預かってくれる所もあります(安いホテルは無理でしょう)帰国日にセーフティボックスから取り出すのを忘れないようにして下さい。
現金を両替する時はなるべく細かい紙幣に両替します。日本だと小銭を合わせてなるべく紙幣でお釣りを貰おうとしますが、海外ではトラブルの元なので素直に紙幣だけで支払われた方が良いと思います。
先に書かれていますが、少し良いホテルに泊まる事、フロントに日本語が通じる人がいるか?何かあった時の警察や大使館の電話番号等控えていれば大丈夫かと思います。初めてでしたらツアーに参加される事をお勧めします。
添乗員さんや現地ガイドさんがいたり、旅行会社が何かあった時の窓口になってくれますので。少し高くなるかもしれませんが安心をお金で買うつもりで。
海外旅行保険も必ず入って下さい。
夜暗くならないうちにホテルに戻るとか狭い路地裏はなるべく歩かないとか、気を付けていれば大丈夫だと思います。
あまり気にしすぎると心配事で楽しめないので押さえる所は押さえて後は楽しんでください。楽しい旅になりますように。
|
|
|
|
お二方ともとても温かいコメントをいただきありがとうございます!
ほんとおっしゃる通りで、悪い情報ばかり気になってしまっていました。
いただいたアドバイスを参考に、楽しんで来たいと思います^o^
|
|
|
|
横からすみません。
両替の際にパスポート提示が必要な(両替所がある)のと
即時還付の店、taxrefundの店ではパスポートが必要なので
持ち歩いた方がいいですよ^^
初韓国、楽しみですね^^
夏ですか?
韓国もすごく暑いので気をつけて行ってきてくださいね^^
|
|
|
|
返信があっても、その内容を鵜吞みにしてはいけません。中には、正しくない情報があります。
例えば、「パスポートは命と同じくらい大事なものなので、コピーを取ってそちらを持参しています。」という回答があった場合です。
韓国に滞在する外国人に対して、出入国管理法により、パスポートの常時携帯義務が課されています。
パスポートには、日本国外務大臣の名前で以下のような「保護要請文」が記載されています。
「日本国民である本パスポートの所持人を通路故障なく旅行させ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」
また、パスポート携帯がもっとも重要になるのは、事件に巻き込まれてしまったようなケースです。
パスポートがあれば、日本の公式な要請のもとで、警察など海外の公的な機関の保護を受けられるわけです。
パスポートをホテルに放置するのも安全ではありませんが、バッグに入れて持ち歩いていても忘れたり、盗難にあったりする場合があります。
私の場合は、布製で首掛け式のパスポート入れを常用し、衣類の中に入れて見えないようにしています。
そして、取り出しやすいところに、常時、パスポートのコピーを入れています。パスポートのコピーは、カラーで鮮明なものを用意してください。
|
|
|
|
クレジットカードをお持ちなら、そのカードに国内外旅行傷害保険が付帯しているかどうか確認しておいてください。
もし付帯している場合、その金額によっては、別途海外旅行保険に加入する必要はありません。
|
|
|
|
海外旅行、特に韓国旅行に関しては、回答されている
皆さんそれぞれ経験とこだわりがあります。
何を信じるか、どうするかは自己責任ですね。
旅行中、お金と身分証明書、貴重品をどう守るかも
ご自身の判断になります。
異論が出るとは思いますが私の場合です。
韓国に初めて行ったのは1988年ですが、パスポート
の提示を求められたのは、銀行、免税店、電話の
契約時だけでした。
TaxRefundを利用する時は、空港で還付を受けると
言って提示をしません。
と、いうことで私は普段パスポートは持っていなくて
ゲストハウスの部屋に置きっぱなしです。歩いている
時に落としたり紛失したりする方が怖いからです。
旅行中、気が散漫になりうっかりをする年齢になった
せいもあります。
お金は屋台のような場所以外は銀行のチェックカード
で支払っています。普段、持ち歩く現金は₩30000位
です。
韓国もおじいさんやお婆さんが普通に暮していて、
生活しています。観光客を狙った悪い人ばかりいるわけではありません。
|
|
|
|
経験豊富な皆様のアドバイス大変参考になりました!最終的に自己責任で判断して参りますm(_ _)m
返信いただきまして本当にありがとうございますo(^o^)o
|
|
|
|
初めまして。初投稿です。
今度、初めての渡韓で、永登浦のホテルに泊まろうと計画していました。
ですが、調べていくうちにスラム街、置屋があるという事を知り、ホテルを変えるか迷っています。
別な場所がいいか、もし泊まるとしたら何に注意したら良いか教えていただけたらありがたいです。
|
|
|
|
はじめましてこんばんは、今月昼間永登浦駅前からバスに乗りましたが普通の駅前に感じられました、 過去に永登浦駅北側周辺飲み屋街近くのホテルに泊まりました、夜遅く酔っ払いの声が少し気になりました、永登浦駅南側は公園もあるので夜は静かに寝れました、永登浦駅前にタイムズスクエア、eマート、地下商店街、伝統市場、公園もあるので良い場所だと思います、 だけど女性の夜遅く1人で歩くのは、気おつけた方が良いです、
写真は2019年です
|
|
|
|
こんにちは。永登浦の近くに住んでいます。 棚はほとんどなくなったと聞いています。 もしご心配でしたら、宿の位置を変えてもいいと思います。 少し上の方に合井や弘大があります。
|
|
|
|
dollandcookieさん、初めまして!
今は壊滅状態みたいですが、ヨンドゥンポは仰る通り置屋街だったので、今でも若干その雰囲気・名残があるような気がします。
何か理由があれば別ですが、初渡韓だしご心配もされているので、敢えてヨンドゥンポのホテルに宿泊しなくても・・・
注意する点は、暗い夜道の一人歩き等、基本的には日本と同じです。
良いご旅行を (^_-)-☆
masa
|
|
|
|
ハノクよりヤンオクで決まり!
全州のホテルはハノクが人気ですが、ヤンオクも良いですよ
豊南門近くに泊まりました
3階建てエレベーターなし、 部屋は狭い ツインルーム。テレビなし、 冷蔵庫あり、1階フロントウラに電子レンジ・浄水器・湯沸かし器。
近くにコンビニ 2件
スーツケースは女性ならフロントのお兄さんがはこんでくれました
とにかく豊南門はどこからタクシーに乗っても一発でたどり着くのでとても便利
(ぷんなんむん、と日本語読みで通じます)
田舎なので タクシー 少ないかなと思ったら結構、
交通量 多く タクシーも バンバン 来ますので、移動には気軽にタクシーをお使いになることをおすすめします
豊南門は韓屋村にも近く、南部市場も至近
朝食は市場で豆もやしクッパをいただき ぶらぶら と隣接する川沿いを散歩
田舎からアジュンマたちが持ち寄った野菜が数多く売られ、何とも のどかな風景を楽しむことができました
ホテルは去年ぐらいに フルリノベーションしたと思われ 非常に 清潔感があり、ハノクで床に寝るよりやはり ベッドを利用した方が楽です
特筆すべきは3階の ルーフトップテラス。普通の部屋 4 部屋分以上の広さがありパラソルにチェア、南豊門のライトアップも大聖堂 も眺めることができ とても気分が良いです
泊まった日は最高気温31°c超えまでいったのですが、朝晩パラソルの下で過ごすと 心地よい風が通り抜け、とても気分よく過ごすことができました。またホテル側も テラス席での飲食を勧めており気兼ねなく使うことができました
|
|
|
|
本日、宿泊費を送金しました。定宿で1泊₩3,500ですが
今回のレートは¥100=₩976.56でした。
年末年始の利用時は¥100=₩969.91でしたので少し円高。
何とか訪韓までに¥100=₩1,000にならないかな。
|
|
|
|
来月韓国に行きますが、夜中に着く予定です
AREXの始発まで待つのですが、どこでどのように待っていますか?
夜中着で行かれた方、何か情報お願いします!
|
|
|
|
ソウルでも釜山でも以前は〇〇ホテルや日系の東横○○を利用して
いましたが、韓国語留学をしてからは短期(3日~10日)滞在でも
比較的交通が便利な新村近辺の、ゲストハウスやハスクを利用する
ようになりました。1泊W35000で朝・夕の食事付きの所もあります。
(現在、少し値上がり?)1ケ月契約なら¥65000位になります。
1ケ月ソウル滞在で、航空運賃+宿泊費=¥100,000をどう考えるか?
ですが。
今回、年末年始の利用で9泊しますが、合計でW315000(円価で
¥32,500)でした。部屋は狭いですが、トイレ・シャワー付きです。
朝夕の食事はありませんが、ご飯、キムチ、ラーメンがいつも食べれる
ようにキッチンに用意されています。
新村から弘大前には歩いて15分、東大門市場、南大門市場、
メセナポリス、望遠市場、ソウル駅、江南などたいていの所にはバス
1本で行けます。私はソウルで新村がとても気に入ってます。
ソウルでの宿泊は絶対ホテルという方にはお勧めしませんが、若い方や
年配者で旅費を節約したい方にお勧めです。
|
|
|
|
知ってる方いらっしゃたら教えてください。サボイホテル にバスローブやルームウェアはありますか?
|
|
|
|
次のとおりです。ガウンなら無料でレンタルできますから、フロントに申し出てください。このホテルは、歯ブラシや歯磨き粉は有料ですから、ご注意ください。
無料レンタルアイテム - ガウン、加湿器、扇風機、マルチプラグ、アイロンセット。有料アイテム - 歯ブラシ、歯磨き粉、かみそり。
高級感はありませんが、居心地の良いホテルです。
|
|
|
|
12月に女一人旅します。
2泊3日で新沙駅付近で美容整形をします。
そこで泊まるところなのですが、何度も渡韓してるのですが常に東大門に泊まっていました。
今回は江南、新沙付近で美容まわりをしたり地下街でショッピングもしたいです。
夜は東大門と朝の東大門市場にも行く予定です。明洞、南大門は行けたら行きたいです。
どのエリアに宿泊するか非常に悩むのですが
どこのエリアがおすすめですか?
※リムジンバスが近ければ大抵okです。
|
|
|
|
日本に帰省する際に預かってもらいました。日本語ができる猫好きの店長さんで24時間様子も確認できたので安心して預けることができました。料金も安く至れり尽くせりのサービスで大満足です。またよろしくお願いします!
|
|
|
|
これは、どこのペットホテルですか?
住所、電話番号等、連絡先を教えて頂けるとありがたいです。。宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
猫テルさん / 21.01.31 |
 |
いつもお世話になっております。
ご丁寧ご親切にご紹介ありがとうございます!!!( ノД`)
投稿させていただきました묘한호텔です
https://myouinn.modoo.at/
こちらのホームページもしくわ
カカオ・インスタID 「myouinn」までご連絡ください!
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
いつも韓国で泊まる際はこちらを利用しているのですが、コロナ禍で潰れていないか心配で適当な日にちで検索したのですが、どの日にちでも空いてる日にちが出てこないし情報出てこないので潰れてしまったのかなぁと思っています。どなたかご存じの方、いませんか?ちなみにコネスト地図にはまだ載っています。
|
|
|