検索結果 727件 中 1~15件を表示 |
|
とにかく混んでいた。外のアトラクションは雨の予報もあってか、運行台数が少なくて3時間待ちとかだった。
予想に反して激しい乗り物でとても楽しめた
利用日:2022.08.13
|
|
|
|
まず、入口が普通の場所と違って外国人専用だったので迷いました。
そして、入ってすぐまた迷子!笑
まずは外に行きたかったのですが、時間がかかりました、、、。
パンフレットは言わないとくれなくて見えるところになかったので入ったらすぐ貰うといいかもしれません  ︎
韓国語は少ししか出来ないですが、大体のキャストさんが英語も話してくれて、みなさん優しいのでいろいろ聞きながら楽しめました♪
個人的にファストパス的なのが3個で全然足りたなぁという感じでした!
利用日:2022.08.10
|
|
|
|
ロッテワールドとアクアリウムのセット券で、まず、ワールドで人が多かったし、暑かったけど楽しく遊んで、午後アクアリウムで涼みながら、素晴らしい時間を過ごしました。展示や見せ方が従来の水族館とは少し違って、生態を考慮した個性的な展示で面白くて見やすかった。
利用日:2022.08.05
|
|
|
|
すごく暑い日でしたが、室内にも楽しめるアトラクションもあるので十分楽しめました!
利用時期:2022.05
|
|
|
|
withコロナになって平日でも結構な人でした。
小学校がようやく全学年、毎日登校になったので、
小、中、高生は居なかったと思います。
夏では待ち時間も長いけど冬なのでどれも待ち時間なく
(Tエクスプレスは1台しかないようで15分程待つ)
親子三世代楽しめました。
飲食店、乗り物はコロナの影響なのか?閉まっている所も有るけど支障なく楽しめます。
小さな子ども連れは『覆いのあるカート(ベビーカー)の貸し出しが有るようです』
バレー駐車という制度を使うと入口の近くで車を乗り降り出来ます。
利用日:2021.11.23
|
|
|
|
新しい水族館なのでキレイです。
利用時期:2021.11
|
|
|
|
今月、エバーランドに行く予定です。
フリーチケットや往復バスのチケットの予約が3月までですが、4月は再開されますか?
|
|
|
|
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社事情により、4月~6月末までの予約受付を中断しております。
ご希望に添えず申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
コネスト予約センター
tour@konest.com
|
|
|
|
冬には、とってもいいです 
ソウルの冬は、とても寒くて外を歩くのが辛いですが、屋内もあるので、全然寒くなくて、ゆっくりできました 
パレードを見ました 
彼女が、恐がりなので乗りは、2つだけ乗りました
利用時期:2016.03
|
|
|
|
初めてエバーランドに行きました。
ロッテワールドとは比べ物にならない広さと、施設の綺麗さでした。
コロナの影響で閉まっているもの(特にレストラン)はありましたが、それでも人はそこそこ多かったです。さすがに日本人はお見受けしませんでしたㅠㅠ
T Expressという木製ジェットコースターに乗りましたが、午前中は10分待ちで、午後は40分待ちでした。
シートベルトが腰のみで上半身ほぼ自由。首に関しては、完全自由で怖かったです。
乗ってる時間も長いし、木製なのでとにかく音が不安感を煽ります。
不安要素が多すぎて号泣してしまいました(笑);;
それでも良い思い出になったと思います。
今はチューリップ祭りも行われていて、子ども連れが多く見受けました。
パレードも華やかで、ロッテワールドとは比べ物にならないなと思いました(2回目)
ソウルからは若干遠いですが、ロッテワールドとエバーランドどちらに行くか悩まれている方などいらっしゃったら全力でエバーランドをお勧めしたいです><
利用日:2020.03.28
|
|
|
|
살구 様
はじめまして、こんにちは。
あまりの文章の面白さに、写真がなくとも大笑いしてしまいました(笑)
世界で4番目に急勾配というのが、子供だけでなく、大人にも容赦ない恐ろしさですね。
私も昔、福岡にあったスペースワールドという所で、ものすごい急勾配のジェットコースターに乗った事があります。
その際、同じく腰の部分にしか支えがなく、あまりの恐ろしさに泣いてしまった事があります(笑)
それでもスリル感が味わえるのが、楽しいですよね。
更には、以前yukokirara様のご投稿にもありました、ショーなども見ごたえがあるそうですね。
スリラーっぽいショーや、ライオンキングもどきのショーなど、華やかなショーは、ぜひ一度見て見たいです。
お花も沢山咲いているようで、大人でも十分楽しめそうな事が分かりました。
明洞からシャトルバスツアーも出ているようで、一度は行ってみたいなと思いました。
もし、お写真がありましたら、見せて頂けると嬉しいです。
|
|
|
|
살구さん / 20.03.31 |
 |
bianさん
ご丁寧にコメント下さり、ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
初めての投稿でしたのでお褒めのお言葉嬉しく存じます。
腰だけのジェットコースター経験者様なんですね。
ジェットコースターが嫌いな者としては、どんなジェットコースターであれ、腰だけではなく全身を守って頂きたいものです…。
パレードは大変華やかで見る価値ありです!
ダンサーや、着ぐるみくんたちも可愛かったです!(着ぐるみと言っても良いんでしょうか)
チューリップ祭りは本当に敷地も広い分、遠目で見ても色が沢山あって美しかったです。
リクエストがありましたので、お写真少しだけですが載せておきます*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
また、当たり前のように韓国客で賑わう日韓に戻れますように…ㅠㅠ
|
|
|
|
살구 様
早速お写真を見せて下さり、ありがとうございます^^
1枚目のお写真で、わあ~ヨーロッパみたいな建物 
と、目がキラキラしているのが、自分で分かったのですが、目を奥に向けますと…
一瞬で凍り付きました…
後ろの山と同化しているのは、まさか木製ジェットコースター。
高所恐怖症でもある私は、山の高さと同化、山の角度よりも急勾配のジェットコースターが、瞬時に無理だと気づきました。
しかしながら、チューリップは本当に綺麗ですね 
先程、エバーランドの基本情報を見ていると、何と動物園まであるではありませんか!
それにすごい敷地の広さで、ちょっとヨーロピアンチックな所が惹かれます。
ショーも素敵なようで、大人でも1日遊んで楽しめそうですね。
仰いますように、本当に1日でも早く、コロナ収束と、今までのように観光客で賑わう日韓に戻って欲しいですね!
|
|
|
|
살구さん / 20.03.31 |
 |
bian様
よくぞ気付いていただけました……。
そう、後ろに見えるのが“奴”です…訪れた際には是非…(白目)
敷地は広いですが高低差もあって
運動靴でも疲れる程なので、靴ずれなど注意ですㅠㅠ
その代わり、無料のチェアリフトがあったりするので、少し待ちますが楽に上下移動出来ますੈ✩‧₊˚₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
韓国在住ですので、これからも明るいレビューなど残せるように精一杯努めます〜
読んでくださり、ありがとうございます。
|
|
|
|
パボさん / 20.03.31 |
 |
살구さん bianさん
こんばんは
エバーランドには多分10年以上前に行ったことがあります。
ソウルの良才のあたりから高速バスで行ったような気がします。
韓国語もろくに話せなかった頃によく行けたもんだと思います(笑)。
良才のバス乗り場で日本語のわかるおじさまにエバーランド行きの
バス乗り場まで連れて行っていただいたことなどありがたい想い出です。
この時も韓国の方の優しさ、親切心に触れ嬉しかった  感謝でした。
今もあるのかどうかはわかりませんが、園内にはサファリパークがあり
ホワイトタイガーが印象的でした。
また「ずぅ〜っと動かない人」もいて、いつトイレに行くのかな?などと
心配になったものでした。
とりとめのない思い出話でした。すみません。
|
|
|
|
今回の旅行で一番楽しみにしてたロッテワールドでしたがまあまあでした。コネストで予約して3000円くらいで入園できたので良かったですが、一回行けばもう次は行かないかなという感じです(;;)室内の方はごちゃごちゃしてて分かりにくかったし、アトラクションによって開始時間が違うのも少し困りました。11時くらいに入って17時には出ました。カチューシャは全部安かったけど、うさぎのカチューシャは買ってすぐににんじんが取れるくらい作りが雑でした(;;)
メリーゴーランドは本当に可愛いかったです。
利用時期:2020.02
|
|
|
|
吹雪いてる日に朝から水族館。
全部見て回ると1.5時間ほどでしょうか。
随分楽しませてもらいました。
利用時期:2020.02
|
|
|
|
初めての親子韓国旅行でした。
コネストさんでチケットを購入し
海雲台アクアリウムに行きました。
施設内は小さいのですが 子どもや若い女子には撮影スポットが多いので
とても楽しいと思います。
韓国の人も多いです。
当日は電子バウチャー(携帯画面)を見せるだけで韓国語が話せなくてもスムーズに入れました。
目の前も海なので水族館だけではなく海辺で散歩をしたり沢山のカモメが近寄って来たりと…子どもは大はしゃぎでした。海雲台駅から海まで歩きですが
思っていたより近くてびっくり。海と山が好きな方には是非おすすめです。
利用日:2020.01.31
|
|
|
|
2歳と0歳児と大人2人で行きました。
入場はQRコードを見せるだけなので簡単に入れました。2歳までは無料なので入場する際パスポート提示お願いされました。
ベビーカーレンタル、ベビールームもあって小さい子供連れでも安心。
乗り物も親同伴なら乗れるのがいくつかあるので怖がらない子であればたくさん遊べると思います。
利用日:2020.02.14
|
|
|
|
コロナウイルスの影響か園内はわりと空いてました。人気アトラクションは60分ほど並んでましたがそのほかは15分も並べば乗れました。コネストで事前予約して行ったので3,000円くらいで入れましたがクオリティー的に妥当かなというかんじです。11時過ぎに入って16時前には出てきました。
利用日:2020.02.13
|
|
|
|
息子が前に行ったことがあると言って今回行った娘が私も行きたいとのことでエバーランドをコネストさんで予約。ホンデに宿があったので、セットでバスも申し込みました。結果的には、大変スムーズに行き帰りでき、大満足でした。ソウルでは混みますが、郊外の高速はスイスイでしたし、それもよく見たら、バス専用レーンがスイスイで、他の車線は渋滞してましたね。やっぱり韓国はバス社会なので、バスが1番いいですね。
それで今回は、朝9時から夕方の18時半までたっぷり時間があったので、しっかりまわり切ろうと思って、よっぽどQパスを買おうかなと思いましたが、なんと、新型コロナウィルスの影響で、中国からの団体客がキャンセルし、ありえないガラガラ状態。中止しているアトラクションも多数あったものの、空いているものは全て待ち時間なしで回りきれました。Qパス買わなくてよかった。
私のオススメは、なんといっても、ズートピアです。中でも、ロストバレーは最高。本物の動物たちを間近に見れるし、キリンさんはちゃんと車の中まで頭を突っ込んでくれて、すごく可愛かったです。それ以外にもアシカショー、そして、バードショーのクオリティーの高さは日本では考えられません。なんたって、ペリカンやいろいろな鳥が頭の上を滑降してくるのですから。本物の役者さんがパーソナリティーを務めていて、言葉がわからなくても、ストーリーとして楽しめます。
またこの季節限定?だと思いますが、どこかの研究所で培養した蝶々が何千匹も放たれていて、いろんな種類の蝶々がいるのですが、とても人に慣れており、なぜか私の指にも泊まって、しばらく蝶々と戯れていました。日本のテーマパークにはない、自然を生かした個性が非常に良いと娘も大満足。テーマパークでは疲れるのが常なのですが、自然の中で本物の鳥の声を聞きながらゆったりと散策でき、森林浴で気力を充実させました。食事も非常にリーズナブルでお値打ちなのもびっくり。人情が身に染みるそんなテーマパークですよ。ただ今回は混んでなかったから余計に良かったのかも。混んでたらどうなんでしょうね。でも金額以上の価値はあると思います。お値打ち!
利用日:2020.02.04
|
|
|