検索結果 2310件 中 1~15件を表示 |
|
韓国の激安靴ブランド、チャカンクドゥ 
様々なところに店舗を構えていて、江南にも店舗があります。
価格がとにかく安くて、様々な靴のジャンルの販売があり種類も多く、そしてカラーバリエーションが豊富なのもおすすめポイント!
江南にも安く買える靴屋さんがあるのは嬉しいですよね 
リボンのパンプスは履きやすくて、黒とピンクベージュを色違いで持っています♡
価格がリーズナブルだと、気にいると色違いで揃えられるのもいいところですよね!
去年購入した黒のショートブーツも使いやすくて毎日履くほど気に入って、とてもよかったので今年も同じものを新しく買おうと思います 
韓国観光の際には是非寄ってみてください。
利用日:2023.10.02
|
|
|
|
観光客に人気のカカオフレンズショップがKTX東大邱駅すぐの新世界百貨店の8階にあります。
入り口の大きなキャラクターと一緒に写真を撮ったりフォトスポットもあります。
商品数も多くゆっくり買い物を楽しめます。
 店員さん優しい。
利用日:2023.10.09
|
|
|
|
始めまして
クレジットカードと書いてありますが、WOWPASSは大丈夫でしょうか?
|
|
|
|
〜7月27日?辺りまでSALEみたいです!
小売可能なので、お洒落でmade in koreaの服が沢山買えました(^^)
ただ購入した商品はその場で確認した方が良いです!
前回、ホテルで確認したら穴が…、そして今回は別の商品が入ってました(^^;;
地下2階の鞄屋さんが可愛く、男性スタッフが日本語話せて、とても雰囲気良かったのでおすすめです♪
利用日:2023.07.16
|
|
|
|
こんにちは(*^^*)
東大門ショッピングあるあるですね。私もよく東大門で洋服を買うのですが、何度か不良品に当たった事があります。日本だと不良品交換しますが韓国はしてくれるのですかね?
|
|
|
|
こんばんは(*^^*)
遅くなりすみません(・・;)
もちろん交換してくれます!
基本謝らず無愛想ですが(笑)
また冬も行くつもりなので、良い服に出会えると良いですね♪
|
|
|
|
聖水洞にあるかばん屋さんにリニューアルオープンしたので行ってきました!
1階と2階にわかれていて、1階はフォトジェニックな写真が撮れるスポットで、2階はバッグの販売をしているエリアです。
以前から可愛いおしゃれなコンセプトで1階が話題となっていました。
今回のリニューアルオープンしたテーマは、美容院でかばんを盗んだのは誰か!?というテーマ  バッグ屋さんなのにまるでテーマパークのような楽しいコンセプトと仕組みです。
バッグももちろん人気で、シンプルで使いやすいバッグが特徴です。
バッグがレーンで流れて展示してあり、そこにあるバッグが人気商品なのだとか 
是非聖水洞に行かれる際には立ち寄ってみてください。
利用日:2023.09.25
|
|
|
|
韓国の激安靴ブランド、チャカンクドゥ 
様々なところに店舗を構えていて、弘大が大きな店舗で有名です。
価格がとにかく安くて、様々な靴のジャンルの販売があり種類も多く、そしてカラーバリエーションが豊富なのもおすすめポイント!
写真2枚目のリボンのパンプスは履きやすくて、黒とピンクベージュを色違いで持っています♡
価格がリーズナブルだと、気にいると色違いで揃えられるのもいいところですよね!
去年購入した黒のショートブーツも使いやすくて毎日履くほど気に入って、とてもよかったので今年も同じものを新しく買おうと思います 
明洞観光の際には是非寄ってみてください。
利用日:2023.09.27
|
|
|
|
江南駅付近にあるこちらのお店。
弘大にもあるお店なので、ご存知の方も多いかもしれません。
韓国の流行の服が安く手に入るお店で、トップス、ボトムス、ワンピースはもちろん、アウターやバッグ等なんでも揃います 
お店は地下にあり、結構広いので見応えあります。
価格はキャミソールは5,000₩〜で、
部屋着は5,900₩〜トップスやボトムスは大体10,000₩〜から揃えられてしまいます♡
価格が安いので、いつもと違うファッションにも挑戦しやすかったり、色違いでゲットできちゃったりと、おしゃれも幅広くなり嬉しいですよね♩
デニムもかなり種類が多いのでおすすめです。
利用日:2023.10.02
|
|
|
|
ソウル駅のロッテアウトレットの4階にもABCマートがあります。
フロアの一番の奥の方の角のコーナーあたりにありました。
ブランドやシューズの種類はそれなりでしたが、
お店はそんなに広くなかったので、もしかしたらサイズがない可能性もあるかもです。
サイズがあったらラッキーくらいの感覚で訪問すると良いかもです!
利用時期:2023.10
|
|
|
|
前は4階の登山ショップのとなりにあったような気がしたんですが、
久しぶりに行ったら2階の入口に付近に移転してて、
けっこうファッショナブルな感じにリニューアルしてました
。ナイキ製品がアウトレット価格で買えるのは嬉しいですね!
カスタムはありません。
利用時期:2023.10
|
|
|
|
現代ソウル汝矣島で買い物したら、購入品百貨店の紙袋になってしまいますか?
ブランドの紙袋に入れてくれますか?
|
|
|
|
私が購入した時は百貨店の紙袋でした。
ブランドネームが入った袋が欲しければ、路面店へ行った方が無難な気がします!
|
|
|
|
キャップを購入したく、店舗に足を運びました。
キャップも色々なデザインのものがありましたが、購入しようと決めていたものが手に入ったのでとても満足しています。
店内はシンプルですが現代的でオシャレです。ただし、想像していたよりも狭く、6、7人入ればいっぱいになるような広さでした。土曜日の午後イチに行ったので多くの方が入れ代わり立ち代わりお店に来ていました。ゆったり見たい方は平日に訪れるか、漢南のショップに行った方が良いかもしれません。
ですがキャップ以外にも、カバンやアクセサリー、水着等、一通りあるので欲しいものが決まっている方、現物を見てから購入したい方にはオススメです。
利用日:2023.09.23
|
|
|
|
9月25日にロッテアウトレットで買い物にいきましたが4Fのノースフェイスの売り場の店員(若い男性)の態度がとても横柄で気分が悪かったです。
利用日:2023.09.25
|
|
|
|
定期的に無印良品をチェックしている無印おじさんなので、
今回も新しい商品をみつけたので紹介させてください。
以前、食料品の部門で韓国オリジナル(と思われる)商品がいっぱい出ているのを確認しましたが、今回はお菓子や飲料でも韓国(と思われる)オリジナルをみつけました。
1.ミスッカルラテ
韓国の伝統飲料「ミスッカル」のラテです。
ダイエット飲料的に身体に良いイメージのあるミスッカルがラテになったということで美味しそうです。
2.パウンドケーキ
無花果味とチョコレート味がありました。
正直焼菓子は日本の方が圧倒的に美味しいはずですが、果たしてお味はどうなのでしょうか?
3.チョコレート類
アーモンドチョコ、ブドウグミチョコ、ダークカカオチョコ、カラーチョコレートと5種類がありました。
チョコもグミもやはり日本の方が圧倒的に美味しいと思っているので、疑わしい気持ちでブドウグミチョコを買って食べてみましたが、日本のグミチョコ水準の美味しさクオリティで満足でした。
4.ヤックァ
これは完全に韓国オリジナルです。
最近流行しているヤックァ(薬菓)がついに無印でも発売されたようですね。
以上無印の韓国オリジナル(と思われる)商品レポートでした。
利用時期:2023.09
|
|
|
|
聖水に行く人にオススメの洋服屋さん。
デザインが素敵で色の展開も良い!
本当に着てみたいお洒落な洋服がたくさんあります。
シンプルオシャレ。という感じ。
アクセサリーも少し置いてありました。
何より値段が良心的。
店員さんも感じ良くて
写真撮影も心良くokしてくださいました。
ソンスに行った際にはまた立ち寄りたいセレクトショップです。
利用時期:2023.09
|
|
|
|
ロンドンベーグルの待ち時間に隣のショップを訪問!開店直後の時間だったからか、そんなに人がいなかったです。目がチカチカしそうな勢いの派手さだったけど、フォトスポットがたくさんでした。逆さまルームは、なるほどね~って感じでした!
利用時期:2023.09
|
|
|