検索結果 6722件 中 1~15件を表示 |
|
明洞の屋台が多く立ち並ぶ場所にあるスキンフード。
スキンフードは日本にも店舗があったので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
私が好きなアイテムは、にんじんの絵が描かれている拭き取りパッドと、ブラックシュガーのスクラブです。
どちらも韓国内でも話題となり、オリーブヤング等でも販売しています 
拭き取りパッドはかなりひたひたで、パックとしても使えます 
スクラブは毛穴の汚れを落としてくれるので本当に良い!
同時にしっかりと保湿もしてくれるので、さっぱり、そしてしっとりで洗い上がりに肌がモチモチになります。
明洞店とのこともあり、日本語が話せる方が多かったです。色々と日本語で説明してくださりました。
利用日:2023.09.27
|
|
|
|
韓国の有名化粧品屋さん。
明洞の屋台が多くあるエリアにある大きな店舗なので、通ったことある方も多いと思います。
店内は他の店舗と違って広々としていて、化粧品が見やすいです。
シェーディングがとっても有名になった化粧品屋さんですよね 
シェーディングはもちろん、エッグシリーズも私はトリートメントとマスクパックを購入して使ったことがあります。
ヘアパックは2プラス1で30,000₩という価格で販売していたので自分用にもお土産にも良さそうですよね!
マスクパックは乳液のようなクリーミーな液体がヒタヒタなパックでしたよ。
利用日:2023.09.27
|
|
|
|
明洞本店のDAISOはtax freeのお店のようですが、こちらもそうなのでしょうか?
|
|
|
|
明洞のメインストリートにある店です。
まだ新しいみたいで、店内もきれいですし、品揃えも良かったです。
いろいろSNSで見たものを買おうと思っていたのですが、スタッフの方が、「あなたの肌質ならこっちの方が合いますよ」とアドバイスをくれました。韓国コスメのお店ではよくあるけど、オリーブヤングで店員さんに話しかけられたのは初めてでした。
韓国語ができなくても翻訳アプリを使って話してくれるし、相談しやすい雰囲気でとても良かったです。
※買い物をしたのは9月23日ですが、
外観の写真は9月22日の夜の写真です
利用日:2023.09.23
|
|
|
|
9月23日に前を通ったところ、11月1日リニューアルオープンと張ってありました。
オープンが楽しみですね!
利用日:2023.09.23
|
|
|
|
最近内装が大幅リニューアルされたソウル駅のロッテマート。 
その2階入口入ってすぐ右側に位置しており、マートの入口からも大きな看板がすぐ目に入るので、アクセスも抜群 
LOHB'sはもしかするとあまり聞きなじみのない方もいるかもしれませんが、韓国ではオリーブヤングやLaLavlaに並ぶくらい街中で見かけるのロッテ系列のドラッグストアです。
店内はとても広々としていて、定番のメディヒールのマスクパックやミジャンセンヘアオイル、ビタミン剤など観光客がよく手にするアイテムが簡単に見つかるセンスある陳列☆
店員さんに商品がどこにあるか聞いてみましたが、とても親切に案内してくれました!  美容やコスメ用品で買い忘れがあっても、ソウル駅で安心してお買い物ができるので旅行客には嬉しいですね
利用日:2023.09.26
|
|
|
|
LOEWE(バッグ類)の店舗はありますでしょうか?
サイト検索しましたが見つからず、教えて下さい。
|
|
|
|
LOEWE(バッグ類)の店舗はありますでしょうか?
サイト検索しましたが見つからず、教えて下さい。
|
|
|
|
9月中旬時点で、カヒのアンプルバームが17,000W、呂のシャンプー類は6,200Wくらいだったと思います。店内が非常に混んでいるので、事前に買う物を調べておかないと、混みあった店内をただグルグルするだけになるかも。支払いは「現金のみ」です。レジでカードで払おうとして揉めている方もいたので、ご参考まで。
利用日:2023.09.22
|
|
|
|
商品を見るまでは良かったです。レジに行った時に、財布を手に持ち、何円か確認しようとすると韓国語で何かを言われたのでパスポートかと思い、パスポートを出したが違ったみたいで分からないでいました。再度お金を払おうと何円か確認しようとすると、財布に手を突っ込まれ10000ウォン取られました。レシートで確認すると値段は9980ウォンでした。確認したら普通にお金払えるのに確認する時間ももらえず、財布に手を突っ込むってありえなく無いですか?韓国語が分からないとそのような態度を取られるのは普通なのでしょうか。最悪な思い出です。
利用日:2023.09.12
|
|
|
|
たおるさん / 23.09.25 |
 |
ちょっとその店員さんは酷いですね
以前なら明洞のお店は大体日本語が通じる方がいたり言葉が通じない方には電卓で金額を打って
教えてくれたりと特別親切ではないけと理解できるように接客してくれていたと記憶しています。
新しく雇われて慣れていないのかな?
忙しかった?それにしたって財布に手を出しては
ダメですよね!
その店員さんが近いうちに猫ちゃんの〇〇踏んじゃう事を切に願います!天罰だ〜^ ^
|
|
|
|
どなたか経験があったら教えて下さい。昨日日本に戻りました。LCCなのでトレインで移動しました。免税品の受け取りは45ゲートで戻る事が出来ず受け取れず帰国しました。
今日韓国の新世界免税店のコールセンターに電話しましたがつたない韓国語で伝わらず日本語出来る方もいませんでした。
キャンセルしたいんですがこのままにしておけば自動でキャンセルとなりますか?
お金は支払ったクレジットカードに戻るのでしょうか?
金額は1万円位なので戻らなかったら諦めますがご存知の方いらっしゃいますか?
|
|
|
|
連絡をつけてキャンセルの意思を伝えられたらその方がいいですが、そうでない場合もこうなるそうです。
※新世界免税店のWebサイトより画面キャプチャ(写真)
|
|
|
|
お答え頂きありがとうございました。
キャンセルで全然良いのですが使用したカードにお金が戻るかなと思いました。でもこの内容であれば戻りそうですね。
ガイダンスで日本語の方は3番へと言ってたのに全然話せない方でした。
|
|
|
|
その後数日前に日本語の堪能な方からキャンセルで良いかと国際電話がありました。
支払ったカードに返金されるそうです。
|
|
|
|
夜に行きましたが、マスクショップは大混雑。
ここは人も少なく見やすい、値段も安い。
利用時期:2023.09
|
|
|
|
ロッテ免税店 釜山にはヴィトンのショップありますか? バック等売ってますか?
|
|
|
|
マスクショップの通りにありました。一文字違いなので同じ系列のお店だと思います。サンプルをいただけました。清潔だし品揃えも店員さんの感じも良いです。
利用日:2023.09.17
|
|
|
|
ネイルパーツの品揃えはかなり良いです。少量から買えるのでセルフネイラーにぴったり!そして1つ1つが安い!
ジェルネイルは豊富ですがice gelなどプロ用のものは置いていませんでした。
Bessieも定番商品の一部だけ置いてある感じで欠品も多かったです。新作を買う予定で伺いましたが取り扱いがありませんでした。
ネイルパーツなど消耗品は安くて種類が豊富なのでおすすめです。
利用時期:2023.09
|
|
|