検索結果 6935件 中 1~15件を表示 |
|
買い物をした、レシートを持って来ないと、渡せないと言われて、買い物をしてから、また行きました。二度手間でした。シートパックを貰えましたが、何だか時間の無駄をした感じです。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
地下鉄3/7/9号線が通っている高速ターミナル駅の8-2番出口から歩いて10分くらいの距離にある、ニューコアアウトレット内にあるOLIVE YOUNGの店舗です
お店は1階にあり、建物の正面に位置しているため外からもよく見えるのでとても見つけやすいと思います!
日曜日の昼過ぎに来店しましたが、狭めの店内には人がいっぱいで混雑していました。
小さめの店舗になりますが、定番の商品はすべてあったように思います☆
高速ターミナルでお買い物される際やアウトレットに来られる際はふらっと覗いてみるのも良いかなと思いました
利用日:2025.01.12
|
|
|
|
気になっているお店でした。「香りを試したいです」翻訳機でお願いしようとしたら、爽やかなスタッフがそばに来て、「日本語少しできます」と、対応してくれました。おかげで、苦労せずに香りを試し、ハンドクリームとボディクリームを購入しました。必要な時に手伝ってくれる雰囲気も感じ良かったです。最後に「3時からデモがあるので気をつけて下さい」という言葉をかけられて、さらに心地良かったです。
利用日:2025.01.05
|
|
|
|
明洞パスと空港鉄道A'REXチケットのセットを購入したかったのですがうまく予約手続きできませんでした。
明洞パスはパックがもらえてラッキーでした。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
数年前は入るだけでも長蛇の列、ヴィトンなどの人気ブランドにもそれぞれ列があったのに列なんてどこにも見当たらない。
化粧品コーナーもお客さんなんてだーれもいない。
それもそのはず、どの商品を聞いても、ない。リップですらない。そりゃお客さん来ないよね。
しかも円安のせいで全く安くない。むしろ日本で買った方が安いくらいのものもある。
私は事前にロッテ免税店のネットで購入していたので、ゆっくり値段も吟味してお安くゲットできましたが。ネットも品切多数(((^^;)
しかも空港で受けとるのも長蛇の列だったのに受付したとたんに呼ばれて他にお客さんいないし。
もう免税店の時代じゃないのかなぁ。
利用日:2025.01.03
|
|
|
|
団体客ではないと言うことでもらえませんでした。
利用日:2024.12.31
|
|
|
|
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
この度はご利用にあたりご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
メールにてご連絡を差し上げましたのでご確認下さいますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
コネスト予約センター
tour@konest.com
|
|
|
|
いつも大変混雑していますが、
ロッテデパ地下のデリや、スイーツを見るのが楽しいです。
お勧めは、キャラメルがとても美味しいです。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
全体的にプレタが少ない気がしました。
無料のシャトルバスは明洞行きと東大門行きの2ラインあって便利に利用できると思います。
ヴァンクリが閉店していました。
利用時期:2025.01
|
|
|
|
化粧品とかは買い物が済んでいたので
5ドルの韓国海苔を3個
同じクーポンの15パーセント引きを使って購入
デスクに行ってクーポンとパスポートレシートを見せれば大丈夫です。
10枚のマスクシートはお得です!
ありがとうございましたー
利用日:2023.12.31
|
|
|
|
明洞のメイン通りから少し脇道に入ったところに、ピンク地にお花の外観がとっても可愛らしくひと際目を惹くお店が リップが人気で有名なバレンブリスの店舗です こちらのお店、外観も可愛いのですが店内に入るや否や大きな真っ赤のリボンのインテリアが目に飛び込んできて、写真を撮らずにはいられませんでした☆
このようなインテリアが韓国らしいですね!
リップはカラーバリエーションが豊富で、店員さんがひとつひとつ丁寧に説明、案内をしてくださいました
パッケージも可愛らしく、いくつか購入して試してみたい素敵なコスメショップでした~
利用日:2024.12.29
|
|
|
|
地下鉄4号線明洞駅の6番出口から出て3,4分くらいの位置にあるスキンケア系のアイテムが買えるショップです
とてもおしゃれで洗練された雰囲気の外観が特徴で、店内に入るとフォトスポットのようになっているスペースがあり、さらに奥に進むと商品が並べられているゾーンが出てきます。
こちらのお店は肌診断をしてもらえることで有名とのことなので、時間に余裕がある方はぜひ一度受けてみてください
日本人にはお馴染みのQoo10で人気になっている商品も取り扱っているので、明洞あたりに観光に来られた際はぜひ立ち寄ってみてほしいです~
利用日:2024.12.29
|
|
|
|
偶然インスタグラムを通じて知り合い、一人で訪問することになりました。
お店の雰囲気はとてもおしゃれで、店員さんはちょっとした日本語対応ができるので無理なくカスタム香水作りに参加できました。
私は香水を作りましたが、ルームスプレー、ディフューザーも作れます。
利用日:2024.12.09
|
|
|
|
大田の政府庁舎の東横インに止まった時に、小物を買い足すのに利用しました。大通り沿いの1階にあります。新しいビルなので、店内もきれいで快適でした。
利用時期:2024.12
|
|
|
|
タクシー・バスロータリーがあるところのダイソーです。
2階にはスタバが入っています。
1フロアだけの狭い店舗なので、必要最低限のものだけが揃ってるって感じでした。
KTXに乗る前に何か必要なものがあれば買い足せるって感じで利用できると思います!
利用時期:2024.12
|
|
|
|
ソウル駅で列車に乗るとき、時間を潰すのに入ってみました。
何でも売ってる何でも屋さんなんですが、お土産に良さそうな小物グッズも
けっこうたくさんあったので、日本の旅行客でも意外と楽しめるかもと思いました!
利用時期:2024.12
|
|
|