検索結果 3437件 中 1~15件を表示 |
|
江南で一緒に働いて頂ける
女性(日本人)スタッフを募集致します。お仕事内容は、難しい事はありません。店のスタッフ達も日本語が堪能出来ます, 初めての方も安心して働いて頂ける環境です^^100%メンバーシップで運営するクラブです~
下記のお電話番号に何でも問い合わせして下さい。お気楽に連絡して下さい〜
時給 50,000ウォンから~
010-8795-1211
|
|
|
|
江南で一緒に働いて頂ける
女性(日本人)スタッフを募集致します。お仕事内容は、難しい事はありません。店のスタッフ達も日本語が堪能出来ます, 初めての方も安心して働いて頂ける環境です^^100%メンバーシップで運営するクラブです~
下記のお電話番号に何でも問い合わせして下さい。お気楽に連絡して下さい〜
時給 50,000ウォンから~
010-8795-1211
|
|
|
|
観光地や街角で、よく見かける屋台の中で特に気に入っているお菓子があります。
韓国のポン菓子で、ポンティギと呼ばれるお菓子です
日本のポン菓子と言えば、お米がメジャーですが、韓国のものは種類も多く、ビッグサイズの袋にど~ん!と入っているものが多い気がします。
そして、どちらかと言えばアジョシがふらっと来て、買っていく場面をよく見かける気がします^^
釜山駅の近くで、キムパブ屋さんが空くのを待っていると、ポン菓子のお店を見つけました^^
前回超お気に入りになったマカロニのポン菓子。
大きな袋に入ってたったの2000W!!
安い、安すぎる!
感動しながら、すぐ側で座って食べます。
素朴な甘さでカリッとした食感がよく、とにかく無限に食べれそうな感覚に陥ります。
おっと!
お昼ご飯用にキムパブを買うんだった
もっと食べたいのを我慢して、夜にホテルでビールのつまみに食べきりました
翌日、やっぱり食べたくなって、市場をのぞくと、抱き枕程のポン菓子が山積み。
あれを買って持ち帰りたい
しかし、持ち歩きに大変なので、大きいのは我慢。
すぐになくなるので、次は抱き枕程のポン菓子を背中にかるって持ち帰ろうかな
それくらい夢中になる、美味しいお菓子です
車で来たかと思うと、すぐに出店。こういう出店で買うのが安くて…
|
1袋2000W、3袋で5000Wって安すぎませんか?
|
これこれ!このマカロニのポン菓子が美味しいのです!
| | |
|
|
|
|
bian さん
お久しぶりです。
凄い種類のポン菓子ですね
ホテルでビールのつまみにして食べましたってのを見て
私も食べたくなりました。
酒のつまみにも最高そうですね
|
|
|
|
たくまちゃさん
こんにちは!
返信を下さり、ありがとうございます^^
ほんとお久しぶりでございま~す
こちらのポン菓子、ちょっと薄味なのが食欲をそそり、もっと食べた~いってなりますね
ほんのり甘いので、別の塩気のあるおつまみと共にビールを飲んだら、止まらなくなりそうですね
今年もよろしくお願い致します^^
|
|
|
|
こちらの掲示板を訪れるのは13年振りです。以前登録したIDやパスワード、忘れてしまいましたのでマイページに入れず、新たに登録し直しました。13年で、私の生活も変わりましたし韓国も変わっているのでしょう。訪韓も2012年で途絶えています。最近はたまに韓国映画を観る程度で、韓国話題からも遠ざかっていました。そしてこの夏、久し振りに訪韓することになりました。過去20回訪韓していますが、今の韓国に関してはほとんど初心者です。
で、皆さまにお聞きしたいのですが、明洞駅2番出口近くの「牛里ガーデン」、コロナで休業との噂を聞きました。現在も営業していないのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお知らせください。お願いいたします。
|
|
|
|
まあ!!なつかしい。
私も韓国へ旅行するようになって25年。ずいぶん年を取りました。このコネストさんを通じて、確かデジカルビさんという方と会話し、教えて頂いた店で何度も牛里ガーデンには行きました。先月久しぶりに韓国へ行きましたが確かにお店はありませんでした。
どうしたのでしょうかね。知っているという情報でなくてすみません
なつかしくてつい余計な返信をしてしまいました。
|
|
|
|
ありがとうございます。
テジカルビさんとも、2018年末の東京でのオフ会以来お会いしていません。懐かしいです。昔のメルアドが生きているかどうか判りませんが、訪韓前に連絡取ってみたいと思います。
|
|
|
|
午後のひととき、いつもの席でいつものセンメクチュ(生ビール) (^^♪
masa
利用日:2024.10.31
|
|
|
|
釜山でサムギョプサルか骨付きカルビのおいしいお店あったら教えてください!
|
|
|
|
초량시장 뒤 돼지갈비 골목이 있습니다.
거기준 밀양갈비 추천합니다.
|
|
|
|
カムサハムニダ!行ってみます。
|
|
|
|
西面か南浦でおすすめのbarか居酒屋があったら教えて欲しいです‼︎
|
|
|
|
今年の9月に新発売された辛ラーメンのトゥーンバ味を食べてみました!
元々パスタのトゥーンバがここ数年くらい前から異様に韓国で流行していた(アウトバックステーキのメニューが有名でした)上に、SNSなんかで辛ラーメンのドゥーンバ風というレシピが沢山紹介されていたという背景で、ついに満を持して本家が発売したという感じのようです。
袋とカップがありますが、今回はカップを食べてみました!
コンビニで1,800ウォンでした。
作り方は、以下の通りです。
1.蓋を開けてスープの袋2つを取り出す
2. 先入れの粉スープを麺の上に開け、内側の線まで熱湯を注ぐ
3.700Wなら2分40秒レンチン
4. 後入れの粉スープを麺の上に開けて良くかき混ぜて完成!
粉スープ、特に後入れのやつが、チーズと何かをどうにかしたような
少し不快な匂いがしたのですが、投入してよく混ぜてみたらあら不思議!
チーズとラーメンの良い香りがしてきました。
お味は程よい辛さで、プルダクポックンミョンとかは辛すぎてほとんど食べられない私でも美味しく頂けるくらいの辛さでした。
ニンニクフレークなども気持ち程度入っていて、ラーメン100%というよりはインスタントパスタとインスタントラーメンの間という感じでした。
結構ジャンキーな感じで人によってはクセになるのではないかしらと思いました。お土産にも良いかもしれないですね。
|
|
|
|
OBベアーでの二次会後、
まだ飲みたかったのでコンビニでソジュを購入しホテルで三次会。
つまみには中部市場で探してみつけた「カムテ」。
海苔のようで海苔でない、コンブ科の海藻だそうです。
ほんのり塩味が効いていてソジュのアテにぴったりです。
ホテルは安心、秒で寝ることができました。
|
|
|
|
パボさま
秒で寝る!
なんて素敵!
カムテ、
寝酒にはヘルシーなおつまみですね
次回、是非、購入したいです
|
|
|
|
パボさん / 24.11.02 |
|
おかみさんとさだきちさん
返信ありがとうございます。
カムテは寝酒のアテにチョアヨ。
ロッテマートなどにはなかなか無いものですが
中部市場にありました。
別稿させていただきました。
いつもありがとうございます。
カムサハムニダ〜
|
|
|
|
2025/1/1からソウルに旅行に行きます。
1日はかなりのお店がお休みでしょうか?
明洞近くに宿泊します。
この辺のお店ならやってるよなどご存じだったら教えて下さい。
ロッテマートなどもお休みでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい、よろしくお願いします。
|
|
|
|
デパートについては1月1日は確実に休みです。
他はわかりません。
私が通う予定の大学の語学堂も1月1日は休み
ですが、12月31日(火)、1月2日(木)は平日です。
|
|
|
|
返信ありがとうございます。ご飯だけでもありつけるようにウロウロしてみます。
|
|
|
|
狎鷗亭 MOON JALのお店は現在営業していますか?ご存知の方または最近行かれた方からの営業時間等々、回答お待ちしています。
|
|
|
|
聖水駅付近のお店を探索して見つけました。
クリームブリュレフレンチトーストとコーヒーを注文。
フレンチトーストは取りに行った時、クリームをかけてくれたので出来たてです。
お店の雰囲気と中庭が素敵でした。
晴れていたら外でも食事できます。
|
|
|
|
韓国のお土産のお菓子の返信ありがとうございました 参考にさせていただきます
フローズンマッコリのお店を教えて下さい。
一杯のグラスで注文出来るお店がいいです。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
鍾路11番出口辺りにオジンオプルコギのお店があったと思うのですがMapを見たらお店がなくなっていました。
移転先をご存知の方教えて下さい。
お店の名前はわかりません。
|
|
|
|
こんにちは。
以前、鐘閣駅近くにありました清進食堂でしたら移転しています。
https://map.konest.com/dforum/11989
元が鐘路3街駅11番出口付近ではないので、お探しのお店でなかったらすみません。
|
|
|
|
ジジックさん
ありがとうございます
清進食堂さん、探していたお店です
来月久しぶりに渡韓するのでぜひ新しくなったお店に行ってきます
本当にありがとうございました
|
|
|
|
韓国の飲食店でメニューにノンアルコールビールはありますか?
ない場合は持ち込みをお願いしても大丈夫でしょうか?
コンビニで買えますか?
|
|
|
|
ノンアルコールビールは、韓国のコンビニでも購入できます。
主な銘柄は、「青島ノンアルコールビールレモン(TSINTAO LEMON NON ALCHOLIC)」、「hite ZERO」、「CASS 0.0」、「Kloud Clear Zero」などです。
韓国の一般的な食堂では、ノンアルコールビールを置いているところは少ないようです。
また、持ち込みできるお店も少ないようです。
入店前に、必ず確認してください。
|
|
|
|
すごく参考になりました。ありがとうございます
|
|
|